トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学受験をよく思われない 中学受験を控えた6年生です。

小学校の先生に中学受験をすることを
あまりよく思われていません……。

私は、毎日塾に通っていて、
小学校から直行、帰宅は22:00過ぎです。
そのあとお風呂に入って塾の宿題…これだけで1:00です(起床は6:00)
・小学校の宿題をする時間がなくて、答えを
見ながら写す、『お手伝いをする』宿題も時間が無くて嘘を書いていた(計算ドリル5ページなど長い)ことを、友達にバレ、先生に言われてしまいましたT_T
・模試と運動会が重なったり、(半袖半ズボンで出る)マラソン大会、社会科見学の二つの日程が受験一週間前なので出られないことを先生に言ったら
「学校より受験が大事なのか」
と怒られてしまいました……。


みなさんどう思いますか?
ももさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2018年11月2日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示
  • 難しいね… たしかに受験は大切ですが、学校の先生側も考えてみてはどうでしょう?

    小学校の先生は、日々、生徒が問題なく小学校を卒業できる内容を教えています

    それを受験が理由と言えど、さすがに宿題を写されるのはちょっと…

    宿題の件は、学校の休み時間と、朝早く来てやる
    私はそうしてました

    それから、社会科見学やマラソン大会は親と一緒に先生と話し合う
    これは休まなきゃだめですし

    あと、睡眠時間は7時間はとった方がぜったいいいです
    その方が記憶力あがります

    ももさんはとてもら熱心ですね
    毎日塾に通っているなんてとても尊敬します
    私は週4だったので…
    あなたの受験が成功することを祈ってます!
    ひみこさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月4日
  • 正直に言ってもいい? その小学校の先生は地域の公立中学校にどれだけ行かせることが出来たかが実績になるわけ。小学校の宿題を受験勉強だと思って取り組むことは出来ませんか?別にやる時間あるでしょ?宿題なんて。あなたには小学校の先生なんていりませんね。 英語は副教科同盟@三ツ矢サイダー中毒さん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月3日
  • 長文失礼 私は元中学受験生です!今私立に通っているんですけど、私の学年の小学校6年生は3分の2が受験生で、結構いろいろみんな先生に愚痴を言われました。宿題をやってこないやつとか、授業中に塾の問題や過去問をとくやつとか、あげくの果てには少しでも塾にいたいからって、早退したりするやつとかもいましたね…。
    こっから少し辛口になります!
    寝る時間は七時間は確保したいところです。なので、もし、塾の宿題がおおすぎて大変なら、減らしてもらうなどお願いしてみてください。あと、塾の先生とかに相談するとか。あとは学校の宿題は受験生は満点ですぐにできて当たり前なんです。べんきょうしてんだから。受験の勉強で、宿題できませんは通用しません。
    以上。
    受験は大変でした!ですが、後悔をしたくなければがむしゃらに頑張ってください!
    くりーむ3さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月3日
  • あるある。 私も同じ中学受験をするものです。

    まず、「学校より受験が大事なのか」という質問には、堂々と「はい!」といってもおかしくないでしょう。
    実際、最近では「学校より受験が大事なのか」と質問する先生は少ないらしいです。
    ピーさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月2日
  • 同じ 私も、中学受験をします。
    でも受験の日がちょうどいろいろな行事と重なって、振り替えることもできないです。でも、先生に人の人生決められたくありませんよね、、、上から目線で(?)ごめんなさい!一緒に頑張りましょう!
    聖徳太子2号さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月2日
  • お互い受験だね 私は帰国性受験をするつもりです。学校の行事と重なっちゃうと大変だよね。私の担任はすぐわかってくれるけど、受験勉強がどんなに大変だかわかってない先生もいるんだね。
    今さら受験より学校の方が大切とは言ってられないと思います。大変だけど一緒に頑張ろ。気にしない方がいい:->
    すーぱーノーヴァさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月2日
  • 先生嫌い 私も小6です
    今年受験します!
    私は受験のほうが大事だと思います。だって、中学受験はこれからの未来を分けるようなものですよ!学校ぐらい休んでいいじゃないですか!先生のことなんか無視すればいいんですよ!

    偉そうに言ってすみません(/^\)
    カミさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月2日
  • よく考えてみて 普通に考えたら、
    学校か、受験かなら、受験だと思う。
    小学校は、義務教育で無理やり越させられているところ。

    だったら中学校も同じだろとか、
    思われるかも知れないけれど
    中学校は、いいところに行けば行くほど、高校受験で優位を取れる。

    レベル、競争率高い高校は、就職、大学受験でももちろん優位を取れる。
    最も就職においては、高校で
    安月給の大変な仕事か、
    高月給の普通の仕事
    になるか決まってもおかしくはない。

    よって、中学受験は将来に関わることであり、小学校より、もっと大切ということがわかる。

    中学受験より小学校!
    とかいうアホな教師が嫌なら、不登校でもいいと思うけどね。
    私は。
    小学校には最低登校日数なんてないわけだし。
    華緋さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月2日
  • 大変だね 私も6年です。でも受験はしません。
    ウチのクラスは先生が受験する人もいるので、『宿題は色々理由があって出来ないのはしょうがない。だからそういう人のためにも、宿題は学校でやっても良い。』というふうになっています。先生に受験を良くないように思われているんですよね。でも小学校時代の先生なんてあなたのこれからずーっと続く人生の中に出てくるただのエキストラだと思ってください。主役のヒロインはエキストラに何と言われようと負けません。そう思えば頑張れると思います!
    (ちなみに私はそう考えて色々乗り越えて来ました。)
    受験、頑張ってください!
    綺羅星さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月2日
  • (-.-)Zzz・・・・ どーも!
    高1男子のすばるです!
    それはおかしいじゃ無いか。運動会と模試が重なって出られなくなったって別にそれで良くね?受験して6年間通う場所が変わってくるんだろ?まあ学校だったら中学受験する人少数派だから珍しいんだよな。先生に何言われようが自分の道をちゃんと歩いて行けよ!
    チャオ!
    すばるさん(山口・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月2日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation