トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
英才教育を受けてきた人に敵わない… 中1です
私の学区には医者や教授の子供が結構いて、そういう子は小さい頃から勉強しています。だから、英語の単語の知識量が違うし、数学は1、2年先まで予習していたりして、様々なところで敵わないような気がしてしまいます。みなさん、どう思いますか?
さっちさん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2020年8月4日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 違う面を見て こんにちは!

    自分で言うのもあれですが、私は英才教育など一切受けてないのに、英才教育(?)を受けてた子よりもテストで高い点をとったり、してます。やってたのはピアノと、水泳(これは半ば強制的に)だけ。幼稚園ではなく、保育園でしたし。他の子は、英会話だの、個別指導の塾だの、幼稚園だの、まあ色々通ってます。
    だから、関係ないんじゃないかな?

    それに、人間って、勉強だけじゃないから。あなたは、その人たちよりもいい面を持っているはず。それを、探して、自分の誇りにしましょう。
    こーさくさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月7日
  • みんな最初はそうだよ 今頭が良い子は、もちろん「天才」の方もいるかもしれませんが、基本的に皆どこかで努力してここまで来ています
    誰かが遊んでいる時に、誰かは勉強していた
    たったそれだけの差です
    敵わないのは正直当たり前かもしれません
    正直に言っちゃうと、僕も小さい頃から勉強してきた方で、中1ですが高校1年生までの国語、数学、英語はできます
    「頭いいね、ずるい」と言われますが、僕だって毎日何十枚のプリントを友達関係と遊びと学校の宿題と両立させて行かなきゃ駄目だったんですし、自分で「僕って頭いい!!」と思ったことないですね

    話反れてすみません、アドバイスとしては
    周りと比べるのではなく、自分と比べてみたらどうでしょうか
    例えば「このテストでは平均点に届かなかった、次のテスは平均点を超えられるように頑張ろう!」
    「この前のテストは平均点を超えたのに、今回のテストは平均点を超えられなかった、どうされば良いのかな?」
    そう考えることでモチベーションもあがると思うし、人と比べる必要ないです
    というか、今からでも全然英材教育を受けてきた人達に追いつきますよ
    かいとさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月7日
  • 人それぞれ! 自分のペースで!
    周りは気にしない!

    大体そういう英才教育受けてる人って、自分から勉強してないから楽しんでないと思うよー!

    勉強でもなんでも学ぶことは自分からやったほうが楽しいし身につくと思うよ!
    ゆんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月6日
  • ありますよね〜 私の周りにもいます。英才教育を受けていた、頭がいい人。小さい頃から受けていた人には敵いません。小さい頃ほどたくさんのことを身につけられるというので、仕方がないのかと割り切っています。
    その人たちも、相応の努力をしているのですから、努力をして追いつこうと思っています。
    とある中1さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月6日
  • その素晴らしい成績の裏には・・・ こんにちは。冷酷な女です。年下から失礼します。
    確かに幼い頃から英才教育を受けてきたお子さんは勉強面では優秀な方が多いですよね。
    でも、よく考えて見てください。
    その教授やお医者様のお子さんたちは可愛げのない子に育っていませんか?
    あまり笑わない、親近感がわかない、何故か少し冷たいオーラ・・・何か当てはまるものはありませんか?
    確かに、楽しんで勉強をしていた方もいたかもしれません。
    しかし、大体成績優秀の方達の心の中は闇に包まれていることがほとんどですよ。
    その方達は勉強以外に何か脳がありますか?
    友達はいますか?愛想はありますか?幸せそうに、楽しそうにしていますか?
    英才教育というものは、実は恐ろしいのですよ。
    最近は英才教育をしたがる親御様が増えてきているため、私は日本の未来が心配でなりません。
    英才教育は、成功すれば全て帳消しになるのかわかりませんが、実はこれからの日本の未来を担っていく私たち子供のことをダメにする要因にもなりうるのですよ。
    なので質問者様も、勉強にこだわらず、それよりも自分の趣味や友達を大事にして楽しい学生時代を過ごしてくださいね。
    冷酷な女さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月5日
  • わかるー 私も周りに劣等感を感じることが多々あります。
    でももうそれはしょうがないんだと思って、これから差をもっとつけられないようにとか差を詰めて逆転してやるなどと思って頑張りましょう。もしかしたら学校を卒業する頃にはその人には敵わないけど他の学校の人には圧勝できるようになるかもしれません。
    頑張りましょう!
    ズッキーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月5日
  • なるほど〜 そういうのは気にしちゃダメですよ(・Д・)
    では☆〜(ゝ。∂)
    レミーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで。フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません。

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです。

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:新学期

    アンケート実施期間:〜3月18日まで

  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜4月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第5回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation