トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
視力、、、 初めて質問します。長文になるかもしれません。

私は小学生の頃、両目の視力がAAでした。でも中学生になって急に視力が落ち始めてしまいました。今年検査した時は、もうBCにまで落ちてしまっていました。
私の家族は、目が悪い、眼鏡をつけるのは悪い事だと考えています。

私の視力が落ちた理由は、間違いなくゲームなどでしょう。部活は文化部にしたので、パソコンを買ってもらったりしていたので、それで落ちたのだと思います。

昨年、両親に「視力が落ちたのかもしれない」と言ったら、怒られました。
「そんなゲームとかパソコンばっかりやってるからでしょ!」と。

今年の始まりに、学校で身体計測がありました。もちろん、視力も測りました。
通達が来るのが怖い。
来ても渡せません。
怒られるから。

もうそのような通達が来たときは、どのように渡せばいいでしょうか。私は泣き虫なので、親に怒られたら泣いてしまうでしょう。

皆さんだったらどうしますか。回答をお待ちしております。

Luciferさん(栃木・13さい)からの相談
とうこう日:2020年4月10日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 視力は上げることができる!! 私は中1までは視力が良かったんですが
    中2で視力が下がりました。
    視力検査が終わった後にしたことは
    ↓これです↓
    1.ガボールパッチ(詳しくは本屋で)
    2.ホットタオル
    (タオルを水で濡らし,固く絞る。
    そして電子レンジ(500w)で1分ほど
    温める。温めたタオルを閉じたまぶたの上にタオルが冷めるまでのせる。)
    ↑こんなかんじです。↑
    私の親は視力が下がったことで怒ることはなかったけど「たまに目を休めた方がいいで」みたいに言ってくれました。もし視力検査の紙を渡せなかった人にはこう言ってみてはいかがでしょうか?「最近目が悪くなってきたかも」とか(*^-^*)
    イズナちゃんさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月21日
  • うーん... 視力がパソコンなどディスプレイを見て落ちるって言うのが科学的に証明されていないので...
    全部が全部パソコンのせい!と言うわけではないと思います
    れいさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月15日
  • 私は眼鏡! 3歳も年下なのにすいません。
    私は、小学2年生から視力が落ち始め、今は眼鏡をかけています。
    私が眼鏡を作ったときは、お母さんの座っていた机にさりげなくそのお知らせを置いといて、お母さんがきついたら、ふつうにがん化以降といわれて、眼科に行き眼鏡が必要だと言われたので買いに行きました。
    全然参考にならなかったと思います。でも、少しはお役に立てれば幸いです。
    ポンさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月12日
  • 頑張ってください! 年下から失礼します
    じゃあ最初に気になることがあって、親が(父、母、祖父祖母)がメガネをかけるくらいの視力なら遺伝もあると思います!

    私の場合ゲームを1時間もしてなくて、さらにスマホも持っていないのに直ぐに視力がBに落ちたのであり得ると思います(^_^;)
    逆に友達に10時間くらい休日はやっていて、まだ両目Aの友達がいて、その親の視力はとてもいいみたいなので…

    正直私もまだメガネはかけていないので(両目Cです)今頼み込んでいます。頑張ってください!
    るぅねさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月11日
  • はい!こたえます! こんにちは!おもちです!

    まず、視力がおちる理由は、ずっと近くで物をみていると筋肉が固まってしまい遠くを見ることができなくなるからです!
    だから、目の筋肉をほぐす必要があります!

    私がやっている方法は、
    ・目の上にあったかいタオルをのせる
    ・近くと遠くを交互に見る
    ・目をぐるぐるまわす
    ・目を休ませる事を意識する
    です!このおかげか分からないですが、結構遠くの電線まで見えたりします!私も、どうしてもメガネをかけたくない理由があって、自分の目を大切にしようと頑張っています!あなたも無理しない程度に頑張ってください!
    おもちさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月11日
  • 私は 私もそんな感じて目が悪くなりました
    親には、この家系にめが悪い人がいるのはおかしいと言われメガネを作って貰えませんでしたが、
    美術系の高校を目指すにあたって、受かるためにはメガネが必要(ちゃんと見えなきゃ受かる絵は書けない)と予備校の先生が親を説得してくれて買うことか出来ました

    また、中学生には高いけど5000円位でメガネは作れるのでどうしても言えないとかあったら自分で作りに行くのもありだと思います。
    すずらんさん(千葉・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月11日
  • 対策を! 目が悪くなるのは仕方ありません。僕は今両目の視力がCDですから。インターネットで調べると視力回復トレーニングがでてきます。あとパソコンは
    ・目を画面から40cm以上離す
    ・一時間おきに10分目を休める
    ・モニターは目より上に来ないようにする
    を実践するといいと思います。パソコンスマホを使用して視力が落ちるのは近くを見ていて近視になるからです。
    ただの暇人さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月11日
  • 視力を良くする事をやれば? YouTubeなどで調べれば良いと思います!
    YouTubeでは、視力を良くする画像、目を良くする体操的な事をやれば良いと思います!
    それをすれば、前の視力に戻れるかも…しれません!
    頑張って下さい!
    すずみさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月11日
  • 頑張ってください!! もし、メガネをかけた方がいいときた場合はメガネかコンタクトをつけた方がいいと思います。目がよく見えてない状態で過ごしているとより視力低下が進むらしいです…
    私は立場が真逆なのですが、親につけろと言われて2年くらいつけてなかったら元々同じくらいの視力の子よりだいぶ悪くなってしまいました…
    言うのは大変なことだと思いますが、これ以上目が悪くなりたくないから!という理由やメガネをつけなかった子でよけい視力低下してしまった例もネットで沢山あると思うのでそれを調べたりして親御さんに伝えるのはいかがでしょう…??
    応援してます!!頑張ってください!
    桜さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月11日
  • がんばって! 私も目が悪くてめがねをしています。
    渡し方は普通に学校から封筒がきたとか言って渡しています。それ、病院にいって学校に渡さないといけないと言って、そこでめがねをつくってもらいましたよ。
    怒られはしませんでしたけど…
    がんばって渡して見てください!
    レインボーさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation