トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学受験したいんだけど、、 こんにちは!!題名の通り中学受験したいです。だけど、どの範囲を勉強したら良いか分かりません。それと何時間くらいやればいいでしょうか。偏差値高めの学校に行きたいです。中学受験した方教えて下さい!私は小学5年生です!ついでにやる気が出る方法なども教えて下さい! やぎたんさん(山梨・11さい)からの相談
とうこう日:2020年8月10日みんなの答え:21件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 1 〜 10件を表示
  • これはどう? 中学受験のドリルを買う
    やる
    親に、
    「こんな問題できる?」と、
    難しい問題(つるかめ算)など見せ、解説する。
    自分と親の気分が良かったら、中学受験の模試を受けてみる。

    この方法はどうでしょう?私、中学受験勉強をしてるげど、小学校の勉強と違う内容の方が多いから模試は、中学受験用をオススメします。勉強の方法は、人それぞれ。私の一番は、塾の自習室かなぁ。
    みかんさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月21日
  • 励ましです♪ 中学校は皆同じ学校行くので,気にしてません。後は,部活や委員会を決めたりしてます。高校からが重要になってくると思います。志望は特に決めてなくて,オープンキャンパスに参加してる子が多いと聞きました。モチベーションをあげる方法は,空き時間を見つけて,好きな事に取り組む事です。オススメです♪ 猫の喫茶[ナズナ]さん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月12日
  • 頑張れ! 遅くなりすいません!
    W塾で偏差値65〜最大75の学校を何校か受けて全て合格できました!
    6年生の夏はとにかく沢山過去問を解きました。
    一日10時間くらい。
    でもそれ以外は5〜6時間くらいでした。
    集中力が続かないのにだらだらやるよりは、寝て、次の日に体力を
    持ち越す感じ。
    量より質だから!
    小5だったら、まず基礎固めと発展、様々な問題に触れて、
    小6の遅くとも夏になったら志望校の過去問を解き始めることに専念!その学校の問題傾向によっては、自分に合わなかったりもします。そういうのも踏まえて重点的に勉強した方がいい場所、
    基礎だけわかっていればなんとかなりそうな場所と区別して
    必要なところだけを頑張る!それに尽きます。
    頑張れ!
    和純(かすみ)さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月12日
  • 頑張ってーーー!!A 今5年生のやぎたんさんがやるべき事を絞ると、
    1.発展はぶっちゃけどうでも良いから基礎を固めて素早く覚えるまで解く!
    2.特殊算の基礎を1問1分前後で解けるようにする!
    3.計算は、とにかく綺麗にかく!
    綺麗に描かないと、これから難しい問題とか出てきたらぐちゃぐちゃになっちゃうよ…←重要
    4.理科の計算の基礎は完璧にできるようにしとく!←6年になっても大して難易度は変わらないと思う。基礎さえできればまぁできる!
    5.社会は覚えるのは勿論、
    「なぜ?」そうなるかとか学ぶために、
    「日本の歴史」の漫画を読むと良い!

    モチベ上げる方法!!
    1.「下克上受験」という本、ドラマを見る!
    ↑偏差値30から某日本一の女子校を目指す話だよ!
    2.名言集をみる。(偉人の)
    3.志望校パンフレットを読み込む。
    剣道のトマトさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月12日
  • 頑張ってーーー!@ 私は去年受験を終えたものです!
    そこそこ偏差値が高い学校です!
    私は6年10月までサピに通っていたのですが、真ん中のコースでした。
    サピ偏差値で50ら辺を彷徨っていて上がる気配がしませんでした(笑)
    宿題も、すべてを理解できてるわけではないので思い切って塾を辞めました!!
    そこから快進撃が始まって、取り敢えず高嶺の花(今通っている所です)の中学の過去問を10年、かき集めて学校の休み時間も通学時間も授業も聞かずに(笑)おんなじ問題を覚えるまで解きまくって問題傾向を確かめていました!
    今は5年生かな?それだったら今一番思うことは、基礎を固めること。わからない発展とかはぶっちゃけまあどうでも良くて(笑)基礎をおんなじ問題を覚えるくらいまでやる。特に特殊算。
    例)ニュートン算、場合の数、和差算...
    ↑こう言うのを10問出されたら10ぷんで終わるようにする!!
    6年に入ったら前期は基礎と発展を少しずつ理解しながら志望校を決めると良い。後期はもう志望校に出ない問題は
    立体切断とか平面図形が出ない学校とかは無視して良いと思う!
    よく出る問題とかだけをやり方を覚えるまで解く。
    剣道のトマトさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月12日
  • 時間はね、 5年生の時は大してしてませんでした。塾の授業の時間を抜いて1日3時間くらいです。今思えば少なかったと思います。
    もしあの時もっと勉強していれば第1志望校に受かったかもしれなかったと後悔することもあります。
    やる気をだすには自習室がお勧めです。今は出来ないかもしれませんが…。
    それでは!頑張ってね♪(´ε` )
    シ♭さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月12日
  • 応援してるゼ!!ガンバ! どーも、sonnetというものです。自分は偏差値69の中高一貫校に受験して合格しました!電車と自転車でトータル1時間半くらいかけて通ってます!では、質問に答えていきます!(参考にならなかったらすいません...)
    @自分の受けた中高一貫校の場合は算数と社会が織り交ぜられた問題だったり、レクリエーションの話し合いの文章を読んで自分の考えを書いたりするという特殊な形式でした。様々な教科の応用の勉強をすることと、とにかく問題の場数を踏むことが吉だと思います!
    A作文と面接がありました。作文は資料から読み取ったことをもとに自分の考えを書く作文でした。”起承転結”に注意して何度も練習するといいと思います。面接も何度も練習していくうちに出来るようになると思います!
    B自分はラストスパートの時は9時間以上やってました!ただ「量より質」です!「質」重視で勉強しましょう!
    Cやる気か...自分も出なくて悩んだな...とにかくやる!それに尽きる!
    あとは小学校の成績を評価される所もあるので内申は結構重要だと思います。
    塾は...まぁ自分に合うかどうか。自分に合う勉強場所を見つけて下さい!頑張れ!
    sonnetさん(栃木・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月12日
  • 応援してます! 中学受験して受かった学校に行ってます!一応、偏差値70の私立です。早速答えます。
    ・通知表(内申点)が大事です。まだ小5なら頑張っていつもの授業態度から改善しましょう。
    ・一日11時間(長期休みの時)しました。でも塾の時間は別だよ。
    ・塾は行ってますか?行ってなかったら行くことです。夏期講習とか冬期講習は大事です。受験仲間にも会えるかもしれないです。
    ・本を読もう。問題読むとき、本読んでたら、絶対に早く正確に解けます。
    ・部屋をきれいにしましょう。勉強に関係ないものは置かないようにしましょう。

    私は、私立の志望校があってその中学に多く合格者を出してる塾に電車で小4から通ってました。でも、それだと友達付き合い悪くなるけど、これは受験あるあるだから嫌ならやめたほうがいいよ。辛口でごめんね。
    manaさん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月12日
  • 経験者です! 中学受験を去年経験した、シ♭です!日能研に通って偏差値56の学校に受かりました。
    まず、親御さんは中学受験に賛成ですか?中学受験したいことを知っていますか?知らないなら言ってください。そして、賛成でないのなら厳しいです。なぜなら、中学受験には莫大なお金がかかるからです。その上私立にいけばさらにお金がかかります。この先は、親御さんの賛成があるぜんていで話します。(そしてある程度経済力がある)

    ☆塾に行った方がいいと思います。
    集団塾だと、5年生なら努力すれば追いつけます。個人の塾であれば何とかなります(笑)。受験の情報も手に入りますし、勉強しやすいと思います。
    ☆学校をおろそかにしないように!
    受けるところによっては学校の内申があるので…特に、偏差値が高い学校ではその傾向が多いです。
    ☆睡眠は取るように。
    睡眠は知識の定着ができるので、しっかり取るべきです。それに頭もリフレッシュされます。
    シ♭さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月12日
  • こんにちは こんにちは!中学受験経験者です。
    私は5年生から受験始めました!合格しました。
    だからきっと大丈夫ですよ!塾には行っているかな?行っていないのであったら行ったほうが良いと思うよ!
    みんなが頑張っている動画がYouTubeに出されているから見るとか
    リーさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月11日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation