壊してしまう…
こんにちは。Sです。私には悩みがあって、
さわった電化製品(?)を2回に1回という確率で、壊してしまうのです。
例えば、幼なじみの家に行った時。スイッチをやってたんですけど、後ろの立てかけさせる所をポロッとやってしまいました。あと弟の友だちの家に行った時に何か(思い出せません)を壊したり。
他にも、せっかく盛り上がっていたのに、それをぶち壊しにしたこともあります。ゲームのソフトをパキッと壊したり、友だちの家の庭で遊んでいたとき、遊び道具の石を二度と取れないような場所に投げちゃったり……とにかくヤバいです。
どうすればいいのでしょうか?この体質(?)のせいで、恨まれたり根に持たれたりすることが多くて。なのでアドバイス待ってます!! Sさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2020年9月27日みんなの答え:2件
さわった電化製品(?)を2回に1回という確率で、壊してしまうのです。
例えば、幼なじみの家に行った時。スイッチをやってたんですけど、後ろの立てかけさせる所をポロッとやってしまいました。あと弟の友だちの家に行った時に何か(思い出せません)を壊したり。
他にも、せっかく盛り上がっていたのに、それをぶち壊しにしたこともあります。ゲームのソフトをパキッと壊したり、友だちの家の庭で遊んでいたとき、遊び道具の石を二度と取れないような場所に投げちゃったり……とにかくヤバいです。
どうすればいいのでしょうか?この体質(?)のせいで、恨まれたり根に持たれたりすることが多くて。なのでアドバイス待ってます!! Sさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2020年9月27日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
私もです! 私は初めて使うシャーペンを壊したりエレベーターの触ってはいけないボタンを押したり(これは違いますよね笑)机や水道を壊したり…といろいろ壊していつも親に怒られます笑私の場合は自分のせいだと思ってます!でも違うのならば解決法はわかりません…ごめんなさい。 yuzukiさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2020年9月30日 -
似てます…! 同じ同じ同じ!私も、呪われているのか
ってレベルにものを壊すよぉぉ。
sさんのは、まだ軽いと思う。
私は、エレベーターに乗った瞬間、ドアが閉まらなくなったり、
棚の前を通るだけで、棚が急に落ちたり…。
触っていないのに、壊れる(?)よ。
でも。無傷。
恨まれたこともないし、むしろ心配されるw
(そっちもそっちでいやだけどね…。)
占い師に一度相談したことがあるんです。
そしたら、
「あなたには、強力な天使がついています。危険なことが起こりそうになると、自らの決断で、そうしているんです。」
とのこと。守られているみたいです。
sさんも、同じケースじゃないの。かな。
私は、小さいころから、不思議な子だったからw
動物と話したり、人の気持ちを読めたり…。
今は、人と人との間に、赤い糸が見えたりする、
縁結びの力があるよ。(誰も信じてくれない…。)
とにかく。心配しなくて大丈夫!
同類がここにいるから…! 桜餅とリアさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2020年9月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうすればいい?11月20日
-
- 下ネタわらってしまいます…11月21日
-
- 勉強のやる気が出ない時は??11月20日
-
- 2週間くらい生理が終わらない、11月20日
-
- 鼻水辛い!!11月20日
-
- 伝え方が分かりません…11月20日
-
- 日常ロック見てない人は見ないでね!11月20日
-
- HUNTER × HUNTER好き集まれ!11月20日
-
- ちょっと助けて11月21日
-
- メイク!11月20日
-
- みんなの口癖“くちぐせ”は?11月21日
-
- カラコンレポ求む!!!11月19日
-
- 僕だって人間なんだから08月16日
-
- 日本人なのに日本人にドン引きしました。11月21日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。