トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
吹奏楽のフルートの音が出ない 私は中一です。この間、吹奏楽部でフルートをやることになりました。
私ともう1人、そして先輩で練習を始めたのですが、私は全く音が出ません。そのせいで、私だけずっと頭部管だけで練習をしています。
もう1人の子はちゃんと音が出ますし、私の吹き方が悪いんだと思います。先輩に言われた通りやってみてもやっぱり音が出なくて、テストに合格しないと曲をやらせてもらえません。もう一人の子はあと少しで合格みたいです。
そこでフルートをやっている皆さんにお願いです、どうしたら音が出ますか?
と言ってもやっぱり感覚なのかなと思うのですが、私はこれでも頑張っているのです。
多分私は息が外に出てしまってるみたいです。
他の楽器の1年生はみんな音は出せています。私だけなんです。
誰か助けてください。
ふりかけ。さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2020年8月25日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • 無題 私最近、ストロー加えてメトロノーム60で4泊吸って、8泊吐くって奴やってます。
    ジャパニーズグラフィティーやってて全然出来なくて、連符のアドバイスが欲しい…
    あーーさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月20日
  • 大丈夫ですよ 私も今年吹部に入部しました。
    ポイントは…
    ・アンブシュア(口を付ける穴)をせまくする
    ・口の形は、「う」をいう時みたいにならないで、口を閉じて笑った時みたいにする
    ・鼻の下の延長線上のところにアンブシュアをおく
    ・鏡を見て練習するのがオススメです。
    ちなみに…
    メトロノーム60で5泊思いっきり吸って、5泊思いっきり吐くって言うのをやるといいらしいです。先輩情報
    こんなんでわかりますか?
    お互い頑張りましょう。
    少し上から目線で申し訳ありません。
    あーーさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月28日
  • 頑張って! ちなみに私はトランペットなんですが答えさせていただきます!
    フルートは慣れていない時とかは二分の一が楽器の外に出るのでかなり難しいんですが頑張ってください!
    吹き方は他の人のを参考にしてください!
    私もフルートを吹いたことがあるんですが最初は音が出なかったけど楽器の位置を変えてみたりすると音が出るようになりましたよ!
    くらいかな、楽しいことばかりではありませんが頑張ってください!
    snirokumaさん(山梨・9さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月28日
  • フルート歴1年の役立たずです まあフルート歴1年とはいえ、先生が産休入ったりしてお休み期間があったから、実質フルート歴9ヶ月なんですけどね。
    吹奏楽部がないのでヤマハでフルートを習っている者です。

    息は、
    高い所→「細く、速く、勢いよく」
    低い所→「太く、遅く、勢いをつけずに」
    だそうです。
    私は低い所はめちゃくちゃ得意なんですけど、高い所が全然出なくて今も苦戦しています。でもこのポイントを意識しながら何回か練習するとだんだん吹けてきます。
    このポイントを意識しても吹けないという場合は、息が当たる位置が悪いのかも。息を出し続けながらフルートを回してみたり、フルートの傾き、フルートと自分との距離を変えたりしながら探ってみて!

    あと、低い所を吹くときとは比べ物にならないほど、高い所は、腹筋使って腹式呼吸しながら、たくさん息を使う必要があるよね。だから普段から腹筋やったり、ランニングしてみたりとかすると良いよ!私は、もう引退したけど合唱部にいたから、合唱で声出すこともフルートにつながってたのかも、なんて思ってます笑

    継続は力なり!笑
    ボカロさん(岐阜・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月27日
  • 答えます わたしも吹奏楽部のフルート中1です


    わたしも超初心者でしかも
    もう一人がフルート習ってて
    めっちゃ焦っています
    でも一生懸命頑張ってそしたら合格しました。

    しかもフルートは他の楽器と違って吹くのが大変なんです
    他の楽器は
    マッピを銜える (サックス クラリネットなど)
    マッピを口に付ける(ホルン トランペットなど)
    これで分かるようにフルートは
    頭部菅を口に当てるだけなので大変ですね
    お互い頑張りましょう
    ももねさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月27日
  • 大丈夫!いつか吹けるよ! 私は小4の時合奏クラブに入りフルートをやりました。
    最初は音が出ませんでしたが、先輩たちが教えてくれて吹けるようになりました。コツは、息の出し方です。
    くちびるを吹くところにぴったりと当てて、スープを冷ますみたいに息を細く吹くと、出ると思います。
    慣れてくると意識しなくても吹けるようになるので大丈夫です!
    ゆっぴさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月27日
  • はーいっ! 最初のころ、私も音を出すのにのても手こずりました、、
    先輩がフルートを持つ姿勢が悪いと教えてくださって、姿勢をなおしたら音がでるようになりました!
    頭部管で練習するときは、鏡で自分の口元をみながら練習するといいかもしれません!
    お互い練習頑張りましょう!
    tottoさん(富山・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月26日
  • 吹奏楽部2年です! フルート吹きのなおちゃんです!

    ペットボトルでボーって音出る?
    ペットボトルで出たら楽器でも鳴ると思うよ!

    焦らず、落ち着いて。
    頑張ってね!!
    なおちゃんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月26日
  • 私もあった! 同じ人がいて嬉しい!
    私もね、初めはそんなんで。んー…。口角を笑うみたいにあげて、
    息をそのすき間から出す?ちなみに、口のすき間はほそく!
    語彙力無くてごめんなさい。役に立てれば嬉しい!
    kemuさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月26日
  • コツとか練習方法を! 初めまして私は今高校2年の元吹部です。
    今は吹奏楽部ではないけれど、中学3年間フルートやってたので少しだけコツを書いていきますね!参考になりますように!

    まずフルートは管に音が反射して鳴ります。空き瓶の上に唇をのせて真っ直ぐ音を出すと「ボォォォォ」と音が鳴るのと一緒です。
    ここでのポイントは風船のように穴に息を吹き込むのではなく、細く早い風が一定部分を撃ち抜くような感じです(分かりにくかったらごめんんん)

    コツとしては、まっすぐ前を向いて、穴の手前に唇を置き、息だけを斜め下に細く早く吐き出すようにして吹いてみてください

    やっぱりフルートは感覚的なところがあって私もなかなか息の漏れる音が消えなくて苦労しました…!

    1人だけできないのは不安で焦りもあるかと思いますがぜひ試してみてください!
    出来るようになりたいと真剣に考えられるふりかけ。さんを応援しています!!
    あきさん(新潟・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月26日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation