トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
私は絶対にOCDで…辛いです 私は絶対に強迫性障害(OCD)だと思います。
強迫性障害とは、強い不安やこだわりによって日常に支障が出る病気です。
それにかかっている人は、全人口のうち1,2%(50〜100人に1人)だと知りました。

私の主な症状↓
・確認行為…戸締まり、ガス栓、電気器具のスイッチを何度も確認したり、
指差し確認したり、手でさわって確認したりする。
〇家族に戸締りやガス栓を確認することを強制させている。

・数字へのこだわり…不吉な数字・幸運な数字に、縁起をかつぐというレベルを超えてこだわる。
〇日常のほとんどの動作において数を数え、4や9になったら数え直し、5や7になるまで繰り返す。

また、思い込みが非常に激しく、そのせいで人間関係にも支障を及ぼしています。
その度に腹痛に襲われます。
親に言うと、気にしすぎだと言われ、精神科に行くのもためらいがあります。
信頼できる友達に相談しようにも、人間関係に支障を及ぼしている相手がその友達なのでできません。
本当にどうすればいいのか分かりません。
アドバイスください!本当に辛いです…
くりすたる。さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2019年8月6日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • つらいですね… 私の母も強迫性障害です。ちょうど私が生まれた頃になったらしいです。自分ではやめなきゃいけないと分かっているからこそつらいんだと思います。あなたはジュースをこぼした時、こぼしたかな?ってなりますか?先に拭くでしょ?ていうことは【やらなければいけないことはできてる】んです。あなたが大丈夫かな?って考えていることはきちんとできてます。何回も確認してしまって、どうきがしてきたり、パニックになりそうになった時は深呼吸してください。落ち着くまで。気にしすぎとか言ってくる人はこの病気のことがきちんと分かってないんです。私にも分かりません。なんて声をかけたら良いのか、パニックになったらどういう対応したら良いのか分かりません。私の母はこの病気のストレスで私のことを保育園の頃から殴ったり、蹴ったり、物を投げたりしてきます。ストレスは発散した方が良いですが人には当たらないでください。それとこの病気の人は鬱病になる人も多いです。気分が暗くなってきたら外にでたり、趣味をしてください。少しでもくりすたる。さんの参考になれば嬉しいです。 ファミマさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月9日
  • 大丈夫だよ 50〜100にんに一人ならば同じような苦しみを持っている人があなたの周りにもいると思います。
    親や友達じゃなくていい。信頼できる先生や電話相談などに話してみてはどうかな?
    音さん(秋田・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation