トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
誰でもいいので教えて!!! 私はADHDという発達障害を持っています。
他の人よりも、集中力がなく、整理整頓 忘れ物 ケガ 無くし物が多く大変です。
学校では先生に「忘れ物が多過ぎます」と言われたので、発達障害を持っていると言ったのですが、「言い訳だ!」みたいなこと言われました。友達にも物を借りる事が多く信頼を失ってしまうのではないのか不安です。
発達障害1つのせいで、いろんな人に迷惑をかけてしまっています。迷惑をかけるので、よく怒られます。それがしばらく続いて、ストレスが溜まり、夜寝れなかったり、金縛りが頻繁に起きます。
薬や病院に行ったりしているのですが、それでもやっぱり怒られます。
家でも学校でも辛いです。
少し大変かもしれないのですが、集中ができる方法、整理整頓ができる方法、忘れ物が減る方法を教えて下さい。
レモンさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2020年3月11日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • 私は違うけど 私は、発達障害では無いのですが感覚過敏(聴覚過敏」を持っています、とてもきつくて、イヤホンなどつけて、学校生活してます るいるいさん(熊本・18さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月8日
  • 大丈夫! 私も、ADHD(不注意、多動性)です。私も、無意識に勝手に体が動いて、ひどい時は階段の手すりによじのぼってしまって怒られたことがあります。人混みや、小さい子の声が大嫌いなのでいつも苦しいです。好き嫌いも多く、大変です。発達も、私の場合、平均の身長と、自分の身長差が激しく、8センチも違うので、診断した結果、ADHDでした。ADHDでも落ち込むことはありません。意外と身近にいっぱいいるので、レモンさん、これからも頑張ってください! りんごさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月19日
  • 私もです! 私はADHDとASDがあって忘れ物や落とし物がひどく、空気は読めないし、すぐかんしゃくを起こします。コミュ二ケ一ションをとるのも苦手です。
    なので私は小3の時から特別支援学級に通っています。
    だからそのつらい気持ち分かります。特にADHDは日々忘れ物やなくし物をして、家族や友達にきらわれてないかと心配になったり、生きづらさも
    あると私もそうですが死にたくなりますよね。
    ちなみに私は毎日勉強する時は自分の部屋で勉強していて、勉強する時に気が散らないように周りの物をかたづけて発逹障害の子せんようの勉強づくえ
    があるのでそれ使ってます。そのつくえは前と横にプレ一トみたいなのが付いてるのでオススメです。
    ずっとADHDの薬を飲み続けていると、集中力は上がるし、整理整とんした後になにかごほうびを付けるなどするとやる気が出ますよ。

    長文失礼しました。
    ハムスタ一さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月31日
  • 私も 私はadhdと自閉症スペクトラムです
    対人関係がうまくいかなかったり忘れ物がおおかったり
    私はお薬を飲んでいるのですがそれを飲むことさえ忘れたり
    忘れ物をしないように書いた紙を忘れたりとやばいです。
    集中したいときは太い縁の伊達眼鏡をして周りのものを見えないようにしていますよ!
    それにしてもその先生はどうやってその頭で先生になったんでしょうね
    酷すぎます1
    P丸様さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月8日
  • 私もです! 私もADHDです。小学2年生くらいにわかりました。
    忘れ物が多くて、薬を飲み忘れることも多々あります
    私がしている忘れ物、なくしものを減らす方法
    ・学校で持ち物を言われたときはすぐにマジックで手に書く
    ・決めた場所にものを置く
    ・家から出るときは3回以上持ち物チェック、行ってる途中もチェックする
    勉強とかで集中力を少しずつつけていけば
    今より全然楽になると思います!
    ネコバスさん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月31日
  • 私も、、、。 私はADHDと軽度知的障害を持っています。私は小学4年生のときに診断されました。いつも机の中はぐちゃぐちゃで
    整理整頓ができませんでした。物忘れもしょっちゅうありました。勉強にもついていけず小5のときに支援級をお願いしましたが許可がおりず毎日怒られる日々が続きましたが、今は高校生になり特別支援学校に通っています。自分のペースで勉強もできるし、物忘れも減っています。そういう道も考えてみてはどうでしょうか?長々とすみません。
    みゅうさん(愛知・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月24日
  • 大丈夫! わたしも自閉症スペクトラム障害という障害を持っています。忘れ物しない方法は、わたしだったら紙に学校で必要な物を書いて自分が見るところにおけば忘れないと思う!玄関に忘れ物チェック表を作って玄関のドアに貼ってみたら? ひろちゃんさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月22日
  • 大変だね… そもそも先生おかしいじゃん…
    まずはその先生に発達障がいのことを
    理解させた方がいいと思う。(そういう時に親の出番)もう普通級が
    嫌になったら特別支援級ていう所に入っていいと思う。
    忘れ物が減る方法は持ち物をメモすることです。
    ペコちゃんさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月20日
  • 私も 私もアスペルガー症候群という発達障害を持っています。レモンさんとはすこし違いますが、きついのはすごくわかります。人間関係が苦手な方なので、今は不登校になっています。なのですごくわかります…。
    レモンさんは発達障害の性質というものをご存知ですか?適応した環境なら、才能が開花するのが性質なんだそうです。適応した環境にするため、レモンさんが忘れ物しないように、例えば毎日見るところに紙を貼って、そこに持っていくものを書いておく、とか。ここで一番重要になってくるのは、親御さんがレモンさんのADHDを理解して、それ(忘れ物、ケガなど)に対策できる環境を一緒に作っていくことです。対策の始め方として、自分が分かっている自分の短所を紙に書いてみてください。そして、一つずつ克服して行くために、どういう工夫をすればいいか、親御さんと一緒に考えられてください。
    つむぎさん(福岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月18日
  • 無題 こんにちは、年下でマジですみません!
    にしても先生ひどすぎますね。私だったら、、もう無理です。
    お母さんや、お父さんにその先生にこんなことをされている、と言ってみたらどうでしょうか。
    整理整頓はノートとかに宿題、持ち物、など必要なことを書いてみるといいかもしれません。(少し話がそれちゃった)
    本当に年下ですみません!(二回目)
    長文失礼しました。これからも頑張ってください、応援してます!
    ライラさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月13日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation