ぼくはレゴ好きです。でもそれに共感してくれる人がいません。
ぼくはレゴ好きです!でもいっしょにレゴをしてくれる友達やそれに共感してくれたりする人がいません。みんなはゲ一ムばかりなので話を聞いてくれません。どうしたらいいですか? レゴ好き集まれ!
sSさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2020年7月17日みんなの答え:23件
とうこう日:2020年7月17日みんなの答え:23件
23件中 11 ~ 20件を表示
-
レゴって頭使うから良いですよね! レゴ好きだよー!作るの楽しいよね!絶対ゲームよりもレゴの方が頭使って良い勉強?になるから心配する必要ないと思う! りーちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2020年7月19日 -
俺もよ~ 僕はね、剣をつくってるよ~♪
あと、海賊船のやつかってもらったことがある!
よっ!俺だよ俺!さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2020年7月19日 -
LEGO~!! 私もLEGOランド大好きなただのオタクww
LEGO好きさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2020年7月19日 -
わかる! 私もLEGO好きだよ!
けっこー、Wiiでやってる!
迫力もあるし、1回やり始めると止まらない楽しさ面白さがサイコー!! ゆいしばさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2020年7月19日 -
LEGOは本当に楽しい!! 最近の臨時休校で皆ゲームに熱中し過ぎてゲーム以外の話題が見つからないんでしょうね。
ただLEGOにもゲームがあるのをご存知ですか?
WiiuやSwithのレゴシティ アンダーカーバー等のLEGO系統ゲームが
発売されています。
それの話をすれば いいんじゃないかな
ちなみにLEGOでは7848が好きです。 スピリットさん(香川・12さい)からの答え
とうこう日:2020年7月18日 -
私も! マインも好きだよ!!
大好き!!!!! マインさん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2020年7月18日 -
へー! 小さなころ、おばあちゃんが ヒットンさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2020年7月18日 -
好きだよ ☆映像研浅草推し∞坂道LOVE☆だよん。
レゴって楽しいよね、
自分の思ってた通りに作れるし、
作った後の達成感とか凄い好き。
レゴに興味あるのか無いのかは、
人それぞれだから仕方ないよ。
貴方が楽しいならそれでいいじゃない。
ばいちゃん☆ ☆映像研浅草推し∞坂道LOVE☆さん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2020年7月18日 -
その対処法、伝授して進ぜよう。 sSさんの気持ち、めっちゃわかる~!!
私も、レゴで遊ぶの好きなんですけど、いやぁ、さすがに中学生になるとあまり話せないしなぁ…
でも、私には対処法があるのです(^^)
1.みんなに「すご~い!!」って言わせることができるような作品をつくる。
2.みんなに見せびらかす(笑)
と言う…まぁ…ハイ。
私の場合、これでけっこう会話が弾みます。
おすすめだよ~(笑)
レゴ好きとして、一緒にがんばろう! 天音さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2020年7月18日 -
無題 私の妹はレゴフレンズが大好きですよ 雪見大福さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2020年7月18日
23件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ネッ友と連絡先を...04月25日
-
- ぼっちの過ごし方!中二・中三教えて!04月26日
-
- クラスラインが嫌04月26日
-
- YouTubeを制限する親04月26日
-
- これでも合格できるの?04月25日
-
- どうしたら04月26日
-
- 修学旅行で腹痛になるのが不安…04月25日
-
- モチベが上がる方法は?04月26日
-
- 好きな恋愛映画教えてー!04月25日
-
- 付き合ったらどんなことするの…?04月26日
-
- おすすめの香水教えてください!04月25日
-
- みんなの学校は歯磨きする?04月26日
-
- 好きな◯◯ってある?04月25日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- パンダの返還、寂しすぎる、、、04月26日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。