トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ウィルスって何? あるアプリで動画を見ようとしたら、
ウィルスが3つ発見しました。みたいな
ものが来ました。充電に関するウィルス
と書いてありました。
このアプリをダウンロードして
安全にしましょう?
みたいな感じで、
それは詐欺ですか?
本当にウィルスなんでしょうか?
どうすればいいのでしょうか?
回答お願いします!
わんわんさん(その他(海外)・12さい)からの相談
とうこう日:2020年5月10日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 何見てたのかな? 偽警告でもあるけど本物でもあるね。
    理由 porn hubとかfanzaのトロイの警告はワンクリック詐欺を引き起こす可能性のあるウイルスだよ。(クリックしなければいい)
    ほかにもウイルス警告出るときあるけど大体が偽でもあって本当のウイルスだよ。
    (くりっくするなよ)
    なっきーさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年5月2日
  • よくあるよね そういうのよくある偽警告だから大丈夫。安心していいよ。 ねこ?さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月12日
  • 回答しなおします 少々説明に不備があったので回答しなおさせていただきます。
    それは偽のウイルス感染警告です。感染したとあおってソフトを購入させたりマルウェアを入れさせたりする目的で作成されています。
    そうしたものはアドウェアというもので表示されます。ちなみにそのアプリが詐欺師とグルの場合もありますので使用をやめましょう。
    またポップアップなどにマルウェアが仕込まれている可能性もあるため、速やかにマルウェア駆除を行う必要があります。また偽アンチウイルスソフトをダウンロードさせる以外にクレカ情報を盗み出したりフィッシング詐欺と連携させることもあります。それにより金銭被害を受けたり個人情報が流出し取引される場合もあります。またブラウザに感染したりしてワンクリック詐欺やフィッシング詐欺、連絡先を入手してメールを送り付けたり新たに被害が生まれたりします。一時的な処置としてアプリを全てアンインストールしブラウザのCookieや読み込み、閲覧履歴を全て削除してセキュリティソフトを導入してください。
    システムエンジニア志望の中学生さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月12日
  • ウイルス感染を理由に こんにちは。
    これはウイルス感染を理由に利用者を騙す手口で「Fake AV(Fake Alert)」と呼ばれている100%詐欺のポップアップウィンドウです。AndroidもiOSもウイルス検知機能はありません。ウイルスを検知するのはウイルス対策アプリだけです。
    偽の警告メッセージが表示される原因は、Webサイトにも貼られているネット広告です。
    また、スマホにインストールしたアプリに不正プログラムが組み込まれており、そのアプリが自動的に詐欺広告を読み込む場合もあります。これは、無料アプリが無料で使える代わりに広告を表示させる「アドウェア」とも呼ばれ、一緒にインストールされて、「ウイルスが検知されました」、「スパイウェアが発見されました」等の警告メッセージを表示して、不安を煽って偽のセキュリティソフトを購入させるという詐欺行為を行います。こうした偽セキュリティソフトを買ってしまうことの金銭的被害だけでなく、そこに入力したクレジットカード情報が盗み取られる可能性もあるので、とても悪質です。
    さらに、Cookieに記録された端末情報に基づいて、アクセスしたユーザーをトラッキング(追跡)して、詐
    あかさたなさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月11日
  • 絶対に駄目 インストールしたらウイルスが入ってくる場合があります。
    ここは親に相談するかしたほうが良いかと思いますよ
    ゆーとさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月11日
  • 無視してください それは偽ウイルス感染警告というものでウイルスに感染した事実はありません!
    あとそのアプリを使うのをやめましょう。大抵の場合偽警告は広告という扱いになっています。
    つまりそのアプリ開発元は広告の審査をしなかったということになります。信用できないので使用をやめましょう。
    システムエンジニア志望の中学生さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月11日
  • 大丈夫だと思いますよ こんにちは。
    私もその状況に何回かなったことあります。
    私も最初は「えっ!?ええ、、?え?なんでぇッ!?お母さん!?これどうすんの!」ってなってましたw
    アプリを入れて安全にしましょうというのは詐欺です。もう一度言います。詐欺です。アプリを入れてしまうとスマホがウイルスにかかってしまうらしいです。

    その画面が出たら静かに前のページへ戻りましょう。
    何かえっちな動画やら何か不適切なものを見ると詐欺の画面が出てくるらしい(もちろん他のサイトでも出る可能性はあります。)ので気をつけましょう!
    えだまめ。さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月11日
  • おそらくですが 多分詐欺です。
    このアプリをダウンロードしてってところが怪しいです。
    あまり詳しくないので、参考にならないかもですが、お気をつけてください。
    梅干し100兄弟さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation