トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
自傷行為…?【至急】 私の大好きな親友が自傷行為をしているかもしれません。

それに気付いたのは休校する前に体育の授業があり、着替えるときにたまたまその子の腕を見たらその子が腕を隠し、変だなと思い授業中に見ていたら傷がたくさんありました。

私はそのことは誰にも言っていません。
その子は動物が嫌いで猫を飼っているわけでもないし、たまたま傷がついたにしても多すぎます。
これは自傷行為をしているのでしょうか…?もしそうだとしたらなんて声かけていいのか分かりません。
何も知らない私がいちいち首突っ込むことではないのでしょうか。
どうすればいいのか分かりません。教えてください。(長文失礼しました。辛口、タメ口OKです。たくさんの回答待ってます。)
みかんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2020年5月8日みんなの答え:26件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 1 〜 10件を表示
  • えーと 私も経験があります
    いろいろ言われるのは嫌なので
    そっと察して周りから隠してあげるということをされたときに
    とても嬉しく温かい行動だなーと感激しました
    そっと寄り添いながら察して2人だけの秘密にすればいいと思います。
    落ち着いてきたらその子の悩みを聞いてみましょう
    何より孤独が1番つらいのですから
    長文、低語彙力すみません。
    お役に立てれば嬉しい限りです。ありがとうございました。
    優しく見守って頂きたいです。あなたならきっと心を開いてくれますよ
    頑張ってください
    るうらさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月13日
  • 放置が一番。見守ってあげてください。 こんにちは。ふきと申します!

    私自身自傷行為の経験がありますので、私ならこうしてほしい、という意見を回答させて頂きますね。

    私としては、相手に聞かれるのはすごく嫌でした。
    さり気なく聞いてきたとしても、「分かってもらえなかったらどうしよう」と思ってしまいます。
    なので、ご友人から離されるまで放置しておくのもいいと思います。
    ご友人の人柄にもよりますが、普段から悩みを相談してくれるような方であれば聞いてみてもいいかもしれませんが、基本は放置が嬉しいです。
    腕を隠してまで知られたくないようなので放置が一番嬉しいと思いますよ。

    以上になります。少しでもお役に立てていれば嬉しく思います。
    ふきさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月9日
  • さりげなく話しかけよう 無理矢理聞くのはダメです。
    こう言う風に言ってあげてください 「その傷どうしたの?大丈夫?と」そっと言ってあげてください
    そして無理に理由を聞き出すのはよくない
    れんさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月9日
  • 普通に 「その傷どうしたの?」って聞いてあげたらいいと思います。友達なのですから。それではバーイ*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*(はやすぎやろ!) ライさん(福岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月9日
  • さりげなく話しかける どーも、ゆいしばです^^*

    変にじろじろ見ると、相手は嫌だと思うので「傷どうしたの?大丈夫〜?」ってさりげなーく言うのが1番だと思います。
    ゆいしばさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月9日
  • あくまで個人的な意見ですが 詳しく理由を聞き出そうとはせずに、その子のそばにいる時間を増やしたりあんまり眠れてない?などとさりげなく声をかけるのが良いと思います。
    数年前にそうされたことがあるのですが、そのときの記憶に何度も救われました
    [布団] εU)さん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月9日
  • 貴方と親友さんのどちらも経験しました こんにちは!
    私は親友と後輩の2人が自傷行為をしていて、2年間相談続きましたが今はその子達はしてません。逆に今度は私が自傷行為をするようになってしまいました。きっかけがあると傷をつけないと自分を許せなくなります。傷つけた後は罪悪感でいっぱいです。

    中途半端に話を聞くことはお互い辛くなります。
    相談に乗ってもその子が自傷をやめられない場合もあります。その時貴方は傷が増えていくのを近くで見ていくかもしれません。
    その事に耐えられなくなって途中で距離を置くと、お互い一番辛い結果になります
    でもその覚悟があるなら相談にのってあげられたら助けになると思います!
    相談して欲しいなら自分から軽い相談をするのが良いと思います。私はそうしました。相談し合える関係を築くことでその子も言いやすくなります。私は自分の相談の最後に私も貴方が苦しんでるなら一緒に悩む。だから苦しいなら貴方のタイミングで教えて欲しい。貴方を楽にできたら嬉しい。と伝えました。それでも相談されないなら普段通り優しく接して何か言ってくれるのを待つのが良いと思います。
    わわわわわわわわわわわさん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月9日
  • そっと、優しく、、、 私も自傷行為経験しています。今は、してないけど。
    私だったら、友達にそのことを知られたくないです。だから、そっと
    してあげてたら良いと思います。
    ただ悪化するのも良くないので、放課後に一緒に遊ぶとか、友達にとってリフレッシュ出来ることをしたら良いんじゃないかと思います。そして遊んでる時とか、二人っきりの時に、自分から話題を振ったり。例えば、「最近、私こんな悩みあるんだけど、〇〇はどう?」とか。その時に友達が自傷行為について話してくれたら聞き、話さなかったら話を流しましょう。無理に聞かず、友達のペースで。
    そして、自分のことも大事にしましょうね。友達のことでどうしても心配になったら、本当に信頼できる大人に相談した方が良いと思います。ここが、重要なんです。私も、自分が「信頼できる!」って思う人に相談して、最初のほうは相談に乗ってくれたんですけど、後から冷たくなったので。だから、家族とか本当に信頼できる人がベストです!
    どうかそのお友達の顔が笑顔にあふれることを祈っています。みかんさんも、無理せずに。長文、失礼しました。
    ダイリコさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月8日
  • さりげなく言ってみては…? その傷どうしたの??と会話の間で言ってみてはどうでしょうか?? ゲストさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月8日
  • え…可哀想… こんにちは、くるみキャンディー♪です。タメ口だよ!
    うん。その子何があったんだろうね。
    まだ12歳なのに…自傷行為なんて‥
    もしかしたら家族関係?
    何か怪我した?
    とか…
    大好きな友達なんでしょ。
    私だったらこうやって聞くよ!
    「ごめん。ちょっと聞いてね、腕どうしたの?相談に乗るよ。」ってまじの顔で言えばいいと思います。
    今のところは他の人に言わない方がいいかも。でも段々ひどいことってわかってきたら先生に言ってみよなどって感じになった方がすぐ解決できるから、ちょっと相談乗ってあげてね!
    長文すみませんでした!
    くるみキャンディー♪さん(富山・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月8日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation