トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうしたらいいかな…? 僕の家は両親が別居しています。

祖母からは小さい頃からずっと
「パパはダメなパパ」
「ママは僕は僕のために無理してる」
「ママは無理し過ぎ」
などと言われます。

「僕はお父さんを好きになっちゃいけないんだ…」
「僕のせいでお母さんは苦しんでるから、僕は辛いとか言っちゃダメだ。」
「僕が笑わせないと」「我慢しないと」
と言う思いが溢れその思考をやめることが出来ません。

そしてお母さんには「お父さんは2人目要らないといった」と聞かされました。
僕は両親にとって2人目の子供です。
僕は望まれて産まれてきたわけではなかった…そんなことも考えてしまいもう何も信じられません。

どうしたら↑のような思考をやめられるでしょうか??

誤字脱字あればすいません
僕は僕は さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2019年7月25日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • やめて 辛かったですね…
    色々考える気持ちも分かります、でもお母さんが頑張っているのは子供に幸せになってほしいからでしょう。お母さんのためにも辛いとちゃんと言ってください。

    我慢してもいつか必ず耐えられなくなるだろうし、そうしてずっと思ってた事を爆発させてしまうのが一番お母さんやおばあちゃんを苦しませると思います。

    おばあちゃんも絶対にあなたに辛い思いをさせようと思って言っているんじゃないです。
    それからまず自分が安定していないと、他人を支えるなんてできないです!

    分かりにくかったらすいません。少しでも楽になってくれますように…
    サクラさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月26日
  • お母さんに感謝を! あなたのお母さんが無理しているというのはどうにもできないことかなと思います。
    だから、疲れて帰ってきたお母さんに「お疲れ様」とか「いつもありがとう」とか言ってあげるとお母さんも頑張れると思いますよ。
    プレッシャーに感じる必要はありません。
    笑顔で感謝するだけです。
    また、二人目はいらないなんて思う親はいないはずです。
    誰もが生まれてきてくれてありがとうって思うものです。
    どうしても気になるなら、お母さんに産んでよかったと思わせる子供になればいいです。
    お手伝いを積極的にするとか、誕生日にはプレゼントをあげたりとか。
    そういう簡単なことでも、結構変わると思いますよ。
    頑張ってください!
    応援してます!!
    だざむさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation