トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
3.11に対する思いを教えて…(何でもOK) こんにちは、舞桜です。
皆さん3.11の事を覚えていますか。
私は自分の中での記憶がほとんどありませんが父が災害派遣でいなくなったのを覚えてます…。
去年の7月頃から始まった監察医 朝顔で地震や津波の様子、人々の状況を見ました。
すごく怖かったです。
きっと1人ずつ思う事は違うと思います。
そこで皆さんに3.11についてどう思ってるのか聞きたいんです。
私たちはきっとこの日を忘れたらダメだと思うんです!
どんな事でもいいです…。
怖かった、辛かった、生まれてない、TVで見た…何でもいいです。
どうか教えて下さい。
舞桜さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2020年3月11日みんなの答え:67件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
67件中 41 〜 50件を表示
  • 他のぎょうじ わたしは、ちょうど生まれて1カ月で病院にいました。さい玉なので.ひがいをうけた人がたくさんいました。
    わたしのおなかはコントロ一ルしにくいです。そのとききずができたからです。
    みんながんばっていきていますo
    幸いときは私も、思いだします。
    一生けん命のリきることが大切だと思いますo
    もささん(埼玉・9さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月11日
  • そうですね… 地球の力は凄いと思いました。 樹木さん(山形・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月11日
  • 年中 私は、9年前の今日は、こども園の年中で地震警報?が鳴ったときは、お母さんが迎えに来てならんで待っている状態でした
    愛知県だけど、地震が、怖かった。?ことを、覚えています、
    同級生の同じこども園の人(友達)に聞いたら、覚えてないと言いました。私は、怖かったことを、忘れずに、後輩とかに、伝えていきたいです。
    ノア莉犬くん押しさん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月11日
  • 無名 私はそのとき1歳でしたし、アメリカにいたのでその時は震災の存在すら知りませんでした。
    やがて、日本に来たとき1年ぐらいの時にその存在を知りました。

    東日本大震災は、東北地方の方々のつらい思い出として残っているでしょう。
    しかし、たくさんの方々が支援をしてくれ、たくさんの人々から応援されていることを実感できた時でもあります。
    日本の歴史に残る、つらく恐ろしい出来事でした。ですが、周りの人々の温かさ、優しさ、気遣い、そして応援されていることに気付いた、大切な時でもあります。
    私がこれを打ち込んでいるのは、3月11日。
    震災は、二度と起こらない。この悲劇は、もう二度と味わう必要はない。
    この地球上のだれもかも、そういうことは言えません。
    この先、また起こるかもしれない、いや必ず起こる大震災。
    心の引き出しに大切にしまうべきことです。

    1日でも早く復旧が終わることを願います。
    ブルーさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月11日
  • 忘れたくない。 私は、東日本大震災の時2歳でした。
    しかし、いまだに覚えています。
    近所の遊ぶ施設で友達と遊んでいたら
    揺れました。
    たぶん、(たしか)
    5分くらい。
    こわかったです離れていても。
    東北は、この何十倍、何百倍と。
    わたしも忘れてはいけないと思います
    すみっこぐらしさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月11日
  • 辛い、 私は、震災とか体験したことないけど、やっぱりニュースとかで津波とか見たりしたら、怖いとか悲しいとか思います、東日本大震災でなくなった人たちは、本当は、もっと生きたかっただろうし、大切な人を失った人は、生きてて欲しかっただろうし、震災を体験してない人ができることは、どんな辛いことがあっても生きてくことが一番東日本大震災でなくなった人たちにしてあげることだと思う、だから私は、できる限り、自殺とかしてほしくない、今、自分が生きてることは、いつか、当たり前じゃなくなるし、自分が今、生きてることは、奇跡だと思う。だから震災でなくなった人たちに毎年、黙祷しようと私は、思います くまさん(福岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月11日
  • ちょっと覚えてます こんにちは〜。。さららです。
    私はその時多分5才でした。
    私は東北からは結構離れているところだったのであまり揺れませんでしたが、今でもその時にみたTVの映像が頭からはなれません。
    すごく怖かったです。
    たくさんの人、家、車が流されて一瞬にしてその町が海のようになった記憶。そして、ニュースを伝える人たちも今まで見たことのないくらい焦っていて、その時は5才ながらも恐怖でいっぱいでした。そして、震災が終わってからも自分の住んでいるところに津波がきたらどうしよう。。とずっと思っていました。
    まだ、復興できていない部分もあると思いますが、同じ国民としていち早い復興を願っています。
    さららさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月11日
  • 記憶にない そのとき、生まれてはいたのですが、まだ、4歳でした。でも、地震でおじいちゃんが亡くなりました。辛かった。 さくさくさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月11日
  • 私はまだ3才でした、 今12才なので東日本大震災のときはまだ3才でした。全然記憶が無いんですが回答します。
    東日本大震災のときは今私が住んでいる青森県じゃなくて神奈川県に住んでいました。結構、揺れたらしくて…、家がめちゃくちゃになった写真が残されています。
    それで今日、3月11日は私のおばあちゃんの誕生日なんです。9年前はそれどころじゃ無かったと聞きました。そりゃそうですよね。。宮城県よりは、ひどく無いかと思いますが。。お母さんがコンビニに行って夜ご飯を食べて、おばあちゃんの誕生日だったので売れ残っていたロールケーキも買って、停電してる中お母さん、お母さんの妹、お父さん、おばあちゃん、おじいちゃん、従兄弟2人、私で分けて食べたらしいです。
    私は記憶に残っていませんが、忘れてはいけないことだと、毎年この日になると思い知らせれます。
    長文すみませんでした。
    ゆきなさん(青森・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月11日
  • 私は海外にいましたがニュースで家が流されてて、怖かったです。
    2年生の時(震災から2年後だと思う)には日本人学校で東日本大震災を題材としたアニメを見せられました。
    震災の前日に友達と喧嘩して、その友達と二度と会えなくなったっていう内容で…見てるだけで辛かったです。
    震災に関する記憶で1番強く残ってるのはそのお話のことだと思う…。

    ニュースとかアニメだけでも辛いのに、実際に震災に遭われた方は本当に辛いだろうなって思います。
    思い出のある建物が壊れていって、大切な人と会えなくなって…。
    心の傷は簡単には治りません。
    でも、未来への希望を抱けるようになって欲しいな…。

    ごみくずな私の浅はかな考えで、傷つけてしまったらごめんなさい。
    音さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月11日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
67件中 41 〜 50件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation