ねり消しに水?
ねり消しにオススメの消しゴムあります?
それとねり消しを水にひたすと柔らかくなりますか? ウーララパンプキンさん(福岡・11さい)からの相談
とうこう日:2019年2月3日みんなの答え:24件
それとねり消しを水にひたすと柔らかくなりますか? ウーララパンプキンさん(福岡・11さい)からの相談
とうこう日:2019年2月3日みんなの答え:24件
24件中 1 ~ 10件を表示
-
のり のり(はるほう)混ぜたらめっちゃ伸びる
くぁwせdrftgyふじこlpさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
アルコール最高 アルコール(しょうどくえき)をつかいましょう。
あとはひたすら練る!!! ねりおさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月12日 -
べしょべしょ あの息クスにクマにのラマのみまの橋彦魔の針は姫麻美子 ぬふあさん(秋田・8さい)からの答え
とうこう日:2024年11月20日 -
水NG ハンドクリームと練り消しを混ぜたらめっちゃ柔らかくなりました!たくさん練りましょう! 莉犬君推しさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
水ダーメ! わわわです!
まとまるくんと、プーマの消しゴムを混ぜると
ちょーーーーー伸びるよ! わわわさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月8日 -
けしばとさいきょう ねりけしは、つくえにくっつけると、さいきょうだよ ちぃーすさん(群馬・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月4日 -
ふにゃふにゃ ねりけしにアルコール(しょうどくえき)をつけるとやわらかくなるよー
でもやりすぎるとぐちゃぐちゃになっちゃうからほどほどにー ねりねーりさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月25日 -
水でもOK‼️ 私も学校でたまに作ってます。(笑)
水も良いけど,ボロボロしてしまうことが多いのでたくさん使うのはあまり良くないです。
他にも,液体のりや絵の具などを使っても,のびる練り消しや,ふわふわしている練り消しも作れすそうです。
おすすめの消しゴムは,「まとまる君」です。 メンメンさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月5日 -
練り消しを柔らかくする まず練り消しを作って、作れたら消毒で濡らしたらぷにぷにしたらOK!!でも、海苔の練り消しは、ぬらさないでください。 りのっちさん(神奈川・7さい)からの答え
とうこう日:2024年5月25日 -
練り消しと柔らかくするには… 絵の具を使うといいよ 太陽さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月27日
24件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。