トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
テストォ〜!! 私立小学校のなっつーです!
今回、テストで5教科500満点中420点取ったらツイステ(ゲーム)をiPadに入れてもらえるのですが、私立で結構今回難しそうなのですが、皆さんは、国語、数学、理解、社会、英語をどんな感じで勉強してますか!?教えてぇー!
なっつーさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2020年11月23日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 難しそう、、、 私立の小学校には中学みたいなそういう感じのテストあるんだ、小学校てバカ簡単などっかの会社が作ったテストしかなかったわ市立
    てかド田舎、私立小学校なんてあんまねーよ。 都会を楽しめ(遺言)

    小学校の問題はよく分からないんで
    他の方参考にしていただけると良いんですけど
    ひとつだけ、私の中学(国立?)は、
    理科が意味不。 問題集(激ムズ)の問題はでない、授業で扱ってない物はガンガンでる、暗記しても意味なし、みたいな理科Tいじわるパターンです。
    何が言いたいかと言うと、問題集とかに載ってない問題出るかもだから
    応用力?鍛えといた方がいい
    暗記はさっさと済ましてそっちに時間かけたほうが理科は確で点とれる

    勉強しないと私みたいな人になる。
    せっかく私立行ってるなら良さを分かったうえで、頑張ってね
    oOOoさん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月24日
  • 公立だけど 一夜漬けで500点中430点は取ってるかも。
    補足 一夜漬けはダメだよ!私危機感持てないタイプだから…
    普通にやると…
    国語 ワークの間違いを確認 漢字は完璧に!
    数学 語句の問題 苦手、分からないところを中心に解こう!
    社会 まず、赤シート使って声に出して暗記して覚えたなって思
    ったら赤シートで隠して声に出して言ってたところを書
    く!書けないと意味ないから!
    理科 社会とおんなじようにして、計算問題あるなら公式を
    覚える。解く。
    英語 単語を完璧に。次に文法を完璧に。苦手なところを解く。

    ワークは絶対してね!
    ゆいなさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月23日
  • えっと、 私は市立ですが、中学受験のための塾に通っていました。自慢ではありませんが、国語の偏差値が69で神奈川県で4位でした。その理由は、読書好きだったからです。あと、日能研に通っていたこともあります。そのときは2つのクラスの内下のクラスでしたが、その中では大体3位でした。その理由は、授業後に復習をしていたからです。参考になればうれしいです。 ミュゼさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月23日
  • こんちゃー!桜花だよー。公立小学校だけど900点中883点で学年2位なんで答えさせていただきますね。
    国語 とにかく書く!読む!
    算数 問題をとく!
    理科 単語帳作る!
    社会 〃
    英語 〃
    健闘を祈る!
    桜花さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月23日
  • 公立の中学生です! 私なりの覚え方なんですが…

    国語→漢字を書きまくる、文章を読む

    数学(算数)→式を解きまくる、文章問題を練習する(文章問題で点数取れなかったらかなり点数落ちます!文章問題はかなり配点高い!)

    社会→教科書の文の大事なところ(黒い太字のところ、アンダーライン引いたところ)をとにかく覚える(先生が言ってた大事なところは覚えたらかなり点数取れる!)

    理科→社会と同じく、大事なところをとにかく覚える。(小5か小6の時にどんな勉強してたとか全く覚えてないけど、大事なところを暗記するの頑張れば点取れると思う!)

    英語→単語は書きまくって覚える(単語を覚えたらリスニングにも役に立つ!何を言っているかが理解できるようになるから間違えにくくなる!)単語を並び替えて正しい文章にしなさい。みたいな問題は(出るか分からないけど)教科書に書いてある文章の構成をしっかり覚えて、理解すれば簡単に出来る!

    この勉強法を試したら先週の中間テストで学級3位、学年5位を取れました!
    家庭で順位が高い低いの基準は違うから、この順位がいいのか分からないけど、参考にしてみてください(*^^*)
    テスト頑張れー!!!
    ぴりさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月23日
  • 私も私立ー ゆーです。
    私も私立小学校に通っていました。
    小学校の時、覚えるもの(社会や理科)は授業用ノートや教科書の部分を簡易的にノートにまとめていました。英語の単語などは単語帳に書いて覚えるというのもありかもしれません。
    算数や国語は演習をひたすら解くというのが1番だと思います。
    この方法で私は成績が上がりました。
    中学校の定期考査にも使えます。
    でも、1番は自分にあった方法を見つけることだと思うので、参考程度にしてください。
    ゆーさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月23日
  • 公立でーす 公立の中学生でーす。
    ずんちゃです!
    私立じゃないけど、回答しますね。

    国語 漢字を覚える・問題集(ワーク)を解く・本を読んで読解力を付ける
    数学(算数) いっぱい問題解く
    理科 語句を覚えて、問題を解く
    社会 ひたすら問題を解く(ワークとか)
    英語 単語覚える・基本文覚えるとか

    まぁ、公立であんまり頭いい学校ではないんですが、私の勉強法はこんな感じです。一応、420点は5教科で超えてます。
    参考にならないかもだけど、どーぞ!
    ずんちゃさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月23日
  • 分かる!!!!! 僕も私立です

    自慢じゃないがテストはいつも5位以内です


    社会覚える系のを使う
    算数、理科、国語は自分を信じて努力する
    英語は母に聞いてもらったり、確認してもらうかな
    にゃん丸0世さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月23日
  • 私も私立よ こんにちは!みぃです!
    12歳、小6です。
    私も私立です。
    私も今度10教科くらい一気にテストがあります。
    国語は、ひたすら問題を解く。
    算数は一度やった問題で間違えたところや、難しかったところを。
    理科は、教科書を見ると点数上がります。
    社会は、自分で自作の問題を作る。
    (例、地産地消の意味は〇〇。
    〇〇のところを答えましょう。 みたいな感じで。
    穴埋め問題がgoodよ!)
    英語は、書いたり、読んだりを繰り返す。
    朝、起きたら5分くらいでも、やったほうが良いです。
    私立のテストって難しいですよね。
    お互い、頑張りましょう!

    みぃさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月23日
  • 解答 私も私立!
    国語は、学校でやった問題を解いて、
    数学は、一番自分がやりたくない単元を解いて、
    理科は、授業ノートのポイントを勉強して、
    社会は、前やったテストをやり直して、
    英語は、単語や文章を読み書きするよ!
    ちゃこさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation