トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
吹奏楽部で、、、 私は中1で、吹奏楽部に入部しました。小学校の時はブラスバンド部に所属し、ユーホォニウムという楽器をやっていました。(一応パートリーダーでした)ですが、中学校では違う楽器をやろうと思い、第一をトロンボーンにしました。が、1人落ちなくてはいけませんでした。他のみんなら経験者なので、絶対私が落ちるなと思っていたのですが、経験者の子が落ちてしまいました。その子は泣いていました。

そこで質問があります。
どう声をかければいいですか?

その子とは同じクラスで、体育の時は背が同じくらいのため、ペアなんです。これからどう接していけばいいですか?

自分がトロンボーンになったことを素直に喜べません。
だっきーさん(茨城・13さい)からの相談
とうこう日:2020年7月11日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 大丈夫! ゆっこです^^*
    部活での楽器決めではよくあることですよ!経験あるからとか、ないからとかは関係ないです!なのでその子がふつーならふつーに接してあげるといいと思いますよ!私ならふつーに接してくれると嬉しいですし、!
    それとそのときやりたい楽器が出来なくても吹いてるとその楽器が大好きになるので大丈夫ですよ!
    頑張ってくださいね!
    ゆっこさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月13日
  • 気にしない 結局気にしないことが1番だと私は思います。
    私は中学の時吹奏楽部でしたが、私の時も希望の楽器になれずに泣いている子、いました。フルートを希望し、サックスになった子なんですが、その涙も結局その時だけで、数日すればけろっとしてサックスで頑張っていました。現在はその子と同じ高校なんですが、また吹奏楽部に入り、サックスを希望してサックスに決まったそうです。そういうもんです。初めは嫌でも自然と自分の楽器に愛着湧いてくるもんです。

    なので今は心配かもしれませんが、気にせずにそっとしておくのがいいかと思います。配慮するとすれば、しばらくは部活の話をあまりしない…くらいかな。いつまでも過去のことを引きずっていても上手くなれませんし。それはあなたにも言えることで、いつまでも罪悪感を感じて喜べないでいると逆に良くないのではないでしょうか?あなたは何も悪くないので、肩の力を抜いてください。

    ちなみに、経験者が選ばれないことって結構あるんですね…!
    高校の吹奏楽部で、経験者なのに選ばれなかった、未経験者が選ばれたという話を結構聞いてびっくりしてます。
    わささん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation