トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
自分のことについて 私は、毎回テスト2週間前になると計画をたてようとしてみるのですが、実際何をどうやっていつ取り組めばいいのかが分からなくなります。そして、パニックになります。
もう1つは、実技の授業の時私だけすごく遅れている気がします。みんなは速くできているのに私だけ分からなくなって手が止まってしまうということが何度もあります。

最後に、私はプレッシャーや圧力がかかると震えて過呼吸のようなことが起こり、泣いてしまうことがいつも起こります。これって、どうすれば良いでしょうか。
えりいさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2019年6月10日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • だいじょーぶ 俺が社会に適応するんしゃねぇ社会が俺に適応するんだ。
    これ座右の銘に持っとけ
    TT さん(大分・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月11日
  • 迷ったら紙に書き出す 僕も同じタイプです。具体的には、同時に複数の情報が頭に入ってくると思考回路がパンクしてしまいます。内容を忘れないことだけで精一杯で、その情報の解釈まで頭が回らいいんです。

    なので、頭がパンクしかけたら、その時の頭の内容を一旦ぜんぶ紙に書き出します。書き出した内容を一つずつ順に片付けて、もう終わった(=忘れてよい)項目は太ペンで塗り潰します。

    以下具体策。

    @テスト前→まず、やることを細かく分けて書き出します。週間スケジュール帳の拡大コピーを用意してくて、「いつ、何をやるのか」を決めて鉛筆で書き込みます。もちろん予定が狂ったら随時変更ですが、基本的には事前の予定通りに進めます。

    A実技教科→みんなと同時には作業を始めず、最初の3分くらいで「どういう順序で作業するか」を紙に書き出してから、その通りに作業。予定が狂ったり分からなくなったりしたら、いったん手を止めて再検討。

    Bプレッシャー対策→やるべきことを紙に書き出すのは@Aと同じですが、パニックには「冷たい水」が効きます。水筒の氷水かPETボトルの水があればベストですが、ダメなら水道水でもOK。

    以上、参考になれば。
    浩太郎さん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation