トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
陰口はダメなのに… こんにちは!とぅんかろんです(^^)v
私が悩んでいることは、自分の考えを貫けないところです。というか、自分の意見がない?んです。友達が「これいい!」といったら、それが良くなってきてすぐに意見が変わってしまいます。
そして、今一番の悩みは、友達の悪口にも反対することができないことです。今、なんと3人の友達の喧嘩の中間の人になっているんです!3人それぞれから他の2人の陰口を聞かされています。そんなとき私は否定できないので「マジかー!!」とか、「たしかにそうかもねー」みたいなことを言っています。
みんなの陰口を言ってるって(本当は相づちを打つだけだけど)知られたら、私の学校生活はおわると思ってとても怖いです。それに、3人に早く仲直りしてほしいです。
だから、どうしたら陰口を対処できるのか教えてほしいです!
私みたいな性格の方や、こんな経験をしたことがある方や、対処法を知っている方がいたら、ぜひアドバイスください!!
とぅんかろんさん(長崎・14さい)からの相談
とうこう日:2020年9月26日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 共感するのはやめましょう… こんにちは。百合子(ゆりこ)です♪

    それは困りますね…しかも3人で喧嘩って…

    私は言いたいことを何でも言ってしまう毒舌女なので、あなたのようなことで悩んだことはありませんが…

    えっと、取り敢えず中立を保ちましょう。共感せずに。

    何か陰口を聞かされた時は「そうかな〜」、「へ〜」と言っておけば良いのです。

    私だったら「そういう陰険な陰口とか聞いてらんないから言わないで」って言っちゃいますけどね…笑

    まあまあ、友達関係大変だと思いますけど、頑張ってください。
    百合子さん(茨城・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月27日
  • 分かる…! ひまわりです!
    私も現在、豆腐メンタル女子と嫉妬深すぎる友達に板ばさみにされてます笑
    では本題へ!
    まず、とぅんかろんさんさんは「確かにねー」とか「マジかー」などと返事をしているようですが、はっきり言ってやめたほうがいいです。その代わりに「そうなんだー」や「そっかー、色々大変だね。そういえばさぁ!…」みたいな感じで流したり話題を変えたりしたらといいと思います。
    なぜなら、今はまだ陰口の段階(?)ですが、これが本格的なケンカみたいになったときに「確かにーって言ったよね?!」と両方に言われてしまいます。
    貴方は元々自分の意見をあまり言えないということなのでなおさら返答に困ると思います…

    役に立つか分かりませんが、私の意見を言わせていただきました。
    傷ついたら本当にすみません…

    それではまた!
    ひまわりさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月26日
  • 悪口言われても共感しないようにする
    共感したら
    あなたも一緒に悪口をいったことになります

    あいづち打ってるだけでも
    相手から見たら同じです

    なので共感しないようにしましょう
    「なるほど、○○だから△△って思ってるのね」ってオウム返ししたり
    「そうなのか」って共感ではないあいづちを打って乗り切りましょう


    悪口いってくる子が悪質な子じゃないなら
    「○○ちゃんは――って思うんだね。(いったん肯定する)
    私は□□なこともあるから〜も大丈夫な気がするな」
    ってやんわり自分の意見を言ってみましょう
    みゆさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月26日
  • 大丈夫だよ! とぅんかろんさん!私もそういうことありました…
    「たしかに」って言うと、ちょっと肯定している感じがあるので、罪悪感がありますよね。でも、「うーん…」って言う感じでいうと、いい感じで否定しているので、相手も腹立たないですむし、自分も誰かの悪口を言ってしまったと、悩むことはないと思います。というか、私はそうでした!「うーん…」を続けていたら、次第に陰口はなくなっていきましたよ!
    大変かもしれませんが、頑張ってください!!
    るるるんさん(山口・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月26日
  • 私もあったよ 私もあったし性格もまったく一緒でびっくりしたΣ(゚Д゚
    私は陰口言ってきたら(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウンとかそいうこともあったんだー見ないな感じで同情を求めてり、ほんとに内容がひどかったら、大変だねーとかがんばれ見たいな感じでしてます。そしたら解決しましたー。内通者みたいなの嫌ですよねーめっちゃわかりますううう。しぜんにかいけつするとおもうのであんまり気にしないほうがいいと思います。
    あーちゃんさん(秋田・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月26日
  • オーマイゴッド 嗚呼、学校の女子間で悪口とかあるあるですね…。
    でも、あなたから言い始めた悪口では無いとしても、バレたくないって思ってるってことは、あなた自身後ろめたいと思っているからですよ。
    まず、中立の立場ということは、あなたが関わっているわけでは無いので、あなたがそのお友達二人に口出ししてはいけないと思います。
    それは二人の問題ですので。
    でも、悪口を言われた時はどうしたら良いか分かりませんよね。そういう時は
    友「ねー〇〇ちゃんってうざいよね」
    あなた「ふーん、ねえ、そういえばあのドラマみてる?」
    みたいに、へーとかふーんとか適当な返事をして話題変えましょう!!
    私もよくそういうことあるので、そういう時は↑の技を使います笑
    ていうか女子ってめんどくs(つ・ω・)つ==〇つ_ _)つバタッ
    では!!
    鈴音たまさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月26日
  • それだったら、、 私も人に流されやすい性格です。
    とぅんかろんさんはかなり身動き取れないところにいますね、、
    陰口をどうにかしたいと思うことは大事です。
    やんわりとでもそういうのやめた方がいいよ、って言ってみたらどうですか?仲良くして欲しいことも素直に伝えて見るとか。
    言うのと言わないのでは言う方がいいです。
    相槌も、そうかな? 私は~だと思うけど、みたいに少し否定的にしてみるとかでも違ってくると思います!
    参考になったらいいのですが。
    頑張ってくださいね。

    ビードロさん(長崎・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation