トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
空気が読めない… こんにちは。
私は場の空気?があまり読めません。
例えば…友達がわざとAのリュックをこっそり開けるとします。そしたら私は友達がわざと開けたのに気づかず、「リュックあいてるよ。」といいリュックを閉めちゃいます。当然友達からは、
「みずなのーなにやってるんだよ〜」と言われます。
他にも…「今話さないでよ」って場面で友達に話しかけちゃったり、色々場面で迷惑をかけたりします。
どうやったら空気が読めたりするんだろう・なんで私は空気が読めないんだろう と今悩んでいます。
空気が読めるようになる方法とかってありますか…?
みずなのーさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2020年11月3日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 違う考えを持ってみたら? 例えば、リュックを開けたのはわざとかもしれない…とか。
    あとは、私が考えるには、「言わぬが花」で、言おうか言わないか迷った時は今言わない方がいいと思います。友達があなたに言ってほしいな、と思う時は、「ねぇ、どう思う?」とか「みずなのーちゃんはどんな感じ?」とか聞いてくると思うから、安心して!

    〈注意〉
    あんまり空気を読まないと友達から嫌われたり避けられたりするから、勝手に話の内容に突っ込まないようにね。
    &TWICEさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月5日
  • 空気を読めなくても 空気を読むことは難しいことです。
    私は元からなぜか空気が読めてしまったりするので、あまり考えたことはありませんが、私が思う空気の読み方は
    「自分がこうして面白いかどうか」です。
    空気を読むとかは、周りに合わせるまたは笑いを取るためにあります。
    例えば、私が大声でめちゃくちゃ喋るとします。でも、周りは静まりかえっています。
    そんな時、私はどうすると思いますか?
    答えは、「自分も静かにする」です。
    これが、「空気を読む」という事なのです。
    ただし、悪ふざけがすぎると、喧嘩や友だち関係が危なくなりますので、悪ふざけが過ぎている友達を見かけたら止めてあげてください。
    空気なんて関係なく、人に声をかけることのできる優しいコメント主さんなら大丈夫なはずです!
    頑張ってください! !!
    たくやさん(佐賀・8さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月4日
  • 自覚あるなら大丈夫 自覚があるのなら大丈夫です
    音痴な人が自分が下手なのに気づいていないように本当に空気が読めない人は自分にKYという自覚がありません。
    話しかけてはいけないタイミングで声をかけてしまったとありますが、話しかけてはいけない場面がどういうものかわかっているんですよね?治しましょ
    基本的に相手が誰かと話している時に話しかけてはいけません、、
    友達同士で会話に入るため話しかけるならいいと思いますけど
    とぉいさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月4日
  • その気持ちよく分かります! 私も空気が読めなくて悩んでいるので
    その気持ちは痛い程に分かります。
    自分は気にして直そうと努力しているのに、
    全然直らず、相手にもそのことが伝わらないと
    辛いですよね。分かります。

    私も完全に直ったわけではないのですが、
    少し効果があったかな?という方法をご紹介します。
    それは、自分を周りに合わせてしまうことです。
    空気が読みたければまず、自分の思いどおりにばかり
    いくと思っていてはいけません。
    ある程度自分の気持ちは我慢して、周りに賛成したり、
    笑顔で共感の意を示したりしてみましょう。
    人間は、共感されると嬉しくなるので、仲間意識のようなものが芽生え、
    自然と輪に馴染みやすくなり、″空気読めない奴″から
    一歩遠ざかることができますよ。

    こんなちっぽけなアドバイスですが、
    よければ参考にしてやってください。
    お互い頑張りましょうね!応援しています。
    ぷりてぃーうぃっちーさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月4日
  • 逆に考えてみる…? 貴方が空気からそれてるのではなく、
    空気が貴方からそれてるのでは?

    その場の空気を読むってなかなか難しい事で、
    その空気を作っている本人ですら空気に捕らわれていたりします。

    そこの空気が読めないと思うならとことんまで読めないと思います。
    他の話したことない子と絡んでみるとかどうでょう!

    あ、一応↓
    ・相手の表情を良く見て、今何をして欲しいか考える
    ・自分が相手の立場だったら…と考える
    ・今空気、皆のテンションが+か-か考える
    よもぎさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月4日
  • う〜ん… 正直な事を言わせて貰うと、
    貴方が空気が読めないのは親、
    つまり家庭環境のせいです。
    貴方のせいではありません。
    空気を読まなくても良い環境、
    言っちゃ悪いですが生ぬるい場所で
    育ってしまってるので私からすれば
    「まぁ、そりゃそうなるわな」って感じ。
    私の家ははっきり言って金持ちでは無いので
    「あれ買ってこれ買って」と言わなくなり、
    その結果、物欲もほぼ無くなりました。
    上記は一例ですが、つまりは、
    小さい頃から空気を読まざるを得ない状況に
    居れば居るほどそういう社会の常識に
    触れる事になるって事です。
    はい。前置きが長過ぎでしたが、
    空気読めてないな、と自分で気付けてるなら
    別に苦労すること無いのでは…。
    それか、これも1つの個性として
    開き直るのも良いかと。(思考放棄)
    ぶどうさん(広島・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月4日
  • 参考になるかな? 主さんは、自分で空気が読めないのを気にしているのですねえ(*´ー`

    だけど私が一番に思ったのが、自分で気付けているというところ!
    凄いと思います(=^x^=)
    自分の悪い所や短所は自分で気付きにくいもの
    です…(*´ー`*)
    そして空気が読めないのはみずなのーさんが優しいからだと思います(*'▽'*)
    本題
    私が思うには、主さんが気を使おうとした時に「もしかしたらこう
    かもしれない」など想像力を働かせるのはどうかなあと…
    きっと凄く難しい事を言ってるけど、
    もしかしたら役に立つかもしれません(o^^o)
    応援してます(о´∀`о)
    消しゴムさんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月4日
  • 発達障害かも 空気を読めないのは発達障害かもしれません。
    子供のころから症状が出る人もいますが、発達期から出る人もいます。
    症状は人によって異なるため、これ以上は分かりません。
    はっきりさせたいなら病院へ行き、検査してもらうことをおすすめします。
    いつかまたどこかで。
    おとらーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation