トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
過呼吸と心臓 最近学校で過呼吸になります。毎回なる時無理して最終的には気付かれて保健室に行きます。保健室では先生が呼吸を整えてくれます。最初はそれですぐ落ち着いたけど、今は、先生も他の生徒を見ないと行けないのに私だけに着いてくれてるから迷惑掛けてるとか思って先生が呼吸を整えてくれても余計に酷くなります。正直これ以上迷惑を掛けたくありません。質問@どうすれば迷惑を掛けないですみますか。A先生は内心迷惑だとか思ってますよね。B道で過呼吸になったらどうすれば良いですか。ここからは過呼吸から少し話が代わります少し関連してるけど。私は過呼吸で保健室に運ばれたら、先生が脈を測ります。普段の体調不良の時は少し脈を測って終わりなんです。過呼吸の時は約2分測ってます。私は普段脈拍数50前後です。基本は、過呼吸の時は120とかです。先生は脈を測り終わった後毎回リズム悪くて弱いねと言います。質問@平均の脈拍数はどれくらいですか。A過呼吸の時は普段より脈拍数速いのが当たり前ですか。Bリズム悪くて弱いと何か問題とかあるんですか。私は心電図検査の時心電図が少し見えました。確かに規則正しい間隔ではなかったしほぼ一直線みたいでした マスカットさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2019年12月22日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 答えていきますね 1つずつ、質問に答えていきます(*´ω`*)

    @ 保健室は、迷惑を掛けるところだと思います。掛けるというか、掛けさせてもらうところですね。保健室の先生も、それを承知でやっているわけですからあまり気にしない方がいいですよ!
    申し訳ない気持ちは分かりますが、甘えちゃってください。

    A @の通り、保健室の先生はしんどい子の面倒を見ることが仕事です。迷惑だとは思ってないと思いますよ!

    B 近くの大人を呼べるように、なるべく人が多い道を歩いた方がいいと思います!そうしたら、いつ過呼吸になっても助けてくれる大人が近くにいますからね(*´ω`*)

    @ 本当か分かりませんが、13歳ぐらいの平均脈拍数は、1分あたり80〜90らしいです。

    A 呼吸が乱れているので、脈拍数は早くなると思います…でも、あくまで私の意見なので真に受けないでください!

    B自分が不快だと感じない限り、何も問題はないと思います。
    ただ、そのままだと危ない気がします…

    参考にならなかったかもしれません。
    専門家ではないので、こんな浅い回答しかできなくてごめんなさい!
    長文失礼しました。
    ねぼさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年12月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation