トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
オススメの勉強方法を教えて! 私は中1女子です。
私は、今の勉強のやり方がよくないのが原因なのか、成績があまりよくない方です。
私のクラスには、私より成績がいい人が何人もいるので、どんな風に勉強してるのかなと時々思います。
そこでみなさんに質問ですが、みなさんのオススメの勉強方法を教えてください!
ゆうたんさん(兵庫・13さい)からの相談
とうこう日:2019年3月16日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 復習あるのみ! 各教科でやることは少しずつ違いますが、その日やったことをその日に復習する、これが超大事!
    〈国語〉
    物語文は先生の解説と自分の考えを比較して、何が違うのか、どこが良いのか、しっかり理解する。説明文は、筆者の述べる内容を、まとめられるようにする。文法や漢字は、日常で、習ったことを使ってみるのが大切。
    〈数学〉
    ワークやプリントの問題を、徹底的に解き直ししてみる。出来なかったところに印つけて、そこを出来るまでやって、最後に、また全部解き直し。また、基礎的な計算力も向上させておく。
    〈英語〉
    文法は基本文を全て覚えるつもりで。単語は、覚えられるまで書いて読んで練習。(ローマ字読みにして覚えるのがお勧め)で、最後に、その文法と単語を使って最低でも5文、作文してみる。その練習を繰り返す。
    〈社会〉
    暗記部分は、語呂合わせや、自分の覚えやすいことと繋ぎ合わせて覚えていく。覚えるきっかけを作るのが大事。覚えたら、ノート等を隠して、できているかテストする。最後に、そのことに関して、説明を書いてみる。
    〈理科〉
    実験内容と結果、それから分かることを覚える。用語は、社会と同様に覚える。計算問題も演習する。
    簑さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月23日
  • 教科ごとにやるべきことを考えよう! 私のテスト勉強のやり方↓
    @教科書をしっかり読んで暗記(夜がおすすめ)
    A学校ワークを丁寧に解き、間違ったところと不安なところにチェックをつける(教科書を読んだ直後じゃなくて1日あけてから解く)
    Bチェックをつけたところを解き直す
    C塾の教材をやる

    国語
    漢字は1、2回書いて覚えた次の日に再テストする
    文法は問題を解く!YouTubeのとある男が授業してみたの文法動画みるのもいいかも
    数学
    問題をたくさん解いていろんなパターンに対応できるようにする
    市販の教材を買うのもみたことない応用問題に出会えるのでおすすめ
    英語
    教科書の本文覚える
    英単語はどのように使うかも覚える
    YouTubeのがっちゃんの動画見ると英語を見る目が変わるかも
    社会
    まとめノートはやらない!(時間の無駄)
    そのかわりに教科書にたくさん書き込む
    学校ワークで出た部分にマーカーを引いて教科書読むときに意識して読む
    理科
    実験のやり方や注意点を覚える
    計算練習をしっかりする

    この方法で500点中482点で学年一位とりました!
    参考にしてみてください!
    りりさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月23日
  • 誰でも各教科80点以上! 学校から配られる問題集とかワークがあるよね?
    テストの問題は大体そういうのから出てるから繰り返し解けば絶対良い点になるよ!(≧∀≦)
    何度も間違えてしまう問題は色ペンで印を付けておく。

    私は国語が苦手で漢字がどうしても覚えられないんだけど「リマインドプッシュ暗記法」という方法で勉強したら歴史や英単語など暗記系はほとんど出来るようになったよ!
    リマインドプッシュ暗記法とてもおすすめです。
    あと定期的に軽い復習をする事ですね!重要です!5日前やった事を復習してください。人の脳は常に新しい事を記憶して脳が重要だと認知していない事は頭から抜けていくそうです!お互い頑張ろうね!
    きゅうりさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月18日
  • ノートまとめ! まず、テスト2週間前ぐらいからワーク(うちの学校ではテストまでの提出物になってます。)をやり始めて、テスト1週間前ぐらいから、テスト範囲をひたすらノートにまとめる。授業で使ったノートや教科書など、色んな情報をバランスよくまとめるのがコツ!(数学と国語(文法などは問題を解く方が良い。) ユノさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月17日
  • 自学をしよ一ッ!! 宿だいのとき、いっしょに自学をしてその日の、ふくしゅうをすればいいと思います!
    がんばってください!!(^o^)
    パ一り一ピ一ポ一。さん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月17日
  • がんばってください(*^_^*) 私もまだ、小学校を卒業したばかりなのですが・・・(-_-;)
    前に調べたり、聞いたことのある情報は、

    ・気が散るようなものを何も置かず、ほとんど何もないところで
    勉強すると、集中できる
    ・寝る前に暗記したいことを勉強する(夜は1番暗記しやすい時間だか ら)
    ・毎日、勉強した科目を色で塗ったりして記録する(数学は青、理科は
    黄色など)と、自分が勉強できていない科目が分かりやすい
    ・時間を計る
    ・何分まで と決めるのではなく、何ページまで と決めた方が目標が あって分かりやすく、勉強をする気になる
    ・勉強を毎日し、習慣をつける

    などです。。。
    頑張ってください!(*^。^*)
    まるはる(-_-)zzzさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月17日
  • その人に聞けばいいのでは? あなたより成績のいい人が何人もいるみたいなので
    その人達に聞けばいいんじゃない?
    鏡音レンさん(神奈川・16さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation