トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホ依存性? 初めまして今回初めて相談します。

相談なのは友達のことです。
友達は何があろうとずっとゲームのイベントをしているのです。
本人曰く家族とご飯を食べてる時もゲームのイベントをしていて食べきるのに軽く2時間はかかるらしいです。
食べてるときぐらい触るのやめたら?と言ったら
「触る前に聞いてるからいいんだよw」といいます。
ですが、彼女の話を聞いていると家族は食事中に触るのはあまりよく思っていないようなのです。

夏休みに遊んだときもイベントと被ってるという理由で遊んでるときはもちろん一緒にご飯食べてる時そして移動中にも触っていたのです。私もここまで酷いとは思ってなかったので軽く引いてしまいました。

本題に戻るのですがどうやったら彼女のながらスマホはやめさせれるでしょうか?
キャラをゲットしたい気持ちは私もわかります。ですが、友達と遊ぶ時せめて食事中に触らせるのはやめさせたいのです。
今度遊ぶのですがゲームのイベントが2つ被っているので絶対にやめないと思います。
注意しても聞かない人にスマホをやめさせるにはどうしたらいいでしょうか?
暖かい回答まってまってます
長文乱文失礼しました
ぁぉさん(大阪・15さい)からの相談
とうこう日:2018年12月22日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • 食事中にスマホ見ると太るんだよ… タイトル通りのことを、友達に伝えてみては?
    ちなみに本当です。
    ある女子さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月23日
  • 回答 それはそれは…。

    友達の悪い癖を直そうなんて、優しい友達ですね。友達の悪い癖を見つけたら新しい友達を作ろうと思う人が大半だと思いますよ。

    携帯ばかりやっているのは、なぜダメだと思いましたか?
    例えば、見える世界が狭くなってしまう、礼儀・マナーとして悪い、目に悪い…。
    まあ、いろいろありますよね。

    それを、自分の中でまとめてそのまま伝えれば良いと思います。
    春希_受験生さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月23日
  • ホントの友達だったら こんにちはー!!たんぽぽです。
    年下ですがタメでいきます。
    ぁぉちゃんのお話を聞く限り、ぁぉちゃんの友達は、ぁぉちゃんよりスマホが大事なんじゃないでしょうか。
    家族との食事よりもです。
    ぁぉちゃんの友達に「私とスマホどっちが大事なの?」と聞いてみたらどうかな?
    (なんかこのセリフ・・・)
    たくさん返事が考えられますが…
    スマホと言ったら・・・・・・もうその友達は(すいません失礼ですよね…)
    ぁぉちゃんと言ったら、じゃあスマホやめて遊ぼっていえばいいと思います!
    なんでそんな事言うの?って言われたら
    今までぁぉちゃんが思ってたこと、全て友達に話して上げてください。それでやめなかったら、もうガチガチの依存症ですね・・

    でも、ぁぉちゃんは優しいですね(/ω\*)
    友達の為に・・・凄いと思いますよ!
    友達思いの優しいお友達を持ってていいな
    ぁぉちゃんの友達は・・・いいなぁー
    長文すいません
    参考になると嬉しいです!
    たんぽぽさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月23日
  • うーん・・・ えーっと、僕はゲームをしてないんであまりわからないんですけど。回答しまーすm(._.)m
    あなたをAさん。友達をBとしましょう。
    例:B「ねぇ、今日遊ぼう!」
    A「いいよ!でも、そのかわり遊んでる時にスマホいじんのやめ
    てくれる?」
    B「なんで?楽しいのに。」
    A「なんかこっちは真剣に遊んでんのにBがちがうのに夢中にな
    ってたら楽しくないねんな・・・。」
    関西弁ですみません!友達をなくす心配より、それで嫌われるならもっといい別の優しい友達を見つけた方がいいと思います!
    では(^_^)/
    まごさんさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月22日
  • そういう経験がないんでわかりませんが 威厳とした態度を見せつけて見たらどうですか?

    私、前から気になってたんだけど、そんなゲームしたいの?したいなら1人でやってればいいよ。もう遊ばないから。

    みたいな感じで言うのも手かなぁと。関係悪化しそうな感じだったら、もうそのゲームに同情するしかないですね…。

    不明瞭な回答で申し訳ないです。少しでも改善されるよう願ってます。
    うぇーさん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月22日
  • 友達思いですね・v・ あなたは友達思いな優しいお方ですね。
    うーん(゜-゜)、友達がスマホを夢中でいじっているときにちょっとした無茶振りをしてみてはいかがですか。多分その友達は軽く聞き流し、「んー、そーだねー。」程度の返事をすると思います。んで、後で友達がスマホをいじってないときに、そのちょっとした無茶振りをもう一回言って、「スマホいじっているときはいいよって言ってたじゃん」というとどめをさせば、少しはやめさせられると思いますよ。何度か繰り返すとより効果がでるのではないでしょうか。
    参考になると嬉しいです。

    長文失礼しました。
    もっちーさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月22日
  • そだね(そうだね〜) 私も学校の帰りに長良スマホしちゃうとついついはまっちゃうんだよね〜 巴さん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月22日
  • それは依存症の第1歩!ヤバい それは大変だね。だったら、「ずっとゲームばっかりしてたら依存症になっちゃうよ」と、言ってみましょう!
    実際に韓国か、中国で20代の男性が72時間ずぅっとゲームをして、死んでしまった事件がありました。その男性は死んでしまうのが分かっていても止められなかったらしいです。
    多分、あなたの友達は依存症の第1歩だと思います!
    なので早めに対処しといた方が良いと思います
    長文失礼しました
    冷やし中華Rさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月22日
  • 私だったら… 私だったらゲームのイベントとかでゲームをしている時にやめなよ、とか言われると相当腹が立ちます。
    なのであまり注意しないほうがいいかも。
    友達との関係が崩壊しちゃうかもだし。
    野乃さん(岩手・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月22日
  • えっと… イマイチ、イベントっていうのが分からないけどずっとスマホを触ってるってことですよね?
    話を聞いている限り、極度の依存症だと思います…(−_−;)
    今度遊ぶ時に、
    「ずっとゲームしてるんだったら一緒に遊んでる意味無くない?」
    とか注意して見たら?
    多分その子は逆ギレするかもしれないけど、それで終わる友情だったら、その程度のものだったってことじゃないかな。
    もかさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月22日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation