トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホを買ってもらえません こんにちは!そらです
今、小6で4月から中1になります。

私は中学生になったらスマホが欲しいのですが親から駄目だといわれます。
でも、まわりの子は皆もってるし、中学で買ってもらう子もたくさんいます。いつめんの4人では自分以外の3人がスマホをもっていてLINEなどで楽しそうに会話をしています。(いま親のお古を使っています。LINEや電話はできませんしアカウントなども作れません)

私の親は高校生からといいます。3年後とかきついです
あと、私には中3(4月から高1)の姉がいてやっとスマホを買ってもらえることになり、私がスマホ欲しいというと「私は我慢したんだから」と言います。
でも時代とかあると思います。最近は小1でも持っている子がいます。

スマホはお金がかかるのは知っています。しかし、友達との会話もわからなかったりしてつらいです
どうすればいいでしょうか?

長文失礼いたしました
そ らさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2019年3月7日みんなの答え:28件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
28件中 11 〜 20件を表示
  • 同じ❗ 私もだよ!
    周りのみんなはiPhone 6 7 8 X X-R アンドロイド
    とか普通なのにさ〜
    でもiPadでがまんしてる。
    そらちゃんも頑張れ!
    めろんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月8日
  • スマホは欲しい! 私の学校もかなりの人数の友達がスマホを持っています。私の話になっちゃうけど、私も周りがスマホを持ち始めてからとてもスマホが欲しくてたまりませんでした。けど、やっぱり親にただ普通にスマホ買って!と言うだけでは買ってもらえないので、私の場合中学受験をしました。それで、受かってら買って!と約束をしました。
    今からの中学受験は難しいですが例えば、普段の生活態度はいいですか?私は反抗期などもあり、素直に親の言うことが聞けなかったり…スマホなんて、買ってもらえるわけがない状態でした。でも、本当に買って欲しいなら、私の弟の場合はプレゼンなどをしていましたね笑まぁ1つ言えることは私もスマホを持ち始めてからスマホ中心の生活になってしまいました。あと、SNSなども怖い事ばかりです。親からしてみれば心配な事ばかりです!私もスマホが欲しい!!という同じ気持ちだったので分かりますよ!偉そうな事言ってすみませんっ!頑張ってスマホGETしてください笑そして学校生活をenjoyしましょ!
    ひまわりさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月8日
  • うーん お小遣いで買うとか
    中古なら5000円くらいで7年前のiphone5sが買えます
    (/・ω・)/さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月8日
  • 私もです 私も、親にスマホは高校生からか、必要になったらと言われました。私も、ラインもできなかった頃は、早くスマホが欲しいと思うばかりでしたが、私が中学受験をして、頑張ったご褒美にと、中古のアイパッドを買ってもらいましたアイパッドでも、ラインはできるし、ゲームもユーチューブも見られるので、今はスマホがなくてもいいと思っています。習い事の連絡も親のガラケイを使っていますが、なんとも思いませんし、むしろ、スマホよりコンパクトでいいと思っています。


    長文失礼しました。
    ご飯大好きな人間さん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月8日
  • 私も! 私も中1、中2の時は欲しくて欲しくてたまらなかったけど、中2の冬にAndroidを買ってもらいました。
    そして1年間使って今年の冬にiPhoneに変えました。
    私は本当に欲しかったのでテストで何位以内に入ったらと言うことを言いましたが高校になってからって言われてましたが、今このようにスマホを使っています。

    私は根気よく頼んだので、同じように根気よく頼んでみてはどうでしょうか?
    私は今使っているiPhone 6sは自分のお年玉で買いました。
    自分のお年玉に余裕があるなら少し古いスマホを変えるんじゃないでしょうか?
    ユリさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月8日
  • 辛口混じりの回答ですが、悪気はないでーす 高校生になれば、あなたの家でスマホを買ってもらえる条件は文面を見る限りこれだけですよね?
    私の家のスマホルールは
    【近所の高校(偏差値70)に合格した上で小遣いやバイド代で料金を払うこと】
    です。高校に入学するだけで買ってもらえるなら時間が経つのを待つのみです。
    私は二学期期末テストで総合4位を獲ったのでiPod touchを買ってもらえましたが、1歳上の兄は何も持っていません。
    それに、イツメンがたまたまそういう人達だっただけで、高校生からスマホを持ち始める人も多数派です。どうしてもスマホが欲しいなら、「中学生から持たないといけない理由」を正確なデータで示したり親御さんが納得する「スマホを持つ上でのルール」を作ってみれば考え直してくれるかもしれません。
    かんなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月8日
  • 必要ないのでは? 周りのこがスマホを持ってるからっていう理由で、自分が持つ必要はないと思う。会話が分からなければ、聞けば答えてくれるよ。スマホはギガ、スマホだい、インターネット、充電で電気代も取るよ。友達と連絡がとれないくらいでほしいものじゃないと思うよ 夜月さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月8日
  • 別に… そもそも、中学校では不必要では?w 徒歩または自転車の場合が多いので、電車を使う事とかがありません。 受験して遠い所に行くのなら話は別ですが。 スマホ型の子どもケータイを使ったらいかがですか?指で操作できるやつ。一応スマホっぽいので。 センチさん(石川・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月8日
  • 仕方ないけど欲しいよね… 私も、仲良しグループ5人の中で私だけスマホ持ってませんよ
    今はタブレット使ってます。
    LINEもつかえますが、中学入ったらみんな部活だとか勉強だとかで
    あまりLINEしなくなります。
    お母さんは、スマホが原因で成績が落ちたり、生活態度が
    悪くなることが嫌なんだと思います。
    まぁ、欲しいですよね…
    何か条件をつけて買ってもらうというのはどうですか?
    中間テストで合計点が450以上行ったら買ってもらうとか
    がんばってください!
    眠さと戦う少女さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月8日
  • わかる! 私もだよ!この前まで中学になったらねっていっていたのに、高校まで我慢してって言われました。
    うちのクラスは半分はスマホ持ってるのにー・・・
    みんなメールの話で盛り上がってるからぼっち状態w
    お互い頑張ろうね!
    リンゴさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月8日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
28件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation