勉強してるのに
タイトル通り私は勉強しても
テストの点数が上がりません
勉強方法を変えてみたり、塾に
いかせてもらったりと色々努力は
しているのですが駄目でした
三学期のまとめテストで高得点を
とらないとすごく怒られて
家を追い出されます
どうしたらいいですか
皆さんはどんな風に勉強してますか おふとぅんさん(和歌山・12さい)からの相談
とうこう日:2021年1月21日みんなの答え:7件
テストの点数が上がりません
勉強方法を変えてみたり、塾に
いかせてもらったりと色々努力は
しているのですが駄目でした
三学期のまとめテストで高得点を
とらないとすごく怒られて
家を追い出されます
どうしたらいいですか
皆さんはどんな風に勉強してますか おふとぅんさん(和歌山・12さい)からの相談
とうこう日:2021年1月21日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
えっと。。。 ここにある中でないものといえば、
授業は大事!だから受験生でなくても
集中して聞くべきだと思います。
あと、先生の話を聞くことです。これは結構有名ですが、大事です。
先生の話の中で大事な事はメモし、後から見返すと良いと思います。
あとは、教材を始めてみては?
進研ゼミや塾、おすすめはYouTubeの「とある男が授業をしてみた」
というチャンネルです。検索してみてください。
そのチャンネルはたくさんの授業動画が載っていて、
細かい分野を分かりやすく解説しています。(ほかにも勉強方法なども解説していらっしゃいます。)
参考になったら嬉しいです。 あぜくらぜんちんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2021年1月23日 -
私も! 私は、漢字が苦手で、練習してもなかなか覚えれません。私はみんなより、たくさん練習してやっと100点が取れました。
まずは、勉強環境を変えてみてください。休憩するのもいいですが、なるべく一気にやるのがおすすめです。そして、一回だけではなく、同じことをたくさん練習するのもおすすめです。
頑張ってください。 猫大好きさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2021年1月22日 -
勉強の仕方 こんにちは 同い年ですね!
私の点数が上がった方法を紹介します!
私はまず勉強しているときの環境を変えました。自分の体にあった、集中できる環境を作りましょう。私の場合、椅子の高さを変えました(クッションなどで)あとは、温度など
次に、勉強の仕方です。自分の勉強での長所と短所を見つけましょう。ニガテなところを分かるまでやる。自分のペースでいいので完全に理解することが大切です。例えば、分かるようになってきたら二、三日に一回苦手な場所をとき直してみましょう。分かるまで。何回もやるのはいいですが違う問題にしましよう。長所は特に何もしなくていいですが見直しや自分なりに解説をしてみましょう。 ツバルさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月22日 -
私は、、 中1の笑顔がモットーです!
自慢みたいになったらすみませんが、200人中10位ぐらいにいます。
私は、ワークの問題をひたすら解きなおしています!特に間違えた問題をやってください。
間違いがなくなるまで解くと、最終的にはワークの問題全て完璧に解ける!ぐらいまで行ってます。
それぐらいにしないと、テストで高得点取るのは難しいなって感じました。
あと、前日は教科書や参考書を読んで頭の中を整理してます。ワークの問題は、前日解いてません。
テスト勉強を始める時間は、2週間前だと絶対に間に合わないので、一カ月前、遅くても3週間前に始めるといいと思います。
テスト範囲発表は、2週間前ぐらいだけど、範囲は前のテスト範囲の次からです。
どこまでかはわからないけど、どこからかは分かっているので、早くから始めても問題ありません。 笑顔がモットーさん(石川・13さい)からの答え
とうこう日:2021年1月22日 -
焦らないこと。 こーさくです
まず、焦らないことが大切!!
私なんて、受験生のくせに、学校では友達とふざけてるし、家でもいつもどおりやってるよ。
いつもどおりが一番大切です!
私がやってみて、成功した方法を教えます!
・とにかく解き直し!
これは勉強の根本をついた勉強法です!とき直しに丸一日かけてもいいよーってくらい、大事です!!
最低でも3回はとき直しましょう!!同じような問題が出たときの喜びようと言ったら……!!えもいわれんほどですな。
・タイマーを使う
集中して効率あげよーぜ!ってことです。タイマーがあると、音がした途端ふぁー……ってほぐれて、タイマーが開始したら、また集中!という環境を作れます。そう!まさに、テストのときと同じ状況ですね!場慣れです、場慣れ。
・テストの前日は、今までの復習を行う。
・一番いい点とったときの勉強期間は10日。風邪ひき&家族のお葬式で勉強時間少なかったのが、逆に集中力を高めて高い点取れたよってこと。集中がいかに大事か知らされた…。
・あとは、めちゃ難しい問題をテスト前に解いとく。そうすると、テストの問題がかんたんに見えて、落ち着けるよ。
ぜひ試してみて! こーさくさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2021年1月22日 -
頑張れーー! あなたは小学生なのか中学生なのか分かりませんが、中学生として話を進めます。
先生も無から問題は作れません。だからワークから問題を作ってます。なので間違えなくなるまでワークやりましょう。
(数学は例外!やりすぎるとひっかけにひっかかりやすくなるので2回まで。)
ノートまとめは時間のムダ!代わりに参考書使ってね!
あとコレ1番大事!集中すること。
ダラダラ勉強した3時間と集中した10分間。どっちがいいと思う?
答えは圧倒的に10分の方。ダラダラやると忘れます。なので集中!
眠かったら15分くらいなら寝てよし!
あと、社会科は教科書の写真やグラフの資料を特に見ておく。テストに出る可能性大。
テスト前日は絶対に徹夜しちゃダメ。
でも、寝過ぎもダメです。いつも通りに過ごしましょう。ルーティーンってやつです。
応援してます!追い出されないでね!
あららさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2021年1月22日 -
とりあえず私の勉強法公開します こんにちは。投稿者さんと同じ年齢のりこです。
役に立つかはわかりませんが私の勉強法です。
・短時間超集中(例 5分間だけめっちゃ集中)
・説明型復習(例 昨日やった問題を先生になったつもりで説明)
ざっくり思いつくのはこれくらいです。
以上偏差値75のりこの勉強法でした。
りこさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスなどは書かないでください。
- 送ってくれた回答は全て、キッズ@nifty編集部(へんしゅうぶ)が確認(かくにん)してから、紹介します。キッズ@nifty編集部の判断で、一部を削除しての紹介や、紹介できない場合などがあります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの「相談の答え」の投稿は受け付けていません。
- 掲載された回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- バレンタインチョコ、どうやってわたしてる?01月20日
- 医療従事者(いりょうじゅうじしゃ)のみなさまに感謝します!12月17日
- みんなはスマホでどんな写真を撮ってる?11月06日
-
- iPhoneについて。02月26日
- スマホのアイコンの編集の仕方を教えて!02月26日
- LINEでの話題02月26日
-
- 縁の切り方を教えて欲しいです。02月26日
- 馴染めない02月26日
- 〈至急!〉友達にとって自分は不要?02月26日
-
- いい子ぶってる自分がキライ02月27日
- 中学の先生が……。02月26日
- 受験02月26日
-
- 社会ってどうやって覚えればいいの?02月27日
- 専門学校について02月27日
- 勉強に集中出来る音楽02月26日
-
- 病気の時…02月27日
- 花粉がッ02月27日
- 風邪が感染るかも、と思うと怖い02月26日
-
- どしたら良いの?02月27日
- 運動音痴の嘆き02月26日
- 吹奏楽部、顧問について。02月26日
-
- 動物園好きですか?02月26日
- 教えて!02月26日
- 緑黄色社会すきな人ー!!02月26日
-
- よつばと!好き来て!02月27日
- TXT好きな人!!!!!02月26日
- 二次元での初恋は誰?02月26日
-
- 私のせい?02月27日
- 告白するか否か…02月27日
- 誰か私の相談に乗ってください02月27日
-
- 眉毛がぁぁ02月26日
- ハトムギ化粧水とニベアソフトの活用方法!02月26日
- メガネしてても可愛くなりたい!02月26日
-
- ロフトベッドって、どんな感じ?02月27日
- クラシック好きな人(あんまいないかも、、、)集合ーーー!02月27日
- みんなが速いこと、遅いことって?02月26日
-
- おすすめの音楽プレイヤーは?02月27日
- 腕時計02月26日
- 無印良品のおすすめ商品!02月26日
-
- 桜の衣を変えるころ01月11日
- 雨の日の待ち時間01月11日
- 『星』と書いて『キミ』と読む【短編小説】01月11日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
- お母さんに怒られるとき。。04月23日
-
- 騙されにくくなるには?02月26日
- ねこ好きよ 集まれ〜02月26日
- 蝶が本当に苦手…02月26日
-