トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
髪の毛を抜くくせが止まらない こんばんは
私は今年から中学生になりました。
いきなりですが髪の毛を抜くくせ止まりません。 中間考査のの期間くらいから抜き始め、髪を抜いた時についてくる物体?を観るのが癖になり何回も抜いてしまい、いつのまにかゴミ箱が髪の毛だらけになっていることがありました。(最近はそんなことは無い)
昔から髪の毛はかなり抜けやすくて
掃除をすると必ず髪の毛が20本以上落ちているほどでした。

つい最近 ご飯を食べているとお父さんからいきなり 『頭どうしたの!?』と聞かれ何があったか聞いてみるとだんだん禿げてきていると言ってきました。

不安になりもう抜くのはやめようと思っても最後の1本…と思いつつも何本も抜いてしまいます。学校でも授業中髪の毛を抜いてはポケットに入れり、ポケットがいっぱいになるとトイレで髪を流すようになっています。 友達もはげなど言われこれからどうなるかすごく不安です。

出来るだけ早く髪の毛を生やしたいです。
早く髪の毛を伸ばす方法を知っている方は教えてください(T_T)
じゆさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2019年5月28日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 11 〜 13件を表示
  • 大変だよ 今すぐ抜くのをやめないと大変なことになっちゃうかもよ汗
    これ以上抜くようなら、相談してみて
    (お母さんとか保健室の先生とか)
    高菜さん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月29日
  • 私もだよ タイトル通り、私も小学生の時から髪の毛を抜く癖があります。
    理由も同じで、名前わからないけど、物体を見たくて抜いていました。
    実は私、くせ毛っていうこともあって、くせげを抜くことでくせ毛を治したの。
    今は学校では1,2本抜いているかどうかです。

    ここで本題は、できるだけ早く髪を生やす方法だよね。
    私は、はげてたところは、髪の毛を抜く回数が減ったことで、目立たなくなったよ。
    自分なりにしらべてみたら、
    規則正しい生活をする、タンパク質や唐辛子を摂取する、熟睡する、などがあったよ。

    力になれたら嬉しいです(*´∀`*)
    じぐれんさん(山梨・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月29日
  • まず 病院に行くのが先かも カメラ目線さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月29日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 11 〜 13件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation