トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
漢字の勉強法 中学三年生にながら面目が立たないのですが、漢字が苦手です。練習しては忘れているという状態です。
皆さんの漢字の勉強法を教えてくれる有難いです。
巨人さん(その他(海外)・15さい)からの相談
とうこう日:2020年7月20日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 日本から本を取り寄せる→漢字検定に挑戦 見落としてましたけど、海外なんですね。

    だとすると、まずは日本から漢字関係の本を取り寄せるのが第一歩です。親か先生に頼んで、日本のネット書店(アマゾンあたり)に注文することはできそうですか?

    揃えるものは、次の2つです。

    @漢字辞典(漢和辞典)。いま中3なら、大人でも使えるレベルのやつがいいです。

    Aテキストと問題集。漢字検定用のものがおすすめです。漢検協会のホームページにサンプル問題がありますから、まずは10級から順に解いてみて、先生方とも相談して、当面の目標を何級に設定するか決めてください。そこから徐々に級を上げていって、最低でも5級までは到達しましょう。

    勉強が進んだら、実際に検定を受けてみてもいいです。10級から2級までの受検希望者を合計で10人以上集められれば、漢検協会からそちらの学校を会場として認定してもらえます。あるいは国によっては、一部の日本人学校や補習校が在学生以外の個人にも門戸を開いてくれています。
    (このへんも漢検協会のホームページを参照。)

    受検するとなると今はコロナで難しいかもしれませんが、まずは本を取り寄せて勉強しましょう。頑張ってください。
    浩太郎さん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月24日
  • 漢字に限らず。 国語力を伸ばしたいならぜっっったいに
    本を読みましょう。
    漢字、文法、敬語、読解…。
    あくまで文字の本です。
    言ってる意味分かりますか?
    漫画じゃないですよ笑
    これすれば古典と漢文以外は絶対伸びます。あ、でも中3か。本読む暇ある?
    私もいま中3だけど、今までずっと本好きだったから読書も続けてるし、時間を見つけるのも慣れてるけど…。
    TVとか授業中とか何でもいいけど、
    漢字を見つけるたびにいちいちちゃんと
    見ておくこと、平仮名があったら漢字に直そうとしてみる…とかかな。
    意識次第で変わるものだと思うけど…。
    お互いがんばろね、まじで。
    ぴーなっつさん(沖縄・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月23日
  • 漢字大好き 漢字大好きリアルです!
    どういうところが苦手なのかな?書き順とか?中3の漢字はどういうのをやるのか分からないけれど、へんとか、パーツとかで覚えてしまうと簡単だと思います!例えば、「崎」だったら、へんは「山」右上は「大」右下は「可」みたいな!漢字テストとか、私は勝手に手が動いちゃうよー!!そんなにむずくないとおもうよ。覚えちゃえばね!
    リアルさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月22日
  • 無題 ウチらが住んでいる日本は店とかにドリルが売ってるんだよ。
    ドリルっていうか、漢字を練習するやつ。まぁ巨人さんにできる事は
    ・分からない漢字や色んな漢字をGoogleで調べる
    ・ノートを持っているのならノートに書く
    巨人さんの住んでいる国はドリルはないから、これでやれば絶対に効果はあると思うからファイト!
    れいなさん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月22日
  • 私は,ねー(年下ごめんなさい) テストの前の日とかに,漢字字典見て,勉強してるわ
    で、私がおすすめなのは,漢字字典を,毎日見ることー!
    そうしたら,私は,全然出来なかったのに,今では,漢字テストで、
    「あいつは,絶対100点だろ」
    と,期待されるまでに!!
    とにかく,頑張れー
    カズナっちさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月21日
  • 私の得意分野だよ! 私も中三です!
    オススメの方法は本を読むことです。
    気がつくと勝手に覚えています。
    トルコギキョウさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月21日
  • えっと 例えば、50個漢字を覚えるとしたら、1日10個ずつではなく、毎日50個やることが大切です!
    頑張ってください!
    ゆんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月21日
  • そうだね・・・・ 中一です。担任が国語の先生が漢字の覚え方教えてくれました。

    やり方は簡単です。これは私でも覚えられました!

    まずは覚える漢字を十秒間、机やノートの上などでとにかく
    「速く」指書きをします。

    次にシャーペンや鉛筆などで紙に「速く」十秒間書きます。

    たったこれだけです!何故速く書くかというと、速く書くと
    脳が覚えるからそうです。

    参考になればうれしいです。
    プチドクターこはくさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月21日
  • 漢字を見ながらひたすら書く〜 こんにちはルナです!
    ひたすら書くことをオススメします。
    私も、そんなに漢字が得意ではありません。10問テストがあったとき、その方法で、やったら合格したよー。
    ↑↑↑↑たまたまだったかもしれないけどね〜
    年下からすみませんが、コツコツ頑張ってください。
    ルナさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月21日
  • 年下ですけど… 年下なので、参考になるかわかりませんが、答えさせていただきます!
    私、漢字は結構得意な方です!(自慢に聞こえたらすみません)私がやっている勉強方法は
    1まず10問くらい練習する(ドリルのを見ながらする)
    2そしたら練習した漢字を見ないで書く(テスト?をします)
    3間違えたものは復習してもう1度見ないで書く
    です!わかりにくいかもしれませんが参考になったら嬉しいです!
    はっぴーすっ!!さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation