トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
トランペットに興味あり! こんにちは〜、みんたで〜す!
吹奏楽部のみなさん、楽器を演奏する方に質問です〜
私は、9月から学校の教科の1つのアート(演劇、音楽、絵画、デザイン)から2つを選ぶことになっています。そこで、好きな絵画と音楽を選ぼうと思っているのですが、楽器を1つ選ばなければいけません。手が小さくて、興味全くないのでピアノは嫌なので、トランペットを選ぼうと思っています。

そこで質問です。
1.トランペットって、家で練習する時はどうするんですか?うるさくて近所迷惑になりませんか?
2.何年続けるかわからないけど、買った方がいいですか?それともレンタルし続けた方がいいですか?
3.歌が歌えないぐらい音痴な私でもできますか?

以上です!
よろしくお願いします!
みんたさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2020年3月28日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • トランペット! こんにちは!
    1、近所迷惑にはなるかもしれません。トランペットは響くので、マンションだと出来ないと思います。気になったらヤマハのオクラミュートとかはいいですよー!

    2、とりあえず最初はレンタルでいいと思うよ。あと、買うなら買うで一万や2万のじゃなくてしっかりしたものを買った方がいいと思うよ!楽器はなかなか高いからよく考えた方がいいと思う!

    3、音がとれなかったら、とれる人よりかは上達に時間がかかるかも知れません。
    トランペットは唇で音を変えるので頭の中でその音を鳴らして口で鳴らします。
    クラリネットとかだと指を抑えるとできるけど、少し練習した方がいいかも!
    なのかさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月5日
  • トランペット頑張ろうね! 私は小学生の金管バンドを3年生からやってて今も吹部なんだけど、最初は楽譜読めなくて、口の状態も慣れるのに時間がかかったけど、そんなスタートから大会で演奏する人と周りで表現する人の選抜で最初の年で演奏チームに入って、県大会、東海大会、全国大会って進んで、そこから全国金賞までいったよ!!色んな事があるけど、やっぱり吹部に入ってよかったって思うよ。家での練習は良い意味でも悪い意味でも差が着くから、後悔しないためには絶対やって!近所の人に説明して、サイレントブラスを着けてやったら良いと思うよ!!楽器は自分に合ったのを吹く方が良いと思うよ!! やっているうちに音感が少しずつ出てくるから大丈夫だと思う トランペット女子さん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月1日
  • 楽しいよ!! ・家でやってもいいと思うよ!!私もやってるよ!!でも気になるならヤマハの

    サイレントブラスっていうのを買ってみてもいいと思うよ!

    ・レンタルし続けるより買ったほうが安いとおもうよ!!

    ・私もすごい音痴なんだけど一応高い音出せるので大丈夫だと思うよ!!

    一緒にトランペット頑張ろうね!!
    茜音さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月31日
  • トランペットやってるよ〜! 1.家で練習する時は窓を閉めとけば大丈夫だと思うよ〜
    私は友達たちとカラオケで練習しているよ〜
    2.トランペットを初めてから四ヶ月経った時に誕生日だったから、トランペットを買ってもらったんですけど、レンタルでも全然いいと思うよ!
    3.私がトランペットを始めた時は、めちゃくちゃ音痴で、楽譜も読めな買ったんだけど、音痴でも、楽譜が読めればトランペットは吹けるよ!
    BLINKさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月30日
  • 大丈夫だと思います 吹奏楽でユーフォニアムという楽器を吹いています!トランペットはピアノよりかはうるさくないと思いますけど窓は絶対閉めた方が良いです!楽器は最初は要らないと思いますがこれからも続けたい!という場合には自分のパートナーといえる自楽器買った方が良いです!私も音痴なんですけど先輩が優しく教えてくれて今ではソロなども吹いています!音痴と楽器は関係無いと思います! みっひーさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月29日
  • トランペット、やっているよ〜 吹奏楽部で小学3年生の時からトランオペっとやっていました。

    今も部活でやっています。

    1、窓閉めれば全然うるさくないよ! 私もよく家でやっている

    2、学校にあるのでいいなら別だけど、私は買ってもらったよ〜

    3、音痴でも、練習すれば上手になるよ〜
    ココアムースさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月29日
  • トランペットもいいけどね 主な楽器の種類は木管楽器、金管楽器、打楽器、弦楽器かな?
    その中でも少しずつ違いがあります。

    木管楽器…エアリード、シングルリード、ダブルリードというように種類が分かれている。大きさも違う。
    金管楽器…マウスピース(口をつけるところ)の大きさが違う。
    打楽器…たたき方が違う。
    弦楽器…大きさ、構え方が違う。

    それぞれ、向き不向きがあります。
    自分の体をよく見て合う楽器を見つけることが大切です。もし、矯正をしている(する)なら金管はやめたほうがいいです。
    店に行って色々な楽器を吹くのが好ましいです。不向きな楽器だと、全く音が出ないまま1ヶ月ということもあります。
    楽器は一生の趣味になります。
    自分に合うものをしっかり選びましょう。
    アルトサックスさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月28日
  • 吹奏楽部じゃないけれど・・・ すみません。吹奏楽部じゃないんですけど、
    小学校の金管バンドで半年間トランペットを吹いていました。
    (あとの2年間は、アルトホルンをしていました)
    そんな情報要らなかったね

    近所迷惑になるかは微妙ですね。主さんの家とご近所さん
    の家がどれくらい近いかにもよります。
    私は、田舎なのでバリバリ吹いてましたw
    とりあえず、レンタルかな。だって、吹けるかどうか
    分からないし。
    音痴と楽器の演奏とは関係ありませんよ。
    ただ、人には向き不向きがあります。
    唇の厚さによっても変わってきます。
    例えば、私の場合。
    トランペットみたいな高音を出すのは難しかったけど
    アルトホルンの中間音みたいなのは得意でした。
    また、そもそもマースピースが吹けないという人もいるので。
    そうなると、金管楽器が吹けません。
    咲和さん(徳島・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月28日
  • トランペット頑張れ!! 1、家で練習するにはうるさいかな…ミュートをつければまだいいかも。
    2、ちゃんとしたものを買うと高いよ…それと、一万〜二万程度で売っているものはおもちゃ。あと、フリマアプリとかでは買わない方がいい。偽物だったり、不良品だったりする。はじめはレンタルして、続けようと思えるなら買えばいいんじゃない?
    3、できます!
    アルトサックスさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月28日
  • トランペットいいよ 私は中学生ではありません。ですが、クラブでトランペット吹くので答えます!

    1,正直うるさいですが、ピアノよりは響かないと思います。

    2,個人的には買うのをお勧めします。

    3,たとえ音痴だったとしても吹けると思います。でも、リコーダーみたいにふーと吹けば音が出る感じではないので。ぶーっと口びるを震わせるというか…そんな感じです。
    無一郎好きさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation