トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
バレーボール部に入るため!! 中学生のバレーボール部についての質問です!
入る時何を揃えますか?
自分のバレーボールは持っていたほいが良いでしょうか?
サポーターは自分の好みで良いのでしょうか?
(サポーターは長くても良いのでしょうか?)
(パッドが付いてなくても良いでしょうか?)
バレーボール部入りたい!さん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2020年5月23日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • えっと バレー経験者です。
    友達がバレー部で聞いてみたら
    サポーターは自由。
    と言ってました。で、長いのは出来るだけやめといた方がいいかと。パットは滑るときなど、痛いので付けておいた方がいいと思いますo(^o^)oバレーボールは、、練習したければ持っておいたらいいと思います。学校での部活では使わないと思います。心配なら顧問の先生に聞いたらどうでしょうか( ノ^ω^)ノ私はテニス部で、ラケットとか心配だったので顧問の先生に聞きました。
    参考になれば、幸いです。バレー頑張ってくださいね(o・ω・o)
    ひなさん(岡山・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月24日
  • バレー部ではないんですが分かる範囲で… @まずボールですが、もし家などで自主練習をするのなら、当然、そのためのボールが必要です。逆に、学校で練習とか試合とかをするときには、体育館に大量のボールがきちんと常備されていますので、選手個人のボールは使わないはずです。

    なので、自前のボールは学校に持ってこないほうが無難です。もしどうしても自前のボールを持参したければ、万一学校のものと混ざった時にすぐ見分けがつく、派手な色柄のものがいいでしょう。

    ちなみに、学校のボールも誰かがどこかでお手入れをしています(汚れを拭いたり、空気を補充したり、破れたら捨てたり)。これは大抵の場合、下級生かマネージャーの仕事です。

    Aサポーターは、入部後に上級生かコーチから説明があるはずです。もし既に自前で持っているなら、それをそのまま使っていいかどうか質問してください。各チームによって方針が違うはずです。逆にまだ持っていないなら急いで買うのではなく、きちんと説明を聞いて、その指示通りに買うのがいいです。

    それともしかしたら、試合本番ではサポーターも普段の練習と違うものを使う可能性がありますよね。それも説明があるはずです。

    以上、参考になれば。
    浩太郎さん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation