トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達の家に遊びに行く 友達の家に遊びに行く時は手土産などを持った方がいいでしょうか?

最近はショッピングモールとかに遊びに行くことが多くて、人の家に行く機会がなくてよくわかんないんです。

ちなみに6人(男子4、女子2)で行きます。(まだ増えるかも)

友達の家にはたぶんおばあちゃんがいます

気をつけることなども有れば教えてほしいです!

回答なるべく早いと助かります。
さーこさん(熊本・14さい)からの相談
とうこう日:2020年7月4日みんなの答え:27件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 11 〜 20件を表示
  • 無題 もちろんお土産とか持っていくのも良いけど、あとはコロナ感染予防として三密を避けてください。例えばソーシャルディスタンスやマスク!!あとは換気や手洗いうがい!!これを守ればコロナに感染はしませんからきちんとしてください。 れいなさん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月4日
  • うん!お菓子必要! ※タメでいきます☆

    お菓子はみんないってる通り、みんなで食べれるみんなが好きな定番のがいいと思うよ!
    気を付けることはー、家に入ったらおじゃましまーす!をかならず!くつはかかとをキレイにそろえる!お家の人にあったらこんにちは!帰るときはおじゃましました!当たり前のことだけどホントに大事!コロナの対策をしっかりしておともだちと楽しんできてください!!
    ジュビさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月4日
  • 楽しんでね! 私は友達の家に行く時は、スナック菓子とジュースを持っていきます!!

    ちなみに、お友達のお家に言ったら、

    おじゃまします。と言って靴を脱いでそろえる、挨拶をされたら笑顔で返す。
    帰るときは、ありがとうございました。
    おじゃましました。といって笑顔で
    軽くおじきをしてお家をでる。

    朝早くから、夜遅くまで居ないでご家族に迷惑をかけないようにする!!

    これが守れていれば完璧だと思います。

    当たり前の事を言ってますが、実際出来ない事もあるので、これを意識すると良いと思います。
    ここなさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月4日
  • A 先ほどの回答では自分語りが多くなってしまいましたが…
    やっぱり手土産は持っていくべきですね…
    手土産としてお菓子の詰め合わせだったり、ハンカチだったり…
    それとは別にみんなで分けるようのお菓子(ポテチとか)
    を持っていきます。
    頭の中がお花畑さん(長崎・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月4日
  • …うーん。 まだコロナ危ないし、もうちょっとたってからの方がいいんじゃない?

    特にご高齢の方もいるんだし…

    お母さんに相談していいよ!って言われたら行けば?ご迷惑をおかけしないように。

    私だったら『お菓子』ぐらいは持っていなぁ。
    例えばパイの実とかグミとかクッキーとかスナック菓子とか!
    痛ネイルしたい14歳さん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月4日
  • 久しぶりの回答@ 久しぶりです。
    少し自分語りになってしまうのですが、
    私は小学校公立からの中学は付属小学校がある私立に通っています。
    小学校からの子3人と仲良くなって、ある日みんなでその内の一人の子の家にお邪魔させていただく事になったんです。
    とても失礼なのですが、公立だったので皆んな同士の家も近いわけで小学校の頃友達の家に遊びに行くというのは当たり前みたいな感じでした(本当に失礼ですね…)だからそのくらいの気持ちで手土産は持って行かずにみんなと分ける用のお菓子を一つ持ってきただけだったんです。そしたら、小学校からの子は、遊びに行くとかそういうのは珍しいというかたまにしか無い事らしくて(家同士とかも遠いし忙しいし…)手土産で旅行の土産とかお菓子の詰め合わせとか色々持ってきていたんです。
    「ごめんんさい」と言ったら「そんな!大丈夫!」と言ってくださったのですが、常識がない人だなあと思われてしまったかもしれません。
    別に家に行く事が当たり前であってもなくても手土産は持っていく

    頭の中がお花畑さん(長崎・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月4日
  • 注意点 家に上がる時に靴下を交換した方がいいですよ。
    あと、真っ先にお手洗いを貸してもらって、手を綺麗にしましょう。
    手土産は、みんなで食べられて、かすが散らなくて、手が汚れないものを持っていきましょう。なので、チョコ系は避けた方がいいですよ。
    リヴァイさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月4日
  • 気をつけて 石鹸等、家に上がる時の手洗い時に使う物は持参しましょう。
    石鹸やハンドソープは、使いきりの物を作ることができます。
    【作り方】
    ティッシュを濡らし、石鹸(ハンドソープでも可)を塗る。
    全体に塗れたら、何かの上に起き放置して乾燥させる(風に飛ばされないように工夫)。
    前日に作らないと駄目です。乾燥しません。乾燥は10時間が目安です。
    乾燥した物はジップロック等、密封できる袋に入れましょう。予備用に数枚作っておいた方がいいでしょう。
    使い方は、一枚を袋から出し、手を濡らし、それを手の上に乗せていつもの手洗いと同じように擦ります。
    それだけでは手洗いが不充分かもしれないので、アルコールか超低濃度の二亜塩素酸も持っていきましょう。二亜塩素酸は本当に濃度が低い物でなければ危険です。しかも、プールの匂いがしますしね(笑)。
    なので、アルコールの方がいいでしょう。
    アルコールティッシュでも十分です。
    事実は小説よりも奇なりさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月4日
  • お菓子とかで良いと思います! あまり高価なものを持って来られると相手のお母様とかもちょっと気を使わせ過ぎたかな。などと思ってしまうかもしれません。
    なのでファミリーパックのお菓子などを持っていくのがうちの経験上一番良いと思います。
    安くて200円〜買えると思います。
    沢山入っているので皆で分けられます。
    大人数なら皆でお金を出しあって何か買うのもいいかもしれません。
    参考にどうぞ!

    まぁ、うち不登校なので最近は誰にも会ってないんですけどね。笑
    希羅さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月4日
  • お菓子などはどうでしょう? 年下からすみません。友達の家に行くならお菓子などを持って行ったほうがいいと思います。どのぐらいの年齢かわかりませんが、おばあちゃんがいるなら歳によりますが、柔らかいのでも持って行ったらどうでしょう?気を付けるなら、相手の好みに合わせることですかね!参考になれば幸いです!楽しんできてください! ふーさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月4日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation