トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
歯磨きの仕方を教えて! カテゴリ違うかもしれませんが…。私は昔から指しゃぶりをしていて。1年生になるのを境に指に包帯をつけて、今はしてないのですが。そこから舌のトレーニングをしていますが、たまに口が開くんですよ。特に、ボケっとしてる時です。その開いている時の歯の乾燥もあって、よく前歯が黄色っぽくなります。その他にも歯垢などがよくつくようになってから、寝る前のみじゃなく、朝起きてすぐ、朝飯後、夜飯後も歯を磨くようにしましたが効果なく…。歯磨き粉はつけてます。(夜飯後、寝る前のみ)そして、寝る前にはなんかクリニカのやつもやるようにしました。(語彙力)
なにかおすすめの歯磨き方法、教えてくださーい!
まっちゃあいす。さん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2020年3月6日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 両手でやるのがオススメ。 一般的には、右手で磨くときは左側、左手で磨くときは右側が磨きやすいそうです。

    私は右利き寄りのクロスドミナンス(分け利き)なのでいつも左手で磨いています。なんででしょうね。

    逆に、右手では右側、左手では左側が磨きづらく、利き手側は磨き残しが多いようです。

    しかし、左利きの人は、右利き社会に対応し、手首や指などを巧みに使うことができる場合が多く、左利きの方が磨き残しは少ないらしいです。(分け利きの私はどうなるのだろう…(笑))

    あと、普通の歯磨き粉にもフッ素は入ってたりしますが、仕上げに歯磨きをするといいそうです。

    歯医者さんから言われたのですが、歯間ブラシは毎日やらないといけないらしいです。たまに1日抜けるのは問題ないけれど、1日おきは駄目らしいです。

    あと、磨き過ぎは歯茎を傷つけるのでNGだそうです。

    以前、マツコの知らない世界で言っていたのですが、マツコさんは一回30分くらい歯磨きをしていたらしいのですが、絶対にやめましょうとのこと。

    黄色い着色は歯医者で落とした方がいいですよ。(虫歯を削る要領でとられる事もありますが)
    流奈さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月10日
  • こまかく わたしも、にたようなことがあって歯科におすすめのみがき方を教わりました。こまかく、ていねいにみがくといいよ。(歯みがき粉は、つけて) Mikuさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation