トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どの部活に入るか 私は来年中学生になる小6です。
私は2個学年が上の友達と結構仲がいいんです。(私はというか私のクラス?)
それで小5になったばかりの時に2個学年の友達(Sちゃん)に「吹奏楽部に入ってよ!」って言われたんです。
そしてこの間、Nちゃんとその場で仲良くなったKちゃんに「バスケ部入って欲しい!」と言われました…
正直私はどっちか入るなら吹奏楽部かな…と思っているんですけど、前公園で遊んでたらSちゃんの声が聞こえて盗み聞きしてたら「また腹筋して2キロ痩せた〜」とか言ってて吹奏楽部ってそんな運動するんだ!?って思って気が引けました…そして今は美術部に入りたいな〜って思ってるんですが…3人に嫌われませんかね。
もし、吹奏楽部、バスケ部、美術部のどれかだったらどれに入りますか?
後、どれが1番きついですか?
ココアさん(奈良・12さい)からの相談
とうこう日:2020年8月13日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 本当にその部活に入りたいの? 「部活は三年間続けるものです。友達に誘われて入部ではなく、自分の本当に入りたい部活にしましょう。」
    って先生によく言われました。なのでもう一度よく考えて、
    本当に入りたいと思った部活にしましょう!
    Lukaさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月16日
  • あくまでも私個人の意見です! 私は中学二年生、吹奏楽部に入っています!
    私は小さい頃から音楽が好きで、
    あまり上達していないけれどピアノを過去に習っていました。
    このような理由で入部しました!

    私が思うには、あなたが一番やってみたい部活にいくべきです!

    友達に誘われて自分の行きたくない部活に入るよりも断然いいと思います!

    最後の方の質問は、私は吹奏楽部なので吹奏楽部しかわかりませんが、
    吹奏楽部は少しキツイと思います。
    でも、青春を一番味わえるのは吹奏楽部だと思います!
    なので私も少ししんどい時や嫌な時もありますが、みんなで目標を達成できたときはすごく嬉しいので、今も楽しく部活をやっています!

    参考になるかはわかりませんが、
    私の意見は上記に書いた通りです!!
    ハートさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月15日
  • やりたいものに入るべき! 中学の部活は一生に一度のものだから、お友だちの意見に
    流されないで、自分がやりたい部活に入るべきだよ。
    あと、腹筋しただけで2kgも痩せるのかな…?
    ちょっときつい言い方になっちゃうかもだけど、
    部活をきついきつくないで選ぶのは間違ってるよ。
    先輩たちは本気で大会とか望んでるし、
    もし「楽そう」って理由で入部して、「きつかったから」って理由で
    退部とか、嫌じゃん?
    だから、自分の気持ちに正直になって、自分が楽しめる部活に
    入ろうね!
    もちろん帰宅部もアリだと思うよ!
    架瑚さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月15日
  • 流されないでね! その部活に入りたいなって思ってたらいいけど、勧められたから入るってのは絶対ダメ!

    先輩でも同級生でも嫌われるって事はないと思う
    友達に先輩に勧められたからバスケ入った子がいるんだけど1ヶ月で辞めてた笑
    本当はソフトに入りたかったらしい
    部活やってる時めちゃイキイキしてる笑

    1番キツいのはバスケかな?
    自分も運動部でとなりでバスケやってるんだけど、汗かいてクタクタそう。でも好きでやってるから笑顔で楽しそう
    吹奏楽も肺使うから中学から始めた子はキツそう

    きつくても好きなことやったほうがいいよ♪
    さんごさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月14日
  • それはココアさんがやりたい部? タイトル通り、それはココアさんがやりたい部なんですか?

    私はバスケ部ですが、そこそこきついですよ。でも楽しいから続けられるし、この部に入ってよかったと思えます。
    きついとか楽とか関係ないです。
    やりたい、楽しいって思える部じゃないと辛くなります。

    友達で決めることはしない方がいいですよ。仮入部とかでいいな、入りたいなと思った部に入るといいと思います。

    答えて欲しかったことと違ったらすみません。でも後悔して欲しくなかったので言わせて頂きました。
    ちいさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月14日
  • 吹奏楽部の中2です! さくらんぼです!
    どれが一番キツイといえば、バスケ部じゃないかな…!
    運動部だからね笑

    吹奏楽部は運動するといっても、肺活量を鍛えるための軽い運動だよ!学校によるけど、私の学校は週に1回30分くらいだよー!!

    美術部については、3人にちゃんと「ごめん、私美術部にする」って伝えれば嫌われることはないはずだよ!
    私も小学校の頃はバスケ入ろうと思ってて友達にも「一緒に頑張ろ!」って言われてたのに、いざ中学行ったら吹奏楽部に変わったから…笑
    でも全然嫌われてないから安心してね!

    結局は自分次第だよ!!
    一回友達のことは忘れてどれが一番やりたいのか、続けられそうなのか考えてみてね!
    中学入ってからも部活見学や体験はあるから、焦らなくて大丈夫だよー!
    さくらんぼさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月14日
  • えーっとねー こんにちは!
    まず、人と違う部活に入って嫌われる事はないと思いますよ!嫌われたら友達ではないと私は考えます。
    それから吹部、バスケ部、美術部の3つの選択肢の中から選ぶんだったら、自分の入りたい部活に入ったらいいと思いますよ!
    もし友達と一緒にやりたいな、友達と一緒の方が楽しそう
    と思うのなら友達と一緒の吹部やバスケ部に入ればいいと思うし、
    自分の好きな部活に入りたい!友達と一緒にやるのもいいけど途中で飽きたりしたらどうしよう、、、と思うのなら美術部にしたらいいと思いますよ!
    どれが1番きついかは、どの部活もそれなりの辛さがあるので自分でクラブの見学とかを見てみたりして考えたらいいと思いますよ!
    長文失礼しました!お役にたてたら嬉しいです!
    kiraさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月14日
  • 私だったら吹奏楽部! こんにちは!
    私だったら、吹奏楽部にします(実際に入ってます!)
    吹部は、筋トレはしますが、運動量は学校によって違います。ただ、管楽器全般、ずっと吹き続けていると酸欠になるほど辛くなる時があります。始めた頃は特に。
    でも少なからず運動量はバスケ部よりは少ないです。

    1番きついのは、個人的にはバスケ部かな、と思います。(運動音痴の意見です)

    友達から勧められた部に入るより、自分で3年間続ける!と思える部に入った方が、私はいいと思います。

    以上です!それでは!

    菜の花さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation