トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
数学が全く分からない 数学がまっっっったく分かりません

公式を覚えられないんです!!!

問題を解いたり考えるのは好きなんですけど記憶力あほなのでぜんっぜん公式が分かりません。

なので練習しようとしても出来ません。「やろう」とは思います けど出来ないのでやれません やらないじゃないんです、やれないんです

何かこの文見たら「やらないから公式を覚えられないんじゃないの?」と思う方もいるかもしれません。

公式がどんどん出てくる問題もあるじゃないですか。それが嫌で嫌で、覚えられないのに勉強しても意味無いんじゃないの と思っちゃいます。
負の連鎖ですね……

実際に担任にも「数学は積み重ねが大事」と言われましたが、いまいち心に響きません。

数学は公式さえ覚えられたら出来るんです。今までそうでした。

簡単に公式を覚えられる方法はありますか……??
あまれうさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2020年10月24日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 数学 公式覚えるのって大変ですよね。たぶん、それは覚えよう!と思ってしまっているから大変なんだと思います。
    数学に限らず勉強は「出会った回数」です。たとえば、英語で"hello"と書かれていて「えっと、、はろー?だから訳すとこんにちは??」となる人は中学生であればあまりいないと思います。それは、今までにhelloという単語にたくさん出会ってきたからです。
    数学の勉強のアドバイスをすると、公式を覚えてから問題を解くのではなく問題を解きながら公式を覚えるとよいです。公式があやふやな状況で問題に立ち向かおうとしても公式がわからないのだったら解けるはずがありません。公式は解いているうちに体に染み付いてきます。まず、教科書を隣に置いてわからないところは公式を確認しながら問題を解いていきましょう!こうしたら解けるんだと段々と理解できるようになると思いますよ。どうしたらこの公式になるのか理屈を理解するのもいいですね。ただ、中学までの知識で理屈が説明できないものもあるかもしれません。そう言う場合は理屈から入ろうとしても意味がないので、やはり私は演習するなかで公式を染み込ませる方法を推奨します。
    化学やらなきゃさん(選択なし・18さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月29日
  • 公式覚えたことないです笑 公式覚える人ってホントに偉いと思います…私は面倒でできません(;´∀`)
    他の方も言っていますが、理論で覚えるのがいいと思います。これはどういう理論でこの公式になってるのか?こういう求め方なのか?を考えるのは楽しいですし、その課程でもっと簡単なやり方を見つけられたりします!
    そうすれば、もし公式を覚えてなくても、その場で公式が作れます。こうだな、って。
    そこまで行けばなかなか忘れません(´∇`)
    あとはいっぱい問題を解かないと、この方法も身につかないのでご注意を!
    参考になればと思います(*´`)
    臣 さん(長野・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月27日
  • 語彙力ないよ 数学大好き人間です。

    公式が覚えられないのは分かります…自分も球の面積や体積の公式忘れました…(笑)

    本題に入ります。担任の先生が仰る通り、数学は何度も問題を解いて覚えるのが普通です。

    ただ、割合と道のりの問題はごろ合わせ?みたいのがあります。これは図で覚えた方がいいです。説明します。知ってたらごめんなさい。

    まず半径3pくらいの丸を書いてください。
    そうしたら丸のちょうど真ん中の所に横に直線を引いて下さい。
    その次はその直線の真ん中から下に直線を引いて下さい。
    丸が3つに分かれたと思います。一番上に「み」(「き」という場合もあります)、左下に「は」、右下に「じ」を書いてください
    「み」は道のり、「は」は速さ、「じ」は時間を表しています。

    道のりは、速さ、時間の2倍の大きさなので道のりを求める場合は〔速さ×時間〕になります。(ここはゴリ押しで)
    速さを求める場合は、道のりの1/2倍、時間の1倍なので〔道のり÷時間〕になります。(ここもゴリ押し)

    まぁ、道のりの問題は、道のりの数字が分かっていたら、道のりを割る。
    分からなかったら、時間と速さを割る。という事になります。
    いちじく |ω・`)さん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月25日
  • 覚え方 公式を覚えられないならば、理論で覚えればいいです。自分もあまり覚えられないので、すべての教科の事をこの方法で覚えています。 はははははさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation