トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
分数! こんにちは(^O^)モーモです!
今(前ですがwww)分数やってるんですけど、
教科書、新演習など読み込んでも読み込んでも
通分がわからなくって、なので

オシエテホシイ!
モーモさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2020年9月3日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 通分ってちょっと難しいよね...。 ボンジュール!天才のアセロラちゃん\(^o^)/だよ!!年齢は10歳です!

    分数の通分って少し難しいよね〜!でもコツがわかれば大丈夫だから!!なるべくわかりやすく説明してみる!
    (通分とは)
    通分とは、いくつかの分数それぞれに等しい分数の集合の中から分母の共通な分数を選び出すことをいいます。
    (例題)
    4分の1と3分の2を通分せよ。
    (答え)
    4分の1について、相方の分母は3であるので、分母と分子に3をかけると、12分の3となる。一方、3分の2について、相方の分母は4であるので、分母と分子に4をかけると、12分の8となる。よって、4分の1と3分の2を通分すると。12分の3と12分の8となる。

    わかりにくいかな?少し難しかったかも。私の回答が参考になれば嬉しいな!長文ごめん!
    アセロラちゃん\(^o^)/さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月5日
  • 教えます! こんにちは!
    Nuiです。出来るだけわかりやすく教えるので最後まで見てくれると嬉しいな〜

    まず、簡単に説明をします。
    ホールケーキがあったとしましょう。
    八人で同じ量づつ分けたらもちろん一人分は【八分の一】ですよね!では十六人で同じ量づつ分けたら【2人分】は【二分の十六】つまり、約分してあげると【一分の八】ということになりますね!この分母をそろえることによって割合がわかります。例えば、【○○分の一】の○○のところが別の数では【一】の大きさは変わってしまうよねー

    では例題です!

    二分の一と四分の一を通分すると?

    答えは__四分の二と四分の一。
    【二分の一】=【四分の二】っていうことです。
    【二分の一】の分母を【四分の一】の分母(二と四)の最小公倍数で同じ数にすると【四分の一】&【四分の二】となるよね!でも【四分の一】だと分母だけ二倍されているので【一】も二倍すると【二】で答えになります。

    それでは、またね〜
    Nui
    Nuiさん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月5日
  • あらら 私も新演習使ってます!!

    通分は、分母どうしの共通した数を考え、分母を倍した数、
    分子も倍する、、、というものです!参考になれば嬉しいです



    6分の3-4分の1=24分の12×24分の6
    らっきょさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月4日
  • 頑張ってね! 最初に、3分の1+4分の1があったとします!
    最小公倍数を使って通分するよ!最小公倍数とは?例で紹介するね!分母は3と4だね!九九の3の段と4の段を最後までやってみて!
    どこか、同じ答えになった所があるはずだよ。そう!3×4=12と4×3=12、3×8=24と4×6=24。これで、3と4の公倍数は、12と24になるね!12と24で小さいのは12。ということで3と4の最小公倍数は、12でした〜!慣れればすぐ12って出てくるよ。分かった?
    次はいよいよ通分!さっきの例で続けるよ。
    3と4の最小公倍数を求めたね!3分の1+4分の1。分母をそろえなきゃ計算できないね。でもさっき分母の最小公倍数を求めたから、両方分母が12になるよ。ってことで、12分の1+12分の1で答えが12分の2!で約分して6分の1!?ちょっと待った!通分したら分子も変わるはず!12分の1の元々の分母は3。12を3で割ったら4になるよ!だから最初は、12分の4になるよ!同じようにしたらもう一つは12分の3になる。これでやっと計算!12分の4+12分の3=12分の7!でした〜!
    わかりずらかったらごめんね!では〜!
    ご近所さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月4日
  • 分かる〜! こんにちは!しのぶさん推しです!
    私も分数苦手なんです!しかも、明日テストだし・・・
    はい。自分語りすいません。m(_ _)m
    本題に入りますね!
    通分の仕方を説明します!まず、例えば、6分の2と4分の3だとしますね!通分する時は、分母(ここでいう、6と4のことです!)の最小公倍数を分母にします。例えば、6と4の最小公倍数は、12です。なので、2つの分数の分母を12にします。6分の2は、分母を12にするために6を2倍にしていますよね。なので、分子の2も2倍にするので、4になります。なので、6分の2は、12ぶんの4ということになります。そして、4分の3は、分母を12にするために4を3倍にしていますよね。なので、分子の3も3倍にするので、9になります。なので、4分の3は、12分の9ということになります。
    私、語彙力ないので、この説明で分かったかわからないのですが、お役に立てたらうれしいです!
    しのぶさん推しさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月4日
  • 自分がわかる範囲で教えます まず、次の問題を考えてみます。

    <2分の1と3分の1を通分しなさい。>

    通分とは、分母の異なる2つ以上の分数を、
    大きさを変える事なく共通の分母に直すという方法です。

    この場合、共通の分母として、
    2つの分母の最小公倍数に直す必要があります。

    2と3の公倍数は6です。

    2分の1=6分の( )の( )に入る数は何だと思いますか?

    分母が3倍になるので、分子も3倍になって、1かける3で分子は3、
    6分の3になります。

    同じように、3分の1=6分の( )に入る数は、

    分母が2倍になるので、分子も2倍になって、1かける2で分子は2。
    6分の2になります。

    このようにして、2分の1と3分の1を通分すると、
    6分の3と6分の2になります。

    わかりにくかったら申し訳ありません。
    Meltさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月4日
  • 参考になりません 現役水泳部のミツバです
    そのテスト見事に0点だった私が教えます「ちょwwwたよりねぇな」
    えっと…………11歳なら…………足し算かな?引き算かな?それとも掛け算?
    まぁいいや
    足し算引き算は隣同士の数の中で例えば6と12だったら…………
    同じ数になるのを探すんだよ
    6×2=12
    12×1=12
    掛け算
    掛け算は斜めに通分するよ
    mituba1016さん(宮城・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation