トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
おねしょを治したい はじめまして、あやのと言います。とても恥ずかしい相談なのですがわたしは6年生になった今でも月に1回〜3回くらいおねしょをしてしまう事があります。4年生の妹と2年生の弟はもうおねしょをしなくなっているのに一番お姉ちゃんのわたしだけがしてしまい家でも肩身が狭い思いをしてます。
もちろん午後からは必要以上に水分をとらないようにしたり、寝る前に何度もトイレに行っておねしょをしないようにしているのですが、それでもしてしまう事があります。
今まで何度も相談しようと思っていたのですが、高学年にもなっておねしょの相談なんて恥ずかしいと思って迷っていました。でもこのままだと中学生になってもおねしょが治らないかもしれないと思って相談する事にしました。わたしみたいに大きくなってもおねしょしていたのが治ったっていう人がいたらどうやって治したのか教えてください。本人でなく兄弟やお友達から聞いたお話とかでもいいです。
あやのさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2019年1月20日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 11 〜 13件を表示
  • 気にしすぎない わたしも遅くまで遅くまでおねしょしてました。あやのちゃんより回数も多くて6年生のときでも週に1回はしてました。
    弟も大きくなるまでおねしょしてたし、お姉ちゃんも中学生になってもしてました。
    だから「そのうちしなくなる。」と思っていたら、中学生になってピタリとおねしょがなくなりました。(でも中学2年生のとき、一度だけやっちゃいましたが・・・)
    もしかすると「中学生になるまでにおねしょを治さないといけない。」って自分にプレッシャーをかけてませんか?
    プレッシャーやストレスもおねしょの原因のひとつだそうです。
    大きくなっておねしょしてた人って意外といますから、あまり気にせず「そのうちしなくなればいいや」くらいの気持ちでいるといいかもしれません。
    まいさん(栃木・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月21日
  • 参考になる程でもないですが 1回病院に行ってそれを話したらどうですか?1番手っ取り早い方法ですし、1番正確に検査して貰えると思います。
    一般人の話だけでは分かりませんからね、
    ドラミちゃん♪さん(奈良・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月21日
  • 大丈夫 寝る前にアロマをにおうといいよ。友だちがそれで治ったって言ってたんだ! かりんさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月21日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 11 〜 13件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation