トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
性別違和 体は女の中2です。
小6から性別違和を覚え、今の性自認は男に近いです。
テレビで「LGBT」を知り、そこから性同一性障害やXジェンダーというものを知りました。
中学入学前、別の案件で精神科に行った時に先生に相談したら「まだ思春期だから今、性同一性障害と診断するのは難しい」と言われ今は「不定性」として過ごしています。
正直、私服や制服のスカートがすごく嫌だったり自分の体を見るだけで吐き気がします。
また、恋愛対象が女の子にやっていてクラスメイトの女の子に恋愛感情があって複雑です、、、
親にもカミングアウト出来ずにいて、友達には「口調が女子っぽくない」と引かれたこともあります。
付き合いが長い男友達1人にしかこのことを言えてなく、親にカミングアウトするべきなのかずっと悩んでいます、、、
やっぱり親に言うべきなのでしょうか?
また自分と同じよいな思いの人、普段服装や一人称をどうしているか教えて欲しいです、、、
みるきさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2020年6月11日みんなの答え:27件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 11 〜 20件を表示
  • 大丈夫だと思う 私は、男の子になりたいとは思わないから普通だと思うんだけど、
    一時期は男子と仲良くしてたの。
    女子は陰口とかおしゃれの話ばっかでついていけなくて…。
    小1の時、絵具セット選ぶのに、かっこいいシャチの見つけて
    「これがいい!」
    って言ったんだけど
    「それは男の子用だからやめときな。」
    って言われたの。
    多分親は大きくなってから後悔するからって言いたかったんだと
    思う。でも性別で分けられるのが変だなって思ってた。
    スカートが嫌ではないけど、限られちゃうもん。

    PS,
    親には言ったたほうがいいよ。後々、手伝ってくれるかも
    しれないから。
    ひよこさん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月13日
  • 大丈夫です! 主さんの意見にこたえられるか分かりませんが、心配なのは分かります。
    でも確かに自分の嫌なところを見ると嫌になりますよね。
    だから極力今を考えて行動するといいと思います。
    すとぷりすなーさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月13日
  • 大丈夫! 私は全然そんなことはないけど、すとぷりのりぃぬ君という人も性同一性障害なんです。性同一性障害の話などは「りぃぬ君 生まれてから」と調べてみてください。何かためになるかもしれません。 あやあやさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月13日
  • 自分もです 自分も性別に違和感をもっていて自己判断ではあるけど性同一性障害だと思っています。
    親には言わなくていいと思います。
    いったところでなにも変わることはないと思っているのでwww
    だから高校生とか高校を卒業したら自分は親と縁をきるつもりなので縁をきれたら胸オペをしたいと思っています。
    「縁をきれなくても胸オペはするつもりですwだから今そのために今からお金をコツコツためていますw
    お互い頑張りましょう!
    しゅうさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月12日
  • うぬ 俺もです。俺は、スカートをはいたりするのが凄く嫌で、女子トイレに行くのも抵抗があります。でも。恋愛対象は、男です。なので、俺は、ばぁばに男になりたい。と、言いました。少し、気持ちが楽になりましたよ! れんちゃんさん(群馬・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月12日
  • 続き 先にLGBTQについて理解があるかどうか確かめた方がいいよ! 愛されたかったPさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月12日
  • 僕もだよ どうも翔です。僕は女です。僕はあなたとはちょっと違うかもしれません。僕は男子のものが好きで、かっこよくなりたいっていう気持ちがあります。だから知らない人に男の子だと間違えられると結構うれしいです。僕も制服は嫌です。僕はスカートで女だと決めつけられている気がするし、一番嫌なのは周りから女に見られることです。でも私服はメンズ服を着れるし、スカートは一切着ないので持っていません。だからよく男子に間違えられるんです。恋愛対象は僕の場合、今までは男だったけれど最近は女の子かもしれないです。性同一性障害だからといって恋愛対象が自分の体の性と相手の性が同じになるわけではないです。僕もよく男ぽいねとか言われますよー。一人称ですが、ネットでは僕、普段は名前です。4年生ぐらいまでは俺だったんですが、みんなになんで俺っていうのーって言われて、私というのは抵抗があるので名前になりました。 翔さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月12日
  • 同じ 僕も同じです
    自分のことを俺って呼んでるし女子トイレに入るとなんかおかしいみたいな…
    スカートをはくと回りの目が気になって恥ずかしくって学校の制服も大嫌いです。まだ親には話していません。
    好きになる人は男の子のときもあるし女の子のときもあるし…
    整理になると自分の体が嫌で嫌で胸が大きくなるのとかほんとに嫌で
    話が合う友達は大体男の子だし、周りの子から男好きとしてみられて嫌みも言われたこともあります。
    服は男の子の服です。
    あまり役にたててないと思いますが少しでも力になれることがあれば何でも相談してくださいね!
    一緒に乗り越えていきましょう!
    失礼しました。
    あまちさん(岡山・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月11日
  • 自分の好きなように! やぁ。身体は女。xジェンダー両性(男8、女2)でバイの愛されたかったPだよ。俺は親にxジェンダーってことは言ってないけど男装したいとは言ったyo!(笑)まぁ、一人で抱え込んでる時は色々ネガティブになっちゃうからね。だから、もう自分の好きなように生きてけばいいと思うze☆xジェンダーとかって思うならそう生きてけばいいし、やっぱ違うなって思ったら元通りにすればいい。自分の人生だか、自分で決める!人が分かることじゃないからね。特に性別は。
    こっから自分語りだyo(ω )
    女の子の日ってあんじゃん?あれきらーい!女だって突きつけられてさぁ。超うざぁい。んで。今好きな子いるんけど、女の子なんよね。最近自覚したけど。まぁもちろん親には言ってない(バイってことは言ってる)から友達って言われてさやっぱこうズキっとくんじゃん?好きなんだから。まぁ、何が言いたいかってーと親には、自分が傷つきたくないなら言っちゃった方が気が楽だと思うよ。
    服装は、常にズボンにシャツ。なんも言われないから。まぁ女の子っぽい格好しろ!って言われたりするけど。ま、たまーになたまーに。親にcoする時は、先にLGBTQ
    愛されたかったPさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月11日
  • いっしょです 私も、性別に違和感があります。
    制服姿は、本当に嫌です。
    スカートが嫌すぎて、一度吐いたことがあります。
    ゆなさん(鹿児島・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月11日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation