スケボーを買いたい
どうも翔です。僕は誕生日プレゼントにスケボーを買ってもらうつもりです。ですが、いろいろな種類があってどれがいいのかよくわかりません。皆さんが使っているスケボーを教えてください!
ちなみに僕は初心者でスケボーにのったことはありません。 翔さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2020年5月6日みんなの答え:7件
ちなみに僕は初心者でスケボーにのったことはありません。 翔さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2020年5月6日みんなの答え:7件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
はい クルーザータイプ かいさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2021年9月27日 -
クルーザータイプを 初心者でしたらやっぱり乗りやすいしよく進むクルーザータイプがおすすめです、ロングボードも進みやすく初心者向きですが持ち運びし難い 柿ナッツさん(熊本・13さい)からの答え
とうこう日:2020年5月10日 -
スケボードハマり中!!! 私は、友達と遊んでいてある友達が2輪のスケボーを持ってきていて(公園に)
1回乗ってみたらすぐ乗れて(経験なし)、次の日妹の分まで即買ってもらいました!
私は、ダンスを習っていてバランスはあるので本当かは分かりませんが、2輪でダルマみたいな感じのスケボーがオススメです。
普通のスケボーとは少し違って結構難しいかもしれませんが、とてもハマります。同時にバランう感覚、体の動きも鍛えれると思います!
私は、だいたい1日でスムーズに乗れるようになりました。コツがつかめるといろんなことができますよ! みーたんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2020年5月7日 -
種類 梓です!
スケボーは大きく分けてストリート、クルーザー、ロングスケートの3種類
技がやりたい→ストリート
滑りを楽しみたい→クルーザー
サーフィンのオフトレ→ロングスケート
参考にしてみて下さいゲル
梓さん(熊本・13さい)からの答え
とうこう日:2020年5月7日 -
カッコいい~!! 私は、女の子やけど「名探偵コナン」に憧れてスケボー持ってるよ!では、質問に答えていくね!
1.種類
種類は主に3つあって
・ストリート
・クルザー
・ロングスケートとあって、メリットデメリット紹介していくよー!
ストリート=メリット(技を色々繰り出しやすい、機能性に優れてる)デメリット=(滑走音が大きい、自分のシューズを傷つけやすい)
クルザー=メリット(スピードが出しやすい、街を移動する人向け)
デメリット=(技が出しにくい、少し止まりにくい)
ロングスケート=メリット(サーフィンをしている人のトレーニングに向いてる)
デメリット=でかい
オススメは、クルザー あゆゆん花さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2020年5月7日 -
手入れさえしてればどれでも どーも!魚丸です。 僕も持ってます。
結論から言うと、手入れさえしてればどれでもいいです。
手入れ:たぶん付属してくるであろうレンチで、ウィール(タイヤ)を外し、ベアリングをティッシュでふくだけ。
種類:初心者なら、「ソフトウィール」もしくは「クルーザーウィール」と書いてあるものがおすすめ。音が小さいので。
注意:東京など、都会では、騒音などの理由で、スケボーが禁止されていることが多いです。都会に住んでるなら、スケートパークで遊ぶ必要があります。意外といっぱいありますよ。
用語:「ABEC」 ベアリングの滑らかさ。
「~A」 ウィールの硬さ
「グリスベアリング・オイルベアリング」
理由は長くなりますがグリスの方がおすすめ。
あとは、通販で買うならレビューをしっかり見てから買ってください。
超・長文失礼しました。参考にしてください。 魚丸さん(岐阜・14さい)からの答え
とうこう日:2020年5月7日 -
いいね! スケボーとはちょっと違うんですけど、自分は『ジェイボード』というものを使っています!
タイヤが2個しかついてないやつです。
最初のうちは難しいけど、できるようになるとめちゃくちゃ面白いですよー(^_-) からめるさん(宮城・13さい)からの答え
とうこう日:2020年5月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。