トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スパッと縁をきる方法 タイトル通り、スパッと縁をきる方法を教えて頂きたいです。
クラスメイトの(T)という子ときりたいです。
もともと私はTの事が嫌いでした。
4月一緒に帰る人がいなかったTが小6のとき同じクラスだったからか、私に一緒に帰らないかと訪ねてきました。
別の子と帰るからごめんねと言ったのにその子がOKしたらいいかと聞かれ、断る事ができず、一緒に帰りました。
それからは毎日ついてきて、休憩時間も私に絡んできます。
私は、もともと人と関わるのが好きではなく1人で読書や宿題を休憩時間にする方が好きです。でもTがいるとそんな事できません。
我慢してきたけど限界です。
縁をきりたいです。
今日伝えようと思ったけど結局できませんでした。
私にもできる縁をきる方法教えてください!
長々とすいません
ぺもさん(広島・13さい)からの相談
とうこう日:2021年1月26日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • えんのきり方 距離を取るしかないと思う。私は仲良くなったけど…。 ルカいこさん(神奈川・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月28日
  • ちょっと可哀想ですが… 「一人でいたいからこれからついてこないで」などと
    言ってから、Tさんを人だと思わないで
    無視してみるのはどうでしょうか?

    少し可哀想ですが、一人にはなれるんじゃないですか?
    ねねさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月28日
  • アピール ああ…。そういう人いますよね。そういう人に限ってなかなか縁切りづらいですよね…。
    まあ、縁を切るとなると、ハードルも上がりますし、自分は関わる気がなくても、いずれ接点が出てきてしまう可能性もあるので、難しいです。接点を減らすことを目標にするのなら、1人でいたいということをさりげなく伝えるしかないですね。T さんのような人は、はっきり言われると面倒臭い行動をする可能性が高いので、徐々に「1人でいたいアピール」をするのが最良かと思います。
    よっちゃんさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月27日
  • うーん… 言いづらいのは、分かるけど、正直に言うのが1番いいと思う!
    それでも言うのが難しいのなら、距離を取るか、親に相談してみたらいいと思います。
    ついてくるのだったら「ついてこないで」とか「なんでついてくるの?」って聞いて「ついてくるの嫌だから」って言ったら良いかも…
    めるさん(山形・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation