トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強してるのに タイトル通り私は勉強しても
テストの点数が上がりません
勉強方法を変えてみたり、塾に
いかせてもらったりと色々努力は
しているのですが駄目でした
三学期のまとめテストで高得点を
とらないとすごく怒られて
家を追い出されます
どうしたらいいですか
皆さんはどんな風に勉強してますか
おふとぅんさん(和歌山・12さい)からの相談
とうこう日:2021年1月21日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • おすすめ とある男がじゅぎょうしてみた!おすすめです!! ワピ一さん(沖縄・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月17日
  • えっと。。。 ここにある中でないものといえば、

    授業は大事!だから受験生でなくても
    集中して聞くべきだと思います。
    あと、先生の話を聞くことです。これは結構有名ですが、大事です。
    先生の話の中で大事な事はメモし、後から見返すと良いと思います。

    あとは、教材を始めてみては?
    進研ゼミや塾、おすすめはYouTubeの「とある男が授業をしてみた」
    というチャンネルです。検索してみてください。
    そのチャンネルはたくさんの授業動画が載っていて、
    細かい分野を分かりやすく解説しています。(ほかにも勉強方法なども解説していらっしゃいます。)
    参考になったら嬉しいです。
    あぜくらぜんちんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月23日
  • 私も! 私は、漢字が苦手で、練習してもなかなか覚えれません。私はみんなより、たくさん練習してやっと100点が取れました。
    まずは、勉強環境を変えてみてください。休憩するのもいいですが、なるべく一気にやるのがおすすめです。そして、一回だけではなく、同じことをたくさん練習するのもおすすめです。
    頑張ってください。
    猫大好きさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月22日
  • 勉強の仕方 こんにちは 同い年ですね!

    私の点数が上がった方法を紹介します!

    私はまず勉強しているときの環境を変えました。自分の体にあった、集中できる環境を作りましょう。私の場合、椅子の高さを変えました(クッションなどで)あとは、温度など

    次に、勉強の仕方です。自分の勉強での長所と短所を見つけましょう。ニガテなところを分かるまでやる。自分のペースでいいので完全に理解することが大切です。例えば、分かるようになってきたら二、三日に一回苦手な場所をとき直してみましょう。分かるまで。何回もやるのはいいですが違う問題にしましよう。長所は特に何もしなくていいですが見直しや自分なりに解説をしてみましょう。
    ツバルさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月22日
  • 私は、、 中1の笑顔がモットーです!
    自慢みたいになったらすみませんが、200人中10位ぐらいにいます。

    私は、ワークの問題をひたすら解きなおしています!特に間違えた問題をやってください。

    間違いがなくなるまで解くと、最終的にはワークの問題全て完璧に解ける!ぐらいまで行ってます。

    それぐらいにしないと、テストで高得点取るのは難しいなって感じました。

    あと、前日は教科書や参考書を読んで頭の中を整理してます。ワークの問題は、前日解いてません。

    テスト勉強を始める時間は、2週間前だと絶対に間に合わないので、一カ月前、遅くても3週間前に始めるといいと思います。
    テスト範囲発表は、2週間前ぐらいだけど、範囲は前のテスト範囲の次からです。

    どこまでかはわからないけど、どこからかは分かっているので、早くから始めても問題ありません。
    笑顔がモットーさん(石川・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月22日
  • 焦らないこと。 こーさくです

    まず、焦らないことが大切!!
    私なんて、受験生のくせに、学校では友達とふざけてるし、家でもいつもどおりやってるよ。
    いつもどおりが一番大切です!

    私がやってみて、成功した方法を教えます!
    ・とにかく解き直し!
    これは勉強の根本をついた勉強法です!とき直しに丸一日かけてもいいよーってくらい、大事です!!
    最低でも3回はとき直しましょう!!同じような問題が出たときの喜びようと言ったら……!!えもいわれんほどですな。

    ・タイマーを使う
    集中して効率あげよーぜ!ってことです。タイマーがあると、音がした途端ふぁー……ってほぐれて、タイマーが開始したら、また集中!という環境を作れます。そう!まさに、テストのときと同じ状況ですね!場慣れです、場慣れ。

    ・テストの前日は、今までの復習を行う。
    ・一番いい点とったときの勉強期間は10日。風邪ひき&家族のお葬式で勉強時間少なかったのが、逆に集中力を高めて高い点取れたよってこと。集中がいかに大事か知らされた…。
    ・あとは、めちゃ難しい問題をテスト前に解いとく。そうすると、テストの問題がかんたんに見えて、落ち着けるよ。

    ぜひ試してみて!
    こーさくさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月22日
  • 頑張れーー! あなたは小学生なのか中学生なのか分かりませんが、中学生として話を進めます。
    先生も無から問題は作れません。だからワークから問題を作ってます。なので間違えなくなるまでワークやりましょう。
    (数学は例外!やりすぎるとひっかけにひっかかりやすくなるので2回まで。)

    ノートまとめは時間のムダ!代わりに参考書使ってね!
    あとコレ1番大事!集中すること。
    ダラダラ勉強した3時間と集中した10分間。どっちがいいと思う?
    答えは圧倒的に10分の方。ダラダラやると忘れます。なので集中!
    眠かったら15分くらいなら寝てよし!
    あと、社会科は教科書の写真やグラフの資料を特に見ておく。テストに出る可能性大。

    テスト前日は絶対に徹夜しちゃダメ。
    でも、寝過ぎもダメです。いつも通りに過ごしましょう。ルーティーンってやつです。
    応援してます!追い出されないでね!
    あららさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月22日
  • とりあえず私の勉強法公開します こんにちは。投稿者さんと同じ年齢のりこです。
    役に立つかはわかりませんが私の勉強法です。
    ・短時間超集中(例 5分間だけめっちゃ集中)
    ・説明型復習(例 昨日やった問題を先生になったつもりで説明)
    ざっくり思いつくのはこれくらいです。
    以上偏差値75のりこの勉強法でした。
    りこさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation