トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
最小公倍数、最大公約数、わからない! まず、公約数、公倍数がいまいちわかってないです。。。最大公約数、最小公倍数って、どう求めるんですか?
サラッとでもいいので、おしえてください!
うにさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2021年1月13日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • 年下ですが答えさせていただきます。 ザっと言うと(間違ってたらすいません)

    公約数 例 20.40の場合
    この時の公約数は、1、2、4,5,10,20
    =割り切れる数
    最大公約数 例 20.40の場合
    この時の最大公約数は、20。

    公倍数 5の倍数 5,10,15,20,25,30,35...
    それぞれの数字の×2、×3、×4、×5...
    最小公倍数 倍数にした数字(?)

    んまぁ、こんなもんかなと思います^^
    素乃美さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月15日
  • 分かりにくかったらごめんなさい こんな私でよければ教えます!

    【最小公倍数】
    試しにこの問題を解いてみましょう

    @2と4の最小公倍数を求めなさい

    ふむ。2と4の倍数、つまり九九を思い出しましょう。
    2、4、6、8、10、12、14、16、18、20
    4、8、12、16、20、24、28、32、36、40

    この中でどちらともにある数字は?
    4、8、12、16、20ですね。
    この中で一番小さい数字は?
    4ですね。
    つまり答えは4です。
    これが最小公倍数です。ようは公倍数の中で一番小さい数字って事です。

    【最大公約数】
    またこの問題を解いてみましょう

    A12と24の最大公約数を求めなさい

    まず、12と24の約数を求めます。
    12の約数 1、2、3、4、6、12
    24の約数 1、2、3、4、6、8、12
    この中でどっちにもある数、公約数を求めます
    1、2、3、4、6、12ですね。
    この中で一番大きい数字は何でしょう?
    12ですね。つまり答えは12です。
    これが最大公約数です。ようは公約数の中で一番大きい数って事です。
    クッキーさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月15日
  • う〜ん うちも習ったけど難しいですよね(;´Д`A
    問題:44と22の最小公倍数、最大公約数はなんですか。それぞれ答えなさい。
    答えは下にあります!

    答え
    最小公倍数→44
    (それぞれの倍数を求めて
    22×1=22 22×2=44....
    44×1=44 44×2=88....
    共通する最小の数字が最小公倍数になります)
    最大公約数→22
    (44を1から割っていくと1、2、4、11、22、44で割り切れる事がわかります。22を1から割っていくと1、2、11、22で割り切れる事がわかります。共通する数字は1、2、11、22ですね。この中で一番大きい数は22なので最大公約数は22です)

    お疲れ様でした。
    玲香さん(香川・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月14日
  • 答え合わせでーす こんばんは♪私はえび( ̄▽ ̄)です。練習問題の答えを書きまーす!

    問1.108
    (解説)
    まず27の倍数を求めます。
    27、54、81、108....!
    そして36の倍数を求めます!!
    36、72、108、144....!!!
    108が共通しているので27と36の最小公倍数は108だよ!!!!
    わかったかなー?
    「難しいですよね....」で説明しているよ。
    問2. 1、2、23、46
    (解説)
    46は1、2、23、46で割る事ができるからだよ。
    詳しくは、「続きです 2」で説明しているよ!
    問3.1
    (解説)
    71と82の約数を求めるよ!!
    71の約数は1と71だよ!!!
    82の約数は1、2、41、82だよ!!!!
    同じ数字は1だけだから、71と82の公約数は1だね。
    問4.1
    (解説)
    27の約数を求めるよ!
    27を割れるのは1、3、9、27だよ!!
    そして53の約数も求めるよ!!!
    53を割れるのは1と53だね!!!!
    同じ数字は1だけだね。
    だから答えは1だよ!

    はぁ....もう疲れたwwww他の答えは自立でやってw
    えび( ̄▽ ̄)さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月14日
  • 練習問題 こんばんは♪ 私はえび( ̄▽ ̄)です。長くなってごめんね!今回はちゃんとわかったか確かめるために練習問題を出題するよ!!

    問1.27と36の最小公倍数を答えなさい。
    問2.46の約数を答えなさい。
    問3.71と82の公約数を答えなさい。
    問4.27と53の最大公約数を答えなさい。
    問5.21と24の公倍数を答えなさい。
    問6.21と26の最小公倍数を答えなさい。
    問7.1386、17658の最小公約数を答えなさい。
    問8.27の最大公倍数を答えなさい。

    答えは、また続きで書きます
    えび( ̄▽ ̄)さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月14日
  • 続きです 3 こんばんは♪ 私はえび( ̄▽ ̄)です。続き書きます!

    次は最大公約数についての説明です!!
    【最大公約数とは】
    公約数のうち、最大の数字の事だよ!!!12と24の公約数は「続き 2」のときに求めたよね!!!!そう、1、2、3、6だったよね。ていうことは....?この中で最大の数字6が、最大公約数となるよ!わかったかな?

    【最大公約数の求め方】
    「12、42、72の最大公約数は?」という問題があったとします!!先程のように、12と42と72の約数を求めて、共通な約数のうち最大のものを答えとすれば良いんだけど....面倒臭い感じしない?なので、「続きです」で説明した通り、すだれ算を使うよ!!!すだれ算のやり方は....説明すると長くなるから、「すだれ算 やり方」で検索してみてね!!!!

    【おまけ】
    最小公約数という言い方はあまりしないよ。「最小公約数は?」と聞かれたら必ず答えは「1」になることを覚えておこう!最大公倍数という言い方もしないよ!!そもそも最大公倍数は数字では表せないほど無限だから、「最大公倍数は?」と聞かれたら「最大公倍数は表せません」と答えよう。
    えび( ̄▽ ̄)さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月14日
  • 続きです 2 こんばんは♪私はえび( ̄▽ ̄)です。続き書きます!

    前回、最大公約数の事を最大公倍数と書いてたね汗ごめん、間違えた!!えっと、じゃあ最大公約数の説明をするよ!!!まず、約数について!!!!
    【約数とは】
    元の数を掛け算に分割したときに出てくる数字の事だよ。
    12を例に考えてみると、
    12=1×12
    =2×6
    =3×4
    よって、12の約数は1、2、3、4、6、12だよ〜!
    わかったかな?
    *解説*
    12を「1」で割ると12になる→12を「2」で割ると6になる→12を「3」で割ると4になる→それで出てきた数字が全部約数になるって感じかな?

    次に公約数の説明をするよ。
    【公約数とは】
    2つ以上の元の数の約数で、同じ数字のものだよ!!
    例えば12と42の公約数は?という問題だとすると...!!!
    12の約数(1、2、3、4、6、12)
    42の約数(1、2、3、6、7、14、21、42)
    なので共通の約数は1、2、3、6の4つとなり、この共通の4つの数字を12と42の公約数と呼ぶよ!!!!
    わかったかな?

    長くなるので続きます。
    えび( ̄▽ ̄)さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月14日
  • 連除法かな? こんにちは検索してみてください
    あいうえおーさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月14日
  • 続きです こんにちは♪ 私はえび( ̄▽ ̄)です。続き書きます!

    【最小公倍数の求め方】
    最小公倍数の求め方は2つあるよ!!
    基本的な解き方となる、「すだれ算」と扱う数が大きいときに使う「ユークリッドの互除法」です!!!
    私はまだ小4なので習ってないんですよ....本当に申し訳ない....。
    詳しいやり方は知らないし、書くと長くなるので、自分で調べてみてね!
    本当にごめん!!
    次は最大公倍数について書くよ!!!
    ちょっと時間が無いからまた後で書きまーす!!!!

    それでは。
    えび( ̄▽ ̄)さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月14日
  • 難しいですよね.... こんにちは♪ 私はえび( ̄▽ ̄)です。うにさん、初めましてー!よろしくね!!

    私は小4なんだけど、難しいのわかる!!!
    えっとね、まず最小公倍数について説明するよ!!!!
    【最小公倍数とは】
    最小公倍数とは、いくつかの数の共通する倍数(公倍数)の中で最小のものという意味だよ。
    例として、6と9の最小公倍数を見てみるよ!

    6の倍数:6、12、「18」、24....
    9の倍数:9、「18」、27、36....

    このように、6の倍数と9の倍数をそれぞれ書き出していって、どちらにもある一番小さい数を見つければそれが最小公倍数だとわかるよ!!
    しかし、このように倍数を書き出すことで最小公倍数を求めようとすると、時間がかかっちゃうよね...!!!
    そんな悩みを解決するために最小公倍数を簡単に求める計算方法があるよ!!!!
    (長くなるので続きます)
    えび( ̄▽ ̄)さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月14日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation