トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
テスト勉強ってどうしてますか? こんにちは、中1のカカオマスです

私の学校は8月26.27.28日に定期テストがあるんですが、勉強の仕方がまったく分かりません...
理科の先生は1~2週間前から勉強すると良いって言ってくれましたが...

お勧めの勉強の仕方を教えて下されば嬉しいです...

それと、数学と音楽を中心的に教えて下さると幸いです
カカオマスさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2020年7月18日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 続きです。 宗教見たいのありますか?
    宗教は教科書に書いてあることをまとめるだけです!とにかくたくさん!これも同様、丸写しはダメです。
    音楽はまず歌を歌ってみてください。分からなかったらネットで調べてください。3回ぐらい?あと知識は強弱記号を覚えること、ト音記号などもしっかり書けるようにしてください。
    あとの教科はもう暗記です。
    実は私、美術、一夜漬けだってけど一応満点取れました!なので暗記は絶対です!
    ルーズリーフにまとめるのは自分があとから見返して楽しいと思えるようなルーズリーフを作りましょう!
    頑張ってください。応援してます!
    それでは!
    りーちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月20日
  • テスト終わりました! まず計画命と言ってもおかしくありません。計画を立ててみてください。
    国語
    テストに出る文は3回以上読む!これをすることで文を覚えられます!あと漢字は完璧に!文法も勉強するのに時間がかかるので早めにやっておいた方がいいです。文法は問題を沢山とく!
    数学
    とにかく問題を解きまくる!でも解いてるだけでは意味ないと思うので解説 丸つけも忘れずに!あとは公式を覚えるだけですね!問題集を2周やるのが目安です。解いて自分の弱点を掴んで小さいノートにまとめるのもいいと思います。
    社会 理科
    1 理解する(教科書を読む)
    2 覚える(赤の暗記シートを使うのがおすすめ!)
    3 まとめる (教科書に書いてあることをまとめてルーズリーフに書きましょう。丸写しは絶対NGです)
    しばらく違うことをする
    4 3で書いたことを見返しましょう!
    りーちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation