トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
合唱の指揮 こんにちは。
突然ですが、私は今困っています。
私のクラスには合唱の指揮を
やったことがある子がいなくて、
指揮者を決めるときに
吹奏楽部の私が選ばれてしまいました。
でも、私も指揮者をやったことがないんです。指揮についてわからない人でもいいです。
「こうしたら歌いやすい」とか、腕の振り方、アドバイスなどがあったら
教えてください
ななっちさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2019年8月22日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • 案外できますよー 自分も吹奏楽で先生に指揮を頼まれてやっていますが、軽い気持ちでやればそう難しくありませんよ。
    「自分は指揮者」という考えじゃなくて、「自分は振る人」という感じです
    長文失礼しました。
    らろらさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月23日
  • 難しいよね! 同い年だからタメ語でいくね♪
    私も何回も指揮やったことあるんだけどさ、難しいよ!
    でも、大丈夫!!慣れれば!
    13歳だから中1か、中2でしょ?吹部なら、先輩や顧問とかにやり方聞けばいいんじゃないのかな?
    後は笑顔☆大切だね!頑張れ!応援してるよ!
    向日葵さん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月23日
  • ウチも〜! ウチもなっちゃったんだよね〜
    指揮者に。
    しかも、ウチの学校の音楽の先生、みんなの前でズバズバ指摘するからさ....
    そうなったらはずいよー!!!って毎日悩んでます。
    まあ、お互いがんばろーーーーーーーー!
    それでは、さようなら またね(*^^*)
    あまねさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月23日
  • かっこいいですね 私は、指揮者をやったことがありません。しかし、指揮者がやっていることは見ています。指揮者ってかっこいいですよね。曲のリズムに合わせてやってみたらどうですか。 ルンさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月23日
  • 大丈夫! うちは小学3、4年生で大きなホールで指揮したよ!
    指揮なんて小、中学生は同じ形で指揮するだけだと思うから簡単!
    礼する時は堂々と、客を見るのではなく一番後ろの壁を見るといいよ!
    ガンバ!!
    ルカさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月23日
  • 自信持って! 自信持って思っているより大げさにふった方がいいらしいです!(部活の先輩が言ってた!)
    後は伴奏の子といっぱい合わせる練習するといいよ!
    ひまちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月23日
  • 指揮者歴2年です! 私は1年と2年の両方の合唱コンクールの指揮者を努めました。私でもわかる参考になりそうなことを出来るだけ書いていこうと思います!
    @手のひらをどんなときでも下に向ける!そうすることで歌ってる側が見やすく、より綺麗な風に見えます。
    A合唱なので、ソプラノ、アルト、テノールがあると思うのですが、どれかのパートがソロで歌うところがあることでしょう。その時にはそちらの方向に足はそのままで、体だけ向けて指揮をします。その方が歌う側は分かりやすいでしょう。
    B笑顔で口パクでもいいので歌う!そうすると指揮をしてる方も歌う方も緊張が溶け、より綺麗な声が出やすいでしょう。
    Cなるべく肘は動かさずに!その方が力が長持ちしますし、歌う方も見やすいです。
    これで以上になります。合唱コンクール、成功できるといいですね!
    パインさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月22日
  • 指揮はやったことないけど… こんにちわ、ハルピンでーす!
    私は、指揮はやったことないけど、合唱と合奏のピアノはやったことあるよ〜。
    コツっていうわけじゃないけど、堂々とやればいいよ。
    ピアノも指揮も、「みんなをまとめる」みたいな役だよね。
    だから、自分のリズムをつかんで!
    みんなはあなたについてきてくれるから!
    頑張ってね!!!
    ハルピンさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月22日
  • 伴奏してる者ですが 歌い始めの時に息を吸うといいです!
    少し背伸びしながらです
    あと伴奏が始まる時に伴奏者に目で合図しましょう!
    肩の力は抜いて、楽譜どうりに
    あまり振りが固すぎると歌とのリズムが取りにくいです
    ソロパートがあったりするときには
    そのパートに向かって指揮をすればいいかもです
    クレシェンドのところはだんだん振りを大きくなめらかに
    強調するところは目立つように、サビは大きく。
    先生が言ってたけど手で表すんじゃなくて、体を使いましょう
    あと真剣にやるのはいいですけど本番などで緊張して
    表情が硬くなるとみんなももっと緊張するかもしれないので
    表情もやわらかく・・って言ってもにやにやしてたら駄目ですけどね笑
    よくありがちなのが姿勢が悪くなってしまうことです
    大勢の前に立つので緊張しやすいですが
    姿勢はびしっと!!
    合唱を引っ張ってくのは指揮者達です
    皆の手本となるように頑張ってください!応援してます!
    少しでも参考になったら幸いです
    長文失礼しました!
    0028さん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月22日
  • 鏡を見て… 鏡を見て、自分の指揮の様子をチェック
    するといいと思います。
    シアンさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月22日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation