トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
転校すること言っちゃダメ? カテゴリ違ってたらすいません。
私はクラスのみんなと中学校が変わります。親に、『友達には言わないでね。』と言われたので言えていません。ですが仲が良い友達には言っておきたいんです。クラスで発表することになると仲良かった友達が何て思うか心配です。皆さんは言っていいと思いますか?
くるくるさん(愛媛・12さい)からの相談
とうこう日:2021年1月23日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 親友が 前にとても仲が良かった親友が遠くに引っ越してしまいました。引っ越すということが教えられたのは、引っ越す2日まえほどでした。「はやく教えとけばよかったね」と言って2人で泣きました。
    この話が参考になると嬉しいです
    しずずさん(熊本・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月1日
  • 答えます どうも、k×3です。
    私は小4と小5の間の春休みに引っ越し転校した経験があります。そのときのことを基に答えます。
    私も最初は「言っちゃダメ。」と言われていました。理由は、状況が急変して、引っ越さないかもしれないからです。
    2月の末くらいに、絶対に引っ越すと言い切れて、話が進んだので、そのときくらいから、最も仲が良い子にだけ話しました。
    自分の口からは、近親者だけでいいです。あとは担任が言ってくれると思うので。
    以上です。
    k×3さん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月25日
  • 何で? 言った方がいいですよ。後悔します。

    最低限、仲いい友達に入った方がいいです。
    親には秘密も添えて。


    コーヒー珈琲さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月25日
  • どうだろう? 琉天です(*`・ω・)ゞ。

    親が言わないで、と言うのは、変更する可能性が無くもないからなのでは?
    もしそうだったら、やっぱり転校しないって。って気まずくなっちゃうし…

    でも、何で言っちゃダメなのか、聞くのが一番だと思います。



    もしいうなら、
    「転校するかもしれない。」
    位にしといたらいいと思います。


    私は、五年生の終わりに、友達が転校しました。同時に、好きな先生も、違う学校に行ってしまいました。

    友達が転校することは前日に知らされ、先生は当日まで知らされてませんでした。

    突然過ぎて、出来ることも少なく、寂しかったです。

    あと一年くらい…って思っちゃいますよ。


    やっぱり、くるくるさんが決めてください。後悔しない選択をしてください。


    私の経験が参考になったら嬉しいです。

    サイナラサー( ̄∇ ̄*)ゞ
    琉天(元凪渚)さん(山梨・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation