トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
もう少しで宿泊研修なんですけど… こんにちは(^-^)v 北海道のこりんです。カテゴリ違ったらすみませんm(._.)m
私はもうすぐ、学校の行事で宿泊研修のようなものがあります。その相談です。
自分の体のことを説明すると、
病気3個持ち
→起立性調節障害(朝起きれない 腹痛 頭痛 立ちくらみ めまい 車酔いひどすぎる)
pfapa症候群(定期的に熱が出る)
などで、膝も怪我しているのでいろいろと心配です。あと、薬もたくさんあります。
1 起立性調節障害のことはどう説明するべきか そもそも病気のことは言っておくべきか
2 pfapaの症状がでたらどうするべきか
3 薬の量に驚かれないか
4 分かれば薬の管理法おすすめの教えてください
長文&意味不明な文章失礼しました。
こりんさん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2020年1月18日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 私の経験としては… この相談室を見ていて時々思うんですが、うちの学校は何故か「研修」とは言わないんですよね。あくまで「宿泊学習」らしいです。

    それでは本題へ
    私は肺と脳の病気があるのですが、宿泊学習も修学旅行も事前健康調査の用紙で申告しました。薬についても書く欄があったので…。集団生活中に迷惑をかける自信があるなら、事前に言っておくべきです。放課後あたり、先生に個別で話しておけば大丈夫だと思います。

    症状が出た時、辛いなら無理せずに簡単に説明して(できたら大人に。同級生の場合、根掘り葉掘り聞かれることがあるので…)休んでおいて大丈夫だと思います。

    私は粉薬1袋、錠剤6粒(夜は7粒)を朝夕服用しています。宿泊学習や修学旅行でも当然飲んでいましたが、割と目立ちませんよ。私の場合、何度か学校で倒れたので「ご存知の通り」状態ではありましたが…。

    薬はポーチに酔い止めと一緒に入れておきました。小学生の時は担任の先生に預けなくてはならなかったので預けました。中学生になってからも預けている人はいたので、不安なら相談してみると良いと思います。
    かれんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月19日
  • うーんと 病気や症状のことは言う必要ないと思います。でも先生には絶対に伝えて思いた方がいいと思います。薬はポッケに入れておくか養護の先生に持ってもらうかですね。 医学書さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月19日
  • なーるほど 結構大変そうですね、、ってもうすぐってことは緊急じゃないですか!んー薬はチャックがついてる袋に入れればいいと思うけど皆に言うのは聞かれてからでもいいと思いますよ?あーでも、移らないって言うのは必ず言っておかないといけないかもです! ひまわりさん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation