トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不登校気味だからってスマホ制限するのはあり…? こんにちは、碧です!

私は最近病気を持っている、という事もあって学校にあまり行けていません。

その事については親も理解してくれていて、大丈夫なのですが何故かスマホを制限されてしまって、今はLINEしか出来ません…

学校に行けるようになったら解除してあげるって言われたんですけど、スマホと不登校気味なのは全く関係ないんです。
私は元々ゲーム等もそんなにしないので…

長くなりましたが、不登校気味だからといってスマホを制限するのはどう思いますか?
ご回答お待ちしてます!
碧さん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2020年1月31日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • ありだとは思いますが… 「スマホに依存しているから不登校」
    ということではなく
    「不登校だからスマホに依存していく」
    というパターンが多いと思います。

    不登校の原因の話ではなく、
    不登校中の過ごしかたの話です。

    学校に行っていればスマホがさわれない授業時間でも、不登校はスマホ触り放題です。
    そして、不登校だと気を紛らわしたいときもあると思います。
    依存する人はそうやってスマホにのめり込んでいきます。

    スマホが原因で不登校になる人ってそんなにいないと思いますが、不登校中の過ごし方が原因でスマホ依存してしまう人はいると思います。
    だから制限自体はありだと思います。

    でもあまりに過度だと納得はいかないかな。
    「制限の必要性はわかるけど、制限したら学校に行けるということではないんだよー」と思います。
    なので制限したら学校に行けると思われてたら、お門違いですね。
    不登校の原因はそこじゃない!とツッコミたいところです。
    元不登校さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月1日
  • 是非は別として まぁ不登校の子にスマホ制限をすべきかどうかはいろいろな意見があると思う。メリットデメリットふくめ。
    ただし、親がスマホに関わる費用を払っているんだから、仕方ないかな。払ってもらっているからには逆らえない。
    はすさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月1日
  • うん 私はあんま関係ないと思います
    めんどくさくて学校をサボっていたりスマホを使いすぎているっていうのだったら話は別ですけど碧さんがゲームもあまりしない、病気持ちだったら関係ないです。
    ララさん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation