トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
定期テスト、すごくストレスが溜まる 自分がいけないことなので見たくない方は見ないでください。
早速本題に入ります。
定期テストまで、後4日ぐらいしかありません。
でも、まったく勉強してません。
定期テストに限ったことではないのですが、すごくテスト?勉強?にストレスを感じてしまいます。(みなさんもそうだと思います。)
理由としては、小テストで100点を取れないから→漢字テストだって勉強してるのに100点取れません。漢字テストは勉強すれば普通に100点取れると先生に言われるのがすごくストレスになります。
2つ目の理由は、家で勉強できる環境ではないから→私の家はアパートで部屋が2部屋しかないのに、コロナのせいで親が在宅勤務をしているからです。気にせずにやれって話なのですがどうしても気になってしまいます。
3つ目は、勉強が自分でやっていたら中々進まなく親に「全然できてない」と言われるから→塾に行けと言われるのですが小学校の時友達にいじめ?られていてできるだけ人に関わりたくないんです。
もう、三者面談でテストの点がすごく悪かったら先生と親に怒られて塾に行かせられると思います。
そうならないために、今から必死に勉強を頑張るのですが、つだけ皆さん質問に答えてください。
@4日で定期テストの勉強はできるか。
Aストレスを感じないようにするにはどうするべきか。
本当に自分が悪いのは分かってるんです。でも、これからの自分の将来が不安なので皆さん助けてください。
長文失礼しました。
プリンさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2020年7月24日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • だいじょーぶ! 1 私なんか前の日まで勉強という勉強はしてませんでした。今日はとりあえず次の日の勉強、みたいな感じ。全然4日でできると思います。
    2 家ね、私の家も狭くて、誰かが家で何かやると全て聞こえてくるくらいの狭さです(分かるかな)。うーん、ヘッドホンするとか(音楽は流さないで)、(もしあれば、〇〇区とかの)図書館とかいける?静かで、集中できます。
    でも、私も勉強あまりしてなかったけど意外とできたのでがんばってね。ちなみに言っとくと、私が後悔したこと「テスト期間中はYouTube見すぎないで」覚えたこと全部忘れるから!
    リアルさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月26日
  • 大丈夫だよ @4日で勉強は全然できますよ!
    僕は、テスト1日前ぐらいに死ぬ気で 勉強したら90点以上取れたのでプリンさんも、大丈夫ですよ!(休憩は挟んでね)

    A僕もストレスを感じてしまう時あります。そしたら音楽を聞いたり、自分の好きなことをしたりして、嫌なことを思い出さないようにしています。


    死神さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月26日
  • わかる! こんにちは!Minaだよ!
    @わからない。自分のやる気の問題かな?
    A休憩時間を作る!ストレスを完全に消し去ることは不可能だけど、30分経ったら5分休憩!この間だけ本読んだりスマホいじったりOK!みたいな!
    Minaさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月26日
  • わかります、それ! @できます。本当に。

    なんか、女子はコツコツ型が多いとか言われるんですけど、私はもう、前日ゴリ押し派ですね。この前とか、前日に半分くらい詰め込んだ歴史で、100点とれましたよ!だから大丈夫!まだ間に合う!

    Aわかる、本当にわかる。

    うちも、家に親がいて、勉強できない〜!ってなったことあります。
    そんな時は、ほかの方が言っているみたいに、音楽を聴いたりします。
    あとは、うーん、近くにあればですが、公園とか、川沿いを歩くとか。すごく気分転換になりますよ!(なければちょっと散歩するとか)

    あと、ほかにも。
    〇漢字テストは、読みながら、すべて10回書きなぐる!そのあと少し経ったら、白紙にすべて書き出していく。間違えたやつ、思い出せなかったやつは、またひたすら書く!この繰り返し

    参考になれば嬉しいです。テスト頑張って!!
    フクロウ好きすぎて死にそうさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月26日
  • 私はこう思う @4日なら余裕でしょ!
    がんばれ!無理しない程度に!

    Aストレスを感じないようにする事は、無理です!
    でも、
    辛くなったらいつでも死ねる、逃げられる!と思うと
    意外に楽になりますよ!
    ギブアップ出口のある迷路みたいなもんです!
    くらげ。さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月25日
  • わかりました @4日はかなり短いですが、社会、理科は捨てましょう。代わりに数学とその他の科目をやってみてください。数学は、軽く公式を覚えるだけで大丈夫です。その他の科目は、ノートを見直してください。とく副教科です。英語と国語は教科書本文を軽く暗記してみてください。

    Aここはじぶんの勉強机の周りからスマホや漫画、ゲーム機などを話してみてはどうでしょう。
    義勇さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月25日
  • 頑張って! @
    出来ます!私も最近初めての定期テストが終わり、
    結果が帰ってきました。私も最初は全然勉強してなくて
    テスト3日前ぐらいから猛勉強しましたw
    学校によりますが、最初のテストは大体簡単です!
    私も思ったより点取れました。今回は仕方がありませんが、
    もっと点取りたい!と思ったら次から頑張ってください!
    A
    親が在宅勤務しているならそれを利用してみたらいいと
    思います。わざと親の前でやって、親も頑張ってるから自分も
    頑張らないと!と思えると思います。
    親と一緒に頑張ってみてください!

    私も頑張ります!プリンさんも頑張ってください!
    結菜さん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月25日
  • 大丈夫! あまりプレッシャーをかかえすぎなければ4日間でもいけます!
    ストレスをかんじないようにするには,徹夜で勉強しないことです。
    疲れたらあえてそれに逆らわずにやすむことが大切です。
    音楽を聴きながらやると効果的ですよ!
    ミステリー好きさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月25日
  • 私も同じです。 私は中学受験で勉強していましたが、成績が悪く、途中で辞めて、コースを変えました。それから、今までよりもっと勉強が嫌いになりました。この前、テストがあって、直前(一週間前)に勉強しました。中学で4かで定期テストは出来るけど、遅いかもです。
    ストレスの件は初めから勉強すぐすること?です。
    はなこくんさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月25日
  • 無題 @ごめんなさい、分かりません
    ですがアドバイスとして、
    勉強するといっても、ただやり続けても意味がありません。
    しっかりと休憩しましょう
    夜遅くまでやらずに、10時には寝て、朝起きてから勉強してください

    Aめっちゃわかります、それ
    俺の場合は、推しの曲を聴きながらやってます
    でも、これに慣れると曲がないと集中できなくなってしまうので、毎日1時間だけは必ず曲なしでやってます

    参考になればうれしいです
    青さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation