トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
メガネをつけて外に出られません 僕は春から急に目が悪くなって右D左Dになりました。去年までは右B左Bでした。
眼科で近視と乱視で0.06でこのままではもう危なくてだめと言われてメガネを買いました。
顔に似合うように青で細くて軽いメガネを選んでもらってうれしかったのですが、金曜日に学校につけて行ったら集団でからかわれたりいじられたりして、僕はうつぶして泣いてしまって早退してしまいました。
塾にも学校で一緒の人がたくさんいるのでこわくて休んでしまいました。
このメガネをつけると明るいし見やすいし今までと世界がぜんぜん違います、黒板も時計も見えてうれしいのに、みんなの反応がすごくて家の外でつけれなくなりました。
僕の学校では4年生でメガネの生徒は少ないです。
どうやったら学校や塾でつけれるようになるか、経験などを僕に教えてください。
勉強でしっかり見えるようにしたいです。
メガネは気に入っていて嫌いではないので、コンタクトは全く考えていません。学校のまわりがこわいのです。どうかお願いします。
まことさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2019年6月30日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 私もそうだった! 私の場合は周りの反応もだけどメガネ自体が嫌いで全然かけなかった。そのせいで今はありえないほど目が悪いよ、、でも黒板とか道の道路標識とか全然見えなくて大変だよね。親にもいい加減かけなって言われた。今は思い切ってコンタクトにしたけどメガネよりも楽でいいよ!メガネ時代はまずは家だけ、次は黒板見るときも、次は授業中はずっとみたいにレベル別に頑張ってました。そのおかげで周りも私のメガネ姿に慣れてきて自然と普通通りに戻ったよ!どうするかはまことさん次第だけど参考にしてみて。 嵐さん(北海道・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月1日
  • 応援してます! 私も小4の時からメガネかけ始めました!私も急に目が悪くなり、それでかけることになりました!

    メガネかけるの緊張するのであまりかけたくなかったけどやっぱり見やすいのでかけるしかありませんでした。

    でもみんなそんな反応なくて「あっ、メガネにしたんだー」くらいでした(笑)

    みんなからかってきたりするなんてひどいですね…

    私はどうしたらいいか分からないけど、とにかく応援してます!

    chiseさん(福島・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation