トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強法 皆さんは、どんな勉強法をしていますか? 綾音さん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2020年12月31日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • 教科書 私はテストで点が上がらないので最近勉強法を変えてみました。
    最近は自学にワークの問題を解きなおしたりしています。
    テストでワークの問題がそのまま出ることもあるので。
    後は教科書を読むのもいいとおもいます。
    その人によるとも思いますが私は家庭科のテストの時勉強してなかったんですけど
    そのテストの日の前に教科書を声に出して読んだら満点でした。簡単だったってのもありますけど。
    後、繰り返しするのが大事なんだなと最近思い始めました。
    朝に勉強するのもいいとおもいます。
    うみのくらげさん(大分・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月5日
  • さっきの続きです。 その4 単語帳
    英語は、単語帳を利用するといいですよ。私は使わないのですが、友達が使っています。単語帳は表裏どちらも使えるので、スペルも意味も覚えられて特だと思います。国語も、部首などで利用できるかと。本屋さんに行ってみて下さい。

    その5 優秀な子に聞いてみる
    勉強法…?(笑) まあそのままで、クラスの子や友達で優秀な子がいるなら、その子にどんな勉強をしてるのか聞くといいと思います。1番手っ取り早いのは、優秀な子に聞くことですし。


    こんな感じです!参考になりましたでしょうか…?
    3学期、頑張って下さい!
    では!
    みなみんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月2日
  • 結構効いた勉強法! こんにちは。みなみんです!

    私は中学のテストちょっとなめてて、最初50位くらいだったんです…(笑)
    2学期から頑張って、50位→学年10位内に順位が上がった方法です。

    その1 教科書を読む
    これは結構効くんですよ。文章一文一文を理解したら、頭に入ってきます。すみからすみまで読むと、意外とそこがテストに出てきたりします。詳しい解説も頭に入れるとより良いです。

    その2 ワーク
    私はワークを何回も見直しします。国語や社会なら全く同じ問題が出る可能性もありますし。学校用ワーク以外にも本屋にたくさん置いてあるので、買いに行ってはいかがでしょうか。

    その3 勉強以前に授業はしっかり
    自主勉強の方法ではないんですけど、まずは授業で頭に入れることが基本だと思います。先生の解説をしっかり聞いて、重要なところはメモを取ったり。私の学校はノート提出があるので、それで加点されます。もし授業で理解できなければ、家に帰って教科書をしっかり読むと良いです。習ったことはその日のうちに!
    みなみんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月2日
  • 答えます! ノート提出とかないなら、授業中にとるノートはメモ程度にして先生の話をじっくりと聞きます。
    家ではそのノートや教科書を元に別に『まとめのノート』をつくります!
    ノートや教科書に書いてあることをそのまま移すのではなく、わかりやすいように自分の言葉で書き換えたり、思ったことなども書いておきます。(図や色を付けて見やすく!)
    こうすると自然とこれが復習になり、頭にも入ってきます!!
    これから宿題とか問題を繰り返しする事でしっかり出来る用になってきます。
    これは全教科共通で出来ると思うのでオススメです♪
    ジュビさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月2日
  • 塾! 私は、公文に行ってるよ!
    自分のペースで進めるし、分かんないとこは、すぐ先生に聞ける!!
    オススメー
    おもちさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月2日
  • あんまりしてないですが.... こんにちは♪ 私はえび( ̄▽ ̄)です。綾音さん、初めまして〜!よろしくお願いします!!

    勉強法ですか...!!!
    皆さんと比べてあんまりやってないですね汗
    えっと、私は通信教育と宿題と英語の勉強をしています!!!!
    あと、やる気が出た時にたま〜に計算ドリルをしてますが....笑
    実を言うと1ヵ月に1ページくらいしかやってないです←は

    私の回答が少しでも参考になれば嬉しいです。
    それでは!
    えび( ̄∇ ̄)さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月2日
  • 数学と理科だけですが… 和純(かすみ)です。
    ・数学
    その日授業でやった分の問題集を解く。
    問題集は3回やります。勿論全部やり直すのではなく、
    「1回やって丸つけ→間違え直し→別のノートに間違えたものだけもう一度解く→丸付け直し→また別のノートに2回目も間違えた問題を解く。→丸付け直し」因みにちょっとした足し算間違えとか細かい計算ミスは含まなくて大丈夫です。
    3回目にやった問題は問題集に印をつけておき、テスト前になったら
    その日印の問題だけもう一度解いてみる。
    テスト期間中に数学の問題集を解いていると結構大変で他の教科が疎かになってしまうので、数学の問題集は普段から進めておく。
    ・理科
    授業でやった内容を参考書や問題集の説明ページの書き込む。
    (学校で配られたプリントや授業ノートの内容)
    因みに私の学校の場合は新中学問題集を使用していて、単元ごとに説明ページがあるのでそこに書き込んだり付箋を付けたりし「てオリジナル参考書」にしてます。これを授業があった日にやってます。

    字数が…それ以外は授業と軽い復習で十分です。
    和純(かすみ)さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月1日
  • 私は……、 こんにちは、ねこです。
    明けましておめでとうございます!
    私の勉強法は、
    ・塾のオンライン授業+その復習
    父が塾の問題を貼ったノートを作ってくれたので、それで復習をしています。
    ・問題集
    問題集は絶対やった方が良いですよ!
    ・本
    算数の本に載っている問題をノートに書いて解いています。
    ・学習漫画
    飽きたらこれを読んでいます。読むだけでも勉強になるし、面白いので重宝しています。
    ねこさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月1日
  • えっと 私は自分で丸をつけています!
    間違ったところがわかるのでいいですよ!
    魔の女剣士さん(秋田・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月1日
  • 無題。 同い年だねー!!さきほです!
    この年になると,勉強法に
    悩むこと増えるよね!分かる分かるー!!
    勉強法かぁー。

    やる気を出すためには,
    絶対に一つって決めて,
    推しのYou Tubeを見てるよ!
    そうすると本気出る!
    でも,綾音さんに推しがいなかったとしたら,
    自分へのご褒美とかどうでしょうか!
    テストで,○点以上取れたら○○。とか,
    テストの点が前より○点高かったら○○とか。
    それでもいいと思います!
    勉強の内容は,常に予習復習ですね!
    (あ,当たり前かも知んないw)
    You Tubeで調べて予習!
    一日○時間は必ず勉強する!
    とか,目標を決めるのもいいと思います!
    ゲームは勉強○ページやったら,○分
    って言うのもアリですよー!!
    私は実際そうしています!
    長くなってゴメンねー!!
    勉強頑張ってね!私も頑張るから!(笑)
    SAKIHO(さきほ)さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月1日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation