トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
宿題をする意味は? 私は先生に日記で「宿題の意味ってなんですか」の1文だけ質問しました。
まずはあなたの考えを教えてと言われたので考えましたが思い浮かびません。
皆さんにとって宿題をする意味はなんですか?
tarakoさん(山形・11さい)からの相談
とうこう日:2019年6月7日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • 確かに! 宿題する意味ってわかりませんよね。多分ですけど、勉強をしっかり覚えるとか復習するためだとおもいます! かまぼこさん(山形・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月9日
  • 補足!先生に言われたの思い出したぁ! 社会にでたときに、資料とかの提出みたいなのあるの!
    それだけじゃなく、会議までに……とか
    先生の実際の話でも通知表とか間に合わないとマズイじゃん?

    そういう感じで将来提出期限までに終わらせるような力(?)を
    今のうちにやっておくらしい!

    ごめんね〜!今思い出した!さっきのは×で〜
    姫愛さん(福島・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月9日
  • 詳しくはわかりませんが? こんにちは!

    当初,宿題という用語は一般的でなく,復習,予習の指示として始まった。

    らしいです。

    社会に出ても、期限までに、やらなければならないことも多くあり、

    これの予行練習みたいなものと考えたら良いと思います。

    社会に出たら、期限内に出さないと、能力なしと評価されますので。

    参考までに!
    ムウミサさん(福岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月9日
  • 取りあえず一つ 社会に出たとき期限を守れないと
    困るから。
    実際に調べたわけではないので、
    もしかしたら宿題を全く出さない人でも
    社会にでたら完璧に切り替えるかも
    知れませんが…。
    バルクホルンさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月8日
  • 私が思うのは…… 「勉強を思い出すため」かなぁ?
    算数も大人になってやってないと困るでしょ

    国語も仕事で接待とかする時、相手の気持ちを考えないと。
    (=´∀`)人(´∀`=)

    理科は自分の考えを持ち、なぜそうなのか、結果から何がわかるのか考えることでいろんな場面での筋道の立て方がわかることもあるし、
    地球の環境問題とか地球人として知っておかないと。

    社会は日本人として世界のみんなと関わる時、日本の歴史についてわからないといけないでしょ

    他にもたくさんの教科が理由があってそれぞれに
    大事な意味があるんだとおもう。(_ _).。o○
    どれも譲れない大切なことを学ぶためのことだから。
    毎日6教科、たくさんのことを学ぶと忘れれてしまうから。
    より考えを理解するように、ってのもあるかも。ヽ(*^ω^*)ノ

    姫愛さん(福島・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月8日
  • 意味無くない? 鐘音鈴です!よろしくね。

    よく、宿題は計算の速度を早くしたり、
    色々定着させ、将来に向けての課題とか、なんか、色々言ってますけど、
    私は意味が無いと思います。
    私達のためとか将来のためって、
    将来の夢によって意味無いのもありますし、何しろ宿題が終わってなくて
    自殺する人もいるんです。
    だから、宿題は意味無いです。
    無理に遅れてもいいから出せ、とか言う人はどういう考えしてるんでしょうね?
    嫌なものを何時間もやるって集中出来ないし辛くないですか?
    宿題の時間を別のことに回したいです。
    私のクラスではやってこなかったら
    放課後居残りですよ。頭腐ってるのかな?(失礼)
    宿題は無意味のもの、また他に言ってるかたのように家族といる時間を減らすためのもの。なら、やらなくてもいい。
    それを強制的にさせる人はゼロとはいえません。
    そんな自殺とか追い詰めるような宿題は無意味だと思います。
    あくまで私の考えです。
    ※私は真面目ではありません(笑)
    これを書きながら宿題してる私は説得力がありません(笑)

    +☆鐘音鈴★+
    鐘音鈴さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月8日
  • 出さなきゃいけないから。 私が宿題をやる意味は
    「出さなきゃいけないから。」
    「良い成績を取るため。」
    学校も、行きたくないけど行ってるし、
    勉強も、したくないけど昔っからの習慣?だし、
    テストがあるから、してる。
    はっきり言って、学校嫌いなんだけどね〜。
    ま、行かなきゃいけないからね〜。
    宿題も、やらなきゃいけないからね〜。

    セーラー服キライさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月8日
  • 私の考え 宿題は基本的に、学校のワークだとか先生が作ったワークシートが多いと思います。

    結論から言いますと、私達の勉強が楽になるように、です。

    @宿題で家でやってくるのであれば、授業中にせかせかとやらなくて済む。
    A授業で教わったことを頭に定着させる。テスト前に全部思い出すのではなく、少しでも覚えられるように。
    B自宅での学習を習慣づける。

    @Aは言わずもがな、テストや今後の学習に役に立つように、忘れないようにするために大事だと言うことです。
    Bは小学生の時はまだ良しとして、中学生以上になると定期テストの前、最低1週間は自宅に缶詰になって勉強することになるでしょう。それが自然に出来るようにするということです。

    あと付け足すなら、中学校の評定(内申)に『関心・意欲・態度』という観点があります。そこの評価方法は授業態度と提出物です。意欲がない人に高校は来て欲しいと思いますか?
    かれんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月8日
  • 分かる タイトル通り気持ち分かるよ!
    でも、宿題は自分の為にやっていることだから、
    しっかりやるのが一番だと思うよ♪
    宿題は復習としても使えるから大事だよ
    Twice(。・ω・。)ノLove♪さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月8日
  • うーん 私は、家で勉強しない人がいるから、義務教育としてその人たちに勉強をさせなければならないから、だと思うな。全員に配んないと反感食らうしそうしたら手っ取り早いし、じゃないかなー? Remさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月8日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation