トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
受験をします。小五です。助けて! 勉強についてです。

私は、塾に通っています。でも…
私の偏差値は、
理系…48
文系…53
作文…59
前回はこうでした。

全然頭が良くないです。なのに一番頭がいい子は、(塾で)いつも100点を取っています。

でもその子は、授業を受けているとき、いつも答えを見ながら、書いていました。
先生にはバレていませんでした。
でも私は…いつもいつもいっぱい問題といて頭良くなりたくて努力したのに答えを見ている子が報われて、努力した私が報われなくて…

どうしたら…。その子を見返したいと思っています。皆さんの勉強法を教えて下さい。私は本気です。
夕日ちゃんさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2020年8月22日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • あなたの努力はきっと報われる! 私も受験、しましたよー!今、無事合格して中1です!.

    私のときにも、私の宿題とかを無断でうつして、悪びれもしない人がいましたw
    でもその人は落ちて、私は受かりました( ・`ω・´)

    偏差値、作文高いじゃないですか!志望校にもよりますが、あと各教科5ずつくらい上がればほぼ安定かなーと思います!
    ちなみに私の最低偏差値は40.2です。最高偏差値はその役2倍まあこのくらい低い偏差値でも私は受かりましたんで、安心してください!

    その人と離れるために受験するんだ!と思って、頑張ってください!健闘を祈ってます!

    まあ、その人がいつも100点を取れるということは、全く努力してないってわけでもなさそうですがね…(  ̄〜 ̄;)ウーン…
    いぐろ❤(ӦvӦ。)さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月27日
  • そういう方は… どうもーゆなたこです!ぴんぽんっ!
    勉強法教えまーす!
    ・しっかり休憩を取る
    ・間違えた問題はあうまで解く
    ・睡眠時間は削らない
    ・いつまでやるかを決める
    ・理解が深まったと感じたら問題を解く
    ・間違えたところはノートにまとめて克服する
    と言った感じです!
    努力をしていたらいつか、報われるのでがんばろーー!!
    ゆなたこさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月27日
  • そんな子、本番落ちる!てゆーか落ちろや! 夕日ちゃんは、悪くない!今のままでいいよ。その“偽天才ちゃん”(勝手に命名)は、本番落ちるやろ!!入試本番は答えなんてないし。今のまま努力したら、“偽天才ちゃん”なんて見返せるよ。不吉なこと言っちゃうけど、もし夕日ちゃんが落ちたら言ってやりなよ。「答え見てばっかだったもんね。」って。てゆーより、先生、気づいたれや(# ゚Д゚)先生が気づいて注意してたら、こんな見ず知らずの子供のサイトに投稿するなんてことにならなかったんだぞ(怒)
    一個だけ注意。勉強時間確保のために睡眠時間削るのは逆効果だよ!!!!!!!!!!!!
    それじゃ、またいつかー(^_^)
    RRさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月24日
  • それは努力してないわけじゃなくね? その子が答え見ながら書いてるのは、私にとっては一番効率のいい勉強に思えるけどね。答え写すことで時間を節約しながら、自分に必要なことだけ記憶するってめちゃくちゃ良くない?
    たくさん問題を解くことだけが努力の形ってわけじゃないよ。「覚える」「理解する」って気持ちを持って、自分に合った勉強法を探していけばいいと思うよ。まだ小5なんだし。
    「答えを写す」ということは、あなたにとっては努力とはかけ離れた作業なのかもしれないけど、その子にとってはれっきとした努力なんじゃないかな。

    ちなみに私は、「復習よりも予習を重視する」という勉強をやったら、点数上がりましたよ!

    世間一般に、「復習をするべきだ」とか、「答え写しは意味がない」とか言われてますが、結局その人に合った勉強をしなければ意味がないので、いろんな勉強法を試してみてください!応援してます!
    私は中3で今年受験なのでお互い頑張りましょう!
    ボカロさん(岐阜・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月23日
  • 天才と言われた勉強方法を教えちゃいます! 1.まず最初に今日勉強したい科目を選びます!

    2.そして時間を決めます!勉強する時間を30分以内に決めてタイマーをセットして下さい!←集中力は長くて30分までしか続かないし、ながければいいって訳では無いから!

    3.タイマーがなるまで勉強しましょう!

    4.タイマーが鳴ったら勉強をやめて短休憩しましょう!(短休憩=5分以内の休憩)

    これで1セットです!(これで1回)

    注意!
    ・短休憩は必ず取りましょう
    ・23セットおこなったら中休憩(中休憩1530分以内の休憩)を取りましょう!
    ・勉強する時間は好きなように決めましょう!
    例えば・・・
    予定があるから、予定がないから、気分的に、体調悪いから、体調が優れているから、時間が無いから、時間が無いから、昨日頑張ったから、昨日少なかったから、テストの成績が良かったから、テストの成績が悪かったから etc…
    ・水飲みは絶対に忘れないでください。(四季関係なく)

    この方法を良かったら使ってください!
    マっちゃぱんさん(その他(海外)・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月23日
  • Fight! 私も中学受験をしました。
    実は私も一時期宿題などは答えをそのまんま写していたんだけど、ある日、「今は楽になるかもしれないけど、今後の私の為にならない。」と、思ったの。夕日ちゃんさんの「見返してやろう」っていう気持ち、すっっっっっっっごく素敵です。中学受験は最終的には気持ちなんだ。
    私は2回目に強い人なの。どういう事かというと、小5で初めて習った事を小6で再び習うと、やっと理解できるの。私はそれを気づいてからは、問題集を解く時は「1回目はとにかく早くやる、そして2回目はじっくりと理解しながらやる」って感じでやっているよ。
    とにかくインプットよりアウトプットが大事って言うじゃん!
    多分問題集だけでなく、他の勉強にも通用すると思う。
    今私が紹介した勉強の方法は夕日ちゃんさんに合うかわからないから、1つの参考として頭の隅に入れといてね。
    そして、色々な方法を試してみて、自分に合った方法を見つけてね!
    中学受験本番までは十分時間はあるからね!
    さきさきさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月23日
  • 絶対、大丈夫だよ! 私は、そこそこ頭がいいほうです。
    私の勉強方法は、まず、自分の実力を予想すること。これくらいは解けるかな、と思ってからテキストを解きます
    そして、間違えたところは、赤ペンで罰をつけるだけじゃなくて、直しも赤ペンでしてからやり直しをもう一度するよー。まっさらなあたらしい紙を用意して、テキストに挟みながら解きます。解説があれば、それに気をつけながらときます。丸付けをした後なら答えを見てもいいので、解き方を覚えます。おすすめは公式を覚えること!
    その勉強ができる塾の子は、答えを見ているので、中学校に行って勉強内容が変わって、苦労します。
    そんな子のことは置いといて、自分のために勉強しましょう!!!
    絶対、受験受かるよ!
    今がんばって、その子を追い抜いちゃいましょう!読書するのも、いいです!
    がんばってください!!
    長文失礼しました!
    しろまるさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月23日
  • うーん 生活を見直してみるのもいいかも!
    朝何時に起きて何時から勉強、夜何時からは勉強しないで
    小説を読む、とか、、、そんな感じに。
    東大の伊沢さんって知ってますか?
    その伊沢さんも夜遅くまで勉強はしてなかったそうです
    私もあまりしないようにしました。
    そのかわり、朝早く起きてやってました
    朝の方が頭に入ってきやすいからです
    なぜ朝の方が良いかというと、夜寝てる間に私たちの頭のなかは整理されます。そのため朝は整理され、きれいな状態になっています。なのでいろんな情報を入れやすいのです。
    夜はその逆で、一日で色々な情報が入っています。
    なのでなかなか頭に入ってきにくいです。(個人差あり)
    結果、朝の方が記憶力もアップしており、覚えやすいのです。ぜひ参考になれば。
    頑張ってください!
    みぃさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月23日
  • この方法がいいと思うぞ! 鷹だぞ!
    その問題を何回もやって復習すればいいと思うぞ!
    答えも見ながら書くといいと思う!
    そしたらその基礎が分かるようになると思う!
    まぁ、頑張ればそれが良いことになって自分に返って来る、って言うし、努力しかない!
    鷹だぞさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation