トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
受験について こんにちは。しばいぬです。
真面目な話なので、ふざけた書き込みはご遠慮します。
私は、4月から6年生になり、中学受験勉強の山場を迎えます。そのために両親も協力してくれていて、おかげで中学受験に力を入れている塾を見つけ、しかもその塾の選抜試験に合格しました。本当に幸せなことです。
しかし、その塾は、私が住んでいる市ではないところにあり、車で40分程かかってしまいます。金管バンドも放課後にやっていて、そこから塾に行けば帰りは8:30になってしまいます。そのあと学校の宿題をしたり、ご飯を食べたり、していたら…。小学生でそれはきついです。電車で行くと早いのですが、今はこんな時期ですから、決断しづらいです。
つまり、私が皆さんに相談したいのは、どうしたら精神にも、生活にも影響がでないように塾に行けるのか、ということです。難しいこと聞いてしまって申し訳ないです。また、先輩方はどうやって勉強したのかなど教えていただけると幸いです。お願いします。
長文失礼しました。
しばいぬさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2021年1月23日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • わたしもー こんにちは!
    しばいぬさんと同い年!
    私はも塾に通っていて、
    16時50分から9時10分までなので、
    私はいつも9時半に家に着く…
    しかも2月から6年になるので
    正直きつい!しばいぬさんと同じです…
    でも私はギリやっていけてるので
    私のやり方を教えます!!
    9時半ぐらい…ご飯たべてお風呂入る
    10時すぎ…少し社会のテキストみて寝る

    朝はやく起きて学校の宿題をする
    少し勉強!


    ってやってます!これで私は
    いつも楽しく生活に影響なく(?)
    すごしています!
    精神はよくわかりませんが、
    早起きはきついです!なので勉強は
    ほとんどできていませんから休日
    猛勉強です!!!
    でも疲れるので、たくさんやったら
    たくさん自分に自由時間をあげます。
    そしてもっと頑張る!
    ただ、私みたいなダラダラ人は
    遊び始めるとずっと遊び続けるので
    そういう人はおわってからにした方が
    いいよー
    みんな多分同じだよ!
    1人じゃないから一緒に頑張ろう!
    あやさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月25日
  • 塾で頑張ろうと思ったら 受験がもう終わる小6生です。
    私は塾が21時に終わって、そこから帰っていました。20時30分に帰れるなんて早いと思いますよ。塾で頑張ろうと思ったらどこの塾も夜遅くまでやっているので、中学受験をするのだったら仕方の無いことなのではないでしょうか。
    最近は県外受験をするために、ほかの校舎で授業を受けています。平日は車で行けないので、家から電車で行っています。(20分くらい)
    参考になればうれしいです。
    ののんのんのんPさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月25日
  • 一応受験しました! 私も中学受験しました。私も小6の時に塾が平日コースは夜の9時ぐらいまで塾があって土曜日コースにしました。土曜日コースだと4時間も塾にいないといけないけど本番も4時間は集中しないといけないため土曜日コースにしました。主さんの通う塾は土日コースとかありませんか?もしあったら変えてみると良いかもです。その他には車に乗ってる時は勉強はせずにずっとぼーっとしてましたが電車を待ってる時は田舎なので塾終わりに1時間程待つ時間があったので塾の宿題をその時間にやって終わらせてました。都会はよくわかんないけどラッシュの時間じゃなかったら乗っても大丈夫じゃないのでしょうか?田舎には各駅停車の電車しかないけど電車の扉って結構よく開くし換気は出来ているんじゃないでしょうか?JRもそこそこ対策はしてるし。もしラッシュの時間だったら避けて方が良いと思います。絶対来年の春には良い春が待ってるので絶対諦めないでください!私も合格もらった時は嬉し泣きしました。 ななさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月25日
  • 厳しかもしれないが、、 夜やるのはやはり今が成長しますから良く無いですね、なので学校の宿題などは朝にやってみてはいかがですか?
    私は夜型で夜に勉強してたことが多いのですが、やはり生活にも支障が…なので朝型に変えました。入試の時間も早いので今のうちから体を慣らせた方良いですよ。
    そして金管バンドのことですが、塾に早く行くには一度辞めるというのも視野に入れてみてください。できれば、習い事と勉強の両立が出来ると良いのですが、受験直前は休む事をお勧めします。
    まろちさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月24日
  • がんばってね! こんにちわ。
    毎日お疲れ様です。
    私も中学受験を体験しました。当時私も塾までの往復は両親が毎日のようにしてくれました。
    しばいぬさんのように私自身はそれほど長距離ではなかったですが、、、。
    この時期ですし、気持ちが不安定になりやすいので、早く着くとはいえど両親に送迎を頼むことは良いとおもいます。
    多分両親の送迎のほうがリラックスできてよいのではないですか?
    私は家ではテレビをほとんど見ないようにしていたので、塾の帰りの20分ほどだけ車で送迎してもらっていたのでテレビを見たり、好きな音楽を流してもらうなどしてリラックスする時間を作ってました。
    夕ご飯は、基本的に学校から帰ってすぐある程度食べてから行くか、塾でたべるようにし、帰ってきておなかがすいてれば軽く食べてました。
    車で行くのであれば移動中に食べるのはどうですか?
    なんにせよ、受験期は隙間時間が大切ですからまずは自分に合った隙間時間の使い方を見つけてみると良いと思います。
    休日もフル活用しリラックスタイムを作るのもいいかもしれません。
    つらいときは一人でもいいので気持ちを外に出すと楽になりますよ

    少しでも参考になればうれしいです
    わくわくどきどきさん(新潟・17さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月24日
  • 申し訳ないけど… すみません、先輩ではありませんが、後輩でもありません。同い年ですね。

    申し訳ないですが、それ以上に、時間を短くすることはできません。
    私が塾から帰ってくるのは、21:10ですよ。


    電車に乗っても良いとは思いますが、1都3県に住んでいるのならば、また、その塾が1都3県であれば、やめておいた方良さそうです。


    車の移動時間に普通なら40分あれば、勉強しますが、好きな曲ややさしい曲などをきいたり、目を閉じて目を休めたりすることで、心がゆったりとします。


    放課後にその音楽バンドでキツくて疲れてしまうのであれば、受験勉強に専念する為に、随分辛口ですみませんが、音楽バンドをやめてください。
    さぁ、音楽バンドと心、どちらにしますか?

    先輩でなくて完璧なものでなくて、すみませんでした。
    一緒に受験頑張ろうね(o^^o)
    以上、はぐりーぬでした。
    はぐりーぬさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation