トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
生徒会総選挙 中1のひつじです。私は生徒会選挙に立候補しました。私の学校には、
ポスターに、写真と軽い自己紹介を書く。各クラスを回ってアピールをする。そして、本番の演説があります。そこで、それをやる時に、気をつけたほうがいい事、これをするといいよ!というものを教えてください!立候補するにあたって、やっては行けないことも書いておきます。私に立候補して!などと宣伝はいけない。規則正しい生活をしないといけない。部活より生徒会を優先。
皆さんのコメント待ってます!
長文失礼しました。

ひつじさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2018年11月16日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 現在児童会会長を努めています。 小学校の児童会長を努めているものです。

    やっておいたほうがいいことは、人が見ていないところでも、気を抜かず
    選挙に立候補した人として行動することですね。

    関係ないと思うかもしれませんが、こういうとき役立つのが
    女子力アップ術のようなものだと思います。

    何しろ学校の生徒のトップに立つわけですが、すべてが見本にならなくてはいけません。

    また、クラスに回って話すときや、演説のときは
    ありきたりな文章ではなく、人とはかぶらないような、個性ある言葉をおすすめします。

    私も中学生になったら、委員長を努めたり、生徒会をやらせてもらいたいなと思っているので、お互い頑張りましょう!

    選挙ファイトです
    あべ会長さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月17日
  • 生徒会選挙 私も中一で、生徒会選挙管理委員をしていました。今年の選挙で最も票を集めた人の演説はこんな感じです。「(公約の説明があって)皆さん右を向いてください。(みんなが右を向く)このように僕には人を動かす力があります。ぜひ清き一票をお願いします」と他の人とは違ったユニークな演説でした。他の人に比べ、いい意味でズバ抜けた演説が鍵だと思います。あと、選挙準備にきちんと参加していた立候補者に管理委員は投票していました。ちょっと質問とはズレた回答ですがよければ参考にしてください。 管理委員さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月17日
  • やるべきこと @ どのような学校にしたいか
    A @を実行するために行ってはいけないこと
    B @を実行するために行うこと(公約)

    もし紙などに書いてもいいなら、公約を目立つようにするといいですよ。
    あと、清き一票をよろしくお願いします。を言っても良かったら、
    大きい声で言うといいですよ。
    まるまるさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation